プロフィール
たろう
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:204
- 昨日のアクセス:457
- 総アクセス数:5841527
QRコード
▼ 今日も台風釣行! 鉄板バイブの必要性。
- ジャンル:釣行記
皆さんこんにちは^^
昨夜仕事終わりからそのままようちゃんと遊び、今日はゆっくりとお昼前から磯平へ行ってきました!
海は昨日と変わらず爆時化・・・
今日は西側も時化ていましたね^^;
波向きとうねりの大きさを見て考え、まずは釣りが成立するポイントを挙げて、ベイト状況や過去の釣果から絞り込んだ所に行ってみると・・・
大正解♪
そこはヒラスズキのパラダイスと化していました^^
ただ・・・
唯一の失敗は、いつもの磯ヒラ用にPE1号で釣りに臨んだ事。
波高3~4mで立ち位置は一番高い磯。
ランディングツール無し。
むしろ使えない。
残る手段は・・・・・抜き上げオンリー(T▽T)
大きいのを釣り上げることは今日は不可能でした。
そして、こんな日に限ってランカー連発するし・・・
持っていったルアーで活躍してくれたのが、BlueBlueから出る鉄板のプロト。

酷い所では払い出しが沖へ50~100m位出ており、ヒラスズキが着いているサラシの切れ目まで届くルアーが殆どありませんでした。
そこで、唯一そこまで届いてしっかり引けたのがBlueBlue鉄板バイブプロト。
他の鉄板バイブも使ったのですが、あとほんの少しの5mが足らず。
この子は何より飛行姿勢がよくてとてもぶっ飛び、フック絡みも殆どありません。
引き心地もIPよりも軽い気がします。
今日の釣行の詳しい内容はまた後日で^^
久し振りにふた桁超えたので満足満足♪
欲を言えば、余裕の80オーバー4本獲りたかったです。
やっぱ悔しい!!
それでは、今から彼女とデートしてきまーす^^
昨夜仕事終わりからそのままようちゃんと遊び、今日はゆっくりとお昼前から磯平へ行ってきました!
海は昨日と変わらず爆時化・・・
今日は西側も時化ていましたね^^;
波向きとうねりの大きさを見て考え、まずは釣りが成立するポイントを挙げて、ベイト状況や過去の釣果から絞り込んだ所に行ってみると・・・
大正解♪
そこはヒラスズキのパラダイスと化していました^^
ただ・・・
唯一の失敗は、いつもの磯ヒラ用にPE1号で釣りに臨んだ事。
波高3~4mで立ち位置は一番高い磯。
ランディングツール無し。
むしろ使えない。
残る手段は・・・・・抜き上げオンリー(T▽T)
大きいのを釣り上げることは今日は不可能でした。
そして、こんな日に限ってランカー連発するし・・・
持っていったルアーで活躍してくれたのが、BlueBlueから出る鉄板のプロト。

酷い所では払い出しが沖へ50~100m位出ており、ヒラスズキが着いているサラシの切れ目まで届くルアーが殆どありませんでした。
そこで、唯一そこまで届いてしっかり引けたのがBlueBlue鉄板バイブプロト。
他の鉄板バイブも使ったのですが、あとほんの少しの5mが足らず。
この子は何より飛行姿勢がよくてとてもぶっ飛び、フック絡みも殆どありません。
引き心地もIPよりも軽い気がします。
今日の釣行の詳しい内容はまた後日で^^
久し振りにふた桁超えたので満足満足♪
欲を言えば、余裕の80オーバー4本獲りたかったです。
やっぱ悔しい!!
それでは、今から彼女とデートしてきまーす^^
- 2013年9月16日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
最新のコメント