プロフィール

tama5566

愛知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:12
  • 昨日のアクセス:3
  • 総アクセス数:15818

QRコード

ソル友募集中です。 気になったら申請下さい!

武山さん

  • ジャンル:日記/一般
最近釣りを再開して、水辺に立ってると思い出すのですね・・・



武山孝次さん・・・岐阜の大江川直ぐ側のプロショップ オレノの店長さん。


ずっと前ですが、バス釣ってる時、大江川周辺に通ってたとき良く店に寄ってました。


その店長の一言一言が、なんか蘇るのです。

もう15年くらい前になるのでしょうか。


琵琶湖の長浜港に、一年で一番寒い平日深夜に明日仕事があるってるのに、ビッグバス狙って通ったり・・・

ベイトタックルで6ポンドフロロに巻いてMLのロッド使ったり。

スピニングでは3ポンドのフロロ巻いて、ゲーリーのカットテールを4mラインまで沈ませたり。


今のタフな状況を予測した、一歩前の事をやってたのかも知れません。

ストレートワームにラトル入れたり、テールに爪楊枝入れたり、ほんとよく考えて釣りやってた人だなぁと。


あの当初の言葉は忘れてしまってるのですが、水にたってそのシュチュエーションになると思い出すのですね。

ほんと不思議だと思ってます。

”嘘は言わないけど、本当の事も言わない”ってのが口癖でしたが・・

その言葉の意味ってなんだろうと、今でもハテナですw


でも考えてみれば、信じてやり続ける事で答えが見える。その時、嘘なのか本当なのか、その状況、その人が出来るかどうかって事なんじゃないかと思えてきました。

とりあえず、やってみろって事じゃないかって・・

思い出って大切だなぁと思ってます。


武山さんと過ごした日々もきっと自分の人生の何か影響受けてると思います。

武山さんの全生涯まで、自分はまだ生きてませんが・・・

どんどん近ずいているのは確かです。



人の記憶ってどんどん薄れて行ってしまいますよね。

どんなに忘れたくない事も、時間とともに風化してしまいます・・


未来に向かってるのですから仕方が無い事だとは思いますが。

残してくれた思い出だけでも大切にしたいです。







PS 故人の方の事をブログに書くのは抵抗がありました。
・・・が、風化させたくない思いと、あの当初の感謝の気持ちあっての事です。


個人的な思い出日記なのでコメント不可にさせて頂きます・・・・
申し訳ないです。



コメントを見る