プロフィール
タマキチ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:104
- 昨日のアクセス:106
- 総アクセス数:97110
QRコード
▼ 凸回避。からの…
- ジャンル:釣行記
- (FISH)
いやー、「あまちゃん」ホントにおもしろいです。
--------------------
●5/8水 14:30
タイガーさんがお休みでデイをやられるという事で連絡いただいていて、ちょうど行けるタイミングだったのでちょっと出かけました。
ほぼ見学の気分ですが、いちおうロッドを持ってルアーボックスは2つ。
現場に着くと移動したばかりのタイガーさんとダイキリさんに挨拶。
風が強くてノー感じで10投ほどで終了。バイブ1個ロスト(笑)
お先に失礼しました。
thanks : タイガーさん、ダイキリさん
--------------------
●5/8水 22:40~27:30
大潮LT22:14(81cm)→HT4:01(上1→上9)微風
大潮で干潮が22時すぎ80センチ、夕方からの下げにはちょっと行けないしどうしようかなと思ってました。
デイからの流れでタイガーさんとダイキリさんは下げはやるけど深夜まではという事ですが、takamarさんはさんきちさんがいらっしゃるので出動されるという事だし、そうこうしているうちに長月さんから電話もらったりして、とにかく行ってみようと出動。
ここのところの定番場所のAに到着してみると長月さんが先着されてました。下流側にはお二人のアングラー。
風はなく水面は鏡のよう。ライズもないので暫しお喋り。
いちおうキャストを始めましたが流れもないので、去年よくこんにちわさんとやっていた場所Bの様子を覗きに行ったりしてるところにtakamarさんから電話。「来てますか?」と、うかがってみると場所Aの下流のお二人はtakamarさんとさんきちさんでした(笑)
24時くらいまではほとんどがお喋り。自分が場所Aと場所Bを行ったり来たりしているうちに長月さんは残念ながらタイムアップ。
場所Bでやっている時にやっとバイトがあったので粘っていると、takamarさんもこちらに移動。
隣でキャストする時に自分が「一発で出るんじゃないすか?」なんて言ったらホントに一発で出ました(笑)
なぜ人のヒットは予言できるのに自分は釣れないのか(笑)
ここで一昨年よく長月さんとやっていた場所Cの様子を見に行きました。
水面は鏡のように真っ平ら。ライズもなくノー感じ。ちょっとやってみましたがまた場所Bに帰ります。
takamarさんとさんきちさんは、逆に自分が戻ってきた方向に撃ちながら移動。後で考えればここが運命の分かれ道。
場所Bでやっとの事でヒット!もバラシ(TДT)
ぬぬぬ、今日は凸なのか?
とにかく凸だけは避けたいと色々と投げてみると、前日仕入れたばかりのキャロットでやっとゲット。小さいけど凸回避の貴重な1本。
25:35/36cm/キャロット72S

エラい時間になってしまったし、凸も回避できたので終了しようと思ってたんですが、たまーにあるライズに後髪を引かれているところにtakamarさんから電話。
え?5本?どこで?えぇ?あそこで??・・・・
押っ取り刀で駆けつけました。なんとさっき見切った場所Cです。(TДT)
さっきはあんなに静かだったのにライズが出ている。さっきからそんなに時間は経っていないのに・・・
50前後で型は揃っているとのこと。期待してキャスト。
2投目でヒットもバラシ。
しかしまた数投目でヒット、今度はゲット。でも小さい・・・
50前後で揃ってるんじゃないの?(TДT)
26:20/40cm/アルデンテ95S

さんきちさんも60クラスをゲットしたりしている。焦る。
やっといい手応えでヒット!ものすごく元気な魚。足元まで寄せて魚の大きさも確認して、よし50半ばはありそう・・・まさに今タモに入ろうかというところでバラシ・・・
マジで今日はとことん持ってない.゚・(´□`)・゚.
しかし、その後やっとそこそこのサイズをゲット。
26:55/52cm/アルデンテ95S

最近釣れる魚は本当に元気、魚体もパンパンで爆発力があります。夏の魚みたい。
時合終了直前に滑り込みセーフっていう感じでした(;^_^A
この後は極端に反応が鈍くなり、この場所を見切り小移動してみましたがノー感じで撤収しました。
なにが悔しいって、爆発した場所がついさっきまで自分がいて見切った場所だったという事です。
ほんの数分粘っていられたら良かったのに、静かすぎるものだからまったく予感できませんでした。
つくづくヘボだよなあ・・・
それにしても朝の4時・・・隅田川から我が家は東方向。目の前がどんどん明るくなってきます。
頭はシビレて、体がギシギシいってます(;^_^A
こんなオッサンが一回り以上も違う若い方と同じ事してたらそりゃヤバいですね(;^_^A
それでも自分は自営だからなんとでもなるんですけど、takamarさんとさんきちさんはお勤めなんでキツいと思います。今日は爆睡してください。
thanks : 長月さん、takamarさん、さんきちさん
--------------------
●5/8水 14:30
タイガーさんがお休みでデイをやられるという事で連絡いただいていて、ちょうど行けるタイミングだったのでちょっと出かけました。
ほぼ見学の気分ですが、いちおうロッドを持ってルアーボックスは2つ。
現場に着くと移動したばかりのタイガーさんとダイキリさんに挨拶。
風が強くてノー感じで10投ほどで終了。バイブ1個ロスト(笑)
お先に失礼しました。
thanks : タイガーさん、ダイキリさん
--------------------
●5/8水 22:40~27:30
大潮LT22:14(81cm)→HT4:01(上1→上9)微風
大潮で干潮が22時すぎ80センチ、夕方からの下げにはちょっと行けないしどうしようかなと思ってました。
デイからの流れでタイガーさんとダイキリさんは下げはやるけど深夜まではという事ですが、takamarさんはさんきちさんがいらっしゃるので出動されるという事だし、そうこうしているうちに長月さんから電話もらったりして、とにかく行ってみようと出動。
ここのところの定番場所のAに到着してみると長月さんが先着されてました。下流側にはお二人のアングラー。
風はなく水面は鏡のよう。ライズもないので暫しお喋り。
いちおうキャストを始めましたが流れもないので、去年よくこんにちわさんとやっていた場所Bの様子を覗きに行ったりしてるところにtakamarさんから電話。「来てますか?」と、うかがってみると場所Aの下流のお二人はtakamarさんとさんきちさんでした(笑)
24時くらいまではほとんどがお喋り。自分が場所Aと場所Bを行ったり来たりしているうちに長月さんは残念ながらタイムアップ。
場所Bでやっている時にやっとバイトがあったので粘っていると、takamarさんもこちらに移動。
隣でキャストする時に自分が「一発で出るんじゃないすか?」なんて言ったらホントに一発で出ました(笑)
なぜ人のヒットは予言できるのに自分は釣れないのか(笑)
ここで一昨年よく長月さんとやっていた場所Cの様子を見に行きました。
水面は鏡のように真っ平ら。ライズもなくノー感じ。ちょっとやってみましたがまた場所Bに帰ります。
takamarさんとさんきちさんは、逆に自分が戻ってきた方向に撃ちながら移動。後で考えればここが運命の分かれ道。
場所Bでやっとの事でヒット!もバラシ(TДT)
ぬぬぬ、今日は凸なのか?
とにかく凸だけは避けたいと色々と投げてみると、前日仕入れたばかりのキャロットでやっとゲット。小さいけど凸回避の貴重な1本。
25:35/36cm/キャロット72S

エラい時間になってしまったし、凸も回避できたので終了しようと思ってたんですが、たまーにあるライズに後髪を引かれているところにtakamarさんから電話。
え?5本?どこで?えぇ?あそこで??・・・・
押っ取り刀で駆けつけました。なんとさっき見切った場所Cです。(TДT)
さっきはあんなに静かだったのにライズが出ている。さっきからそんなに時間は経っていないのに・・・
50前後で型は揃っているとのこと。期待してキャスト。
2投目でヒットもバラシ。
しかしまた数投目でヒット、今度はゲット。でも小さい・・・
50前後で揃ってるんじゃないの?(TДT)
26:20/40cm/アルデンテ95S

さんきちさんも60クラスをゲットしたりしている。焦る。
やっといい手応えでヒット!ものすごく元気な魚。足元まで寄せて魚の大きさも確認して、よし50半ばはありそう・・・まさに今タモに入ろうかというところでバラシ・・・
マジで今日はとことん持ってない.゚・(´□`)・゚.
しかし、その後やっとそこそこのサイズをゲット。
26:55/52cm/アルデンテ95S

最近釣れる魚は本当に元気、魚体もパンパンで爆発力があります。夏の魚みたい。
時合終了直前に滑り込みセーフっていう感じでした(;^_^A
この後は極端に反応が鈍くなり、この場所を見切り小移動してみましたがノー感じで撤収しました。
なにが悔しいって、爆発した場所がついさっきまで自分がいて見切った場所だったという事です。
ほんの数分粘っていられたら良かったのに、静かすぎるものだからまったく予感できませんでした。
つくづくヘボだよなあ・・・
それにしても朝の4時・・・隅田川から我が家は東方向。目の前がどんどん明るくなってきます。
頭はシビレて、体がギシギシいってます(;^_^A
こんなオッサンが一回り以上も違う若い方と同じ事してたらそりゃヤバいですね(;^_^A
それでも自分は自営だからなんとでもなるんですけど、takamarさんとさんきちさんはお勤めなんでキツいと思います。今日は爆睡してください。
thanks : 長月さん、takamarさん、さんきちさん
- 2013年5月9日
- コメント(8)
コメントを見る
タマキチさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
16:00 | 誰も居ないサーフ |
---|
14:00 | 西のトラウト大国岐阜に移住をした理由 |
---|
登録ライター
- 修羅のように
- 1 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 1 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 1 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 4 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント