今日は釣れたから、また釣りたい。 今日は釣れなかったから、また釣りたい。 そんな連鎖が続く。 そしてブログ始めました。
たまおくん
静岡県
プロフィール詳細
<< 2025/10 >>
キーワード:
2016年 9月 (1)
2016年 6月 (1)
2016年 5月 (2)
2016年 4月 (5)
2016年 3月 (3)
2016年 2月 (4)
2016年 1月 (1)
2015年12月 (3)
2015年11月 (3)
2015年10月 (12)
2015年 9月 (16)
2015年 8月 (4)
2015年 7月 (9)
さらに表示
2015年 6月 (2)
2015年 5月 (10)
2015年 4月 (15)
2015年 3月 (11)
2015年 2月 (4)
2015年 1月 (7)
2014年12月 (7)
2014年11月 (7)
2014年10月 (14)
2014年 9月 (10)
2014年 8月 (9)
2014年 7月 (8)
2014年 6月 (9)
2014年 5月 (6)
2014年 4月 (6)
2014年 3月 (4)
2014年 2月 (7)
コメントを見る
はじめまして! 深海魚大好きで興味があるので思わずコメントしてしまいました(>_<)ゞ 水族館では見たことあるのですが、生では見たことないので羨ましいです! 初コメント失礼しました(*゚д゚*)
(*もдか*)ニャム
>(*もдか*)ニャムさん コメントありがとうございます♪(´ε` ) 深海魚好きってスゴイですねσ(^_^;)
お疲れ様です♪ こんなの泳いでたら怖いですよね・・・。(汗) 僕なら発狂しちゃいます・・・。 なんか深海魚も流行ってるみたいですけど・・・地震とかなければ良いですけどね。
satoru
>satoruさん たしかに最近地震があったから、怖いですよねぇσ(^_^;) 何事もなければよいのですが。。。 ちなみに駿河区サーフの災害用高台は大浜プールの公園です(*^^*)b よく行くポイントの災害時の避難場所を知る事も大事っすね!
コメント失礼します。 お疲れ様です。 これからの時期は、青物に混じってミズウオ、ダツ、エソなど外道がよく釣れてきますよ。 なかなか、いい引きをもってますけど(笑)
焼津TJ
>焼津TJさん ミズウオ釣れたらびっくりしますね! エソが可愛く見えちゃうσ(^_^;)
初コメです! さすが、駿河湾! 実は僕もサケガシラワームで釣りました☆ ちなみに僕のログの写真はサケガシラですw 夢があるっちゃーあるし、怖いっちゃー怖いですね (>_<)
ひろ
>ひろさん 駿河湾は急深サーフですから魚種が多いですよね! サケガシラをワームで釣っちゃうのも凄いw
こんばんわ。 ミズウオ、はじめて見た時は衝撃でした。 見た目はアレですが 美味しいらしいですよ~。
水族館あらし
神奈川県
>水族館あらしさん 実はお持ち帰りも考えたのですが、身が水っぽいらしいのでやめましたσ(^_^;)
初コメント失礼致します! こんばんは! 自分は見かけことがない魚です 口が大きくて歯も鋭そうですね! 生きているのは受ける印象が違うんでしょうね!
シェフ
>シェフさん 初コメありがとうございます(*^^*) 変な深海魚は急深サーフでよく打ち上げられられてるのでしが、生きている状態は初めてでしたσ(^_^;) 太刀魚のドラゴンサイズのような感じですw
こんばんわ! すごいのが打ち上がるんすね(-。-; さすが駿河湾( ^ω^ )
Na-Fu
>Na-Fuさん コメありがとうございます! 先日、遠州灘へプチ遠征しましたが見事に撃沈しましたw
はじめまして! ミズウオ! カッコいいです。
椅子壱
>椅子壱さん コメントありがとうございます(*^^*) ミズウオ釣れたらカッコイイのですが、ボクは見つけただけw かっこいい男になりたいですσ(^_^;)
ミズウオ?
ふじ
埼玉県
>ふじさんさん ミズウオらしいです〜。 背ビレが無いようにみえますがありました!
もっと見る
用語説明ページへ
一覧へ
最新のコメント