プロフィール
JONNY
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 収穫
- サーフ
- ヒラメ
- 鹿島灘
- オフショア
- 那珂湊漁港 清掃活動
- クロソイ
- シーバス
- 涸沼・涸沼水系
- お買い物
- ガサゴソ
- ライトロック
- 真鱈
- グルメ
- DAIWA
- 13 セルテート 3012H
- RCS エアⅡスプール
- リアス
- 茨城県北河川
- 那珂川
- RBB ソフトケース
- 福島県南河川
- バチ抜け
- 3.11 東日本大震災
- Maria ブログモニター
- フラペン
- フラペン シャロー
- 自作ギャフ
- DUEL
- JAMPRIZE
- 山菜
- たらの芽
- 旅行
- ブローウィン140S
- ガンガンジグSJ
- 自作 車載ロッドホルダー
- ガンガンジグⅡ
- クレイジグ レンジキープ
- メバリング
- モアザン ソルトバイブ72S
- クレイジグ 波動HDカスタム
- アジング
- クレイジグ 波動 AJI
- クレイジグ 波動 JT
- モアザン ソルトバイブ80S
- ひとつテンヤ
- 家族サービス
- 尺メバル
- クレイジグ波動SWIM
- 追波川
- マゴチ
- 仙南サーフ
- 淡水
- ブラックバス
- 福島県南河川
- ShoreLine Shiner Z VERTICE 120F
- ひとつぶらぶら
- ニューハーフ
- 磯
- クレイジグ波動DEEP
- アイナメ
- 房総半島
- 遠征
- ロックフィッシュ
- ヒラスズキ
- 三浦半島
- 2016 Ocean Ruler Special Stuff
- DAIWA SEABASS LURE 2017 CHALLENGE
- レイジースリム110S
- レイジースリム88S-HV
- ガンガンジグminiⅡ
- ライトゲーム
- アジング
- クレイジグ レンジキープVR
- 海サクラ
- ヒラマサ
- リアルスティール25SLIM
- リアルスティールslim25
- ボートシーバス
- 真鯛
- 河川
- 河川
- Shore Line Shiner Z VERTICE 97F SSR
- Shore Line Shiner Z VERTICE 120F SSR
- 河川上流域
- META-FRA
- 常磐
- ハンドメイドルアー
- 2017 Ocean Ruler Special Stuff
- アイナメ
- マゴチ
- ライトゲーム
- デイゲーム
- ボトムアッパー
- クロソイ
- クレイジグ レンジキープVRmini
- 尺アジ
- DAIWA 17 THEORY 2004H
- 2018 OceanRuler Special Stuff
- ライズアッパー
- エギスタ
- エギング
- OceanRuler
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:54
- 昨日のアクセス:36
- 総アクセス数:500645
QRコード
▼ 作ったモノで釣れる喜び。
- ジャンル:釣行記
- (ライトロック, 常磐, 2018 OceanRuler Special Stuff, メバリング, クレイジグ レンジキープ, ガンガンジグminiⅡ, ロックフィッシュ, クレイジグ 波動HDカスタム, 尺メバル, クレイジグ 波動 JT, クレイジグ レンジキープVRmini)
どうもです~♪
先日は尺メバルを狙いに外洋に面したポイントへ行ってきたJONNYです!
外洋=デカイの釣れるけど………危険。
でもデカイメバルを釣りたい。
でも危ないから一歩下がって釣りをしたい。
でも安全圏から釣りをするとなると飛距離が足りない。
中々難しいですね(汗)
そんな中、フロートをメインで使う釣りを考えてましたが、満足する飛距離・遥か沖を撃てる飛距離を出せるモノが少ない事に気づく。
某S社のフロートは高いし、重すぎだし、専用ロッドもしくはシーバスタックルでメバルを狙え的な感じで好みじゃない(使ってみましたが、モノは素晴らしいです)。
欲しいのはライトゲームタックルでも簡単に使えて、尚且つ飛距離がでるモノ。
ならば!と、ライトゲームタックルの範疇で50m以上の飛距離を狙えるフロートを作ってみた♪
作ったら試したくなる性分なので、時間を作って外洋テトラ帯へ。
10.5gの自作フロートの先には刺さりが良く、尺の引きにも耐えられるレンジキープ0.9gをチョイス。
テトラの先端から一歩下がった安全圏からフロートをキャスト~♪
そこそこ飛んで沖にあるシモリに到達!
最低ここまで飛んで欲しかったので目標達成♪
一通りキャストして反応が無くても、潮止まり間近なので諦めずに撃ち続けると………
フルキャストした沖合いでヒット!
潜られないようにゴリゴリ巻いて一気に抜き上げ~
完璧なフッキング~♪
レンジキープ0.9gのフックはガチンコファイトやっても伸びないので安心ですよ~♪
ギリギリ尺に届かない良型のメバルちゃん♪
自作フロートも良い感じに機能してくれました!
その後は潮止まりを迎え、レンジキープVRmini5gでボトム付近を探ると~
久々にムラソイ登場~。
フォール中に果敢にバイトしてきたので食い気のあるメバル?と思いましたが残念(汗)
この後は潮位が下がりすぎたので納竿しました。
今回の釣行は作ったモノでの釣果が出たので満足満足♪
フロート試作したら、また尺メバル狙いに行きたいと思います~♪
それではまた~m(__)m
《タックルデータ》
ロッド:ABU SEADRIVER NSDS-86L-S MGS
リール:SHIMANO レアニウム 2500
ライン:PE0.6号、リーダー5lb
自作フロート
ジグヘッド:OceanRuler レンジキープ0.9g
レンジキープVRmini5g
ワーム:バークレイ ガルプ サンドワーム、ミノー他
- 2018年12月28日
- コメント(0)
コメントを見る
JONNYさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 6 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント