プロフィール

たま

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:9
  • 昨日のアクセス:56
  • 総アクセス数:160191

QRコード

ここ2週間程の釣り

  • ジャンル:凄腕参戦記
  • (釣り)
お久しぶり(?)です、たまです。




ここしばらくログは上げてませんでしたが、釣りには行っていました。
更新していなかったのはサボり病のせいですw(*´з`)



なので先週土曜からをサラッと報告します(^^;)





まずは9月28日(土)



この日は憲臓さんと室蘭沖堤に出撃!



833pgrkisptx85bb89w4_480_480-27866749.jpg
ベイトフィッシュが多く、殆どヘチスイミングでGET。15匹以上釣れましたが、残念ながらこれより一回り小さいぐらいのアブばかり。憲臓さんは1本だけ50近いのを上げてました。



9月26日(日)

この日は鮭釣り!

うーん釣れねぇい(´-ω-`)





10月5日(土)


マサ爆さん、憲臓さんと久しぶりの3人釣行!(ちなみにお二人は朝4時半から。私は寝過ごして7時でしたw)


漁港に着くと、憲臓さんが遠くからこっちに向かって何か言っています。
「・・・ター!・・・スター!カジカマスター!!」えっ?


なんと49㎝のカジカをゲットしていました( ゚Д゚)
しかし、後にあることに気付いてしまった憲臓さん、ひどく落胆していました。

詳しくは憲臓さんのログで↓
http://www.fimosw.com/u/turisi/ynxrxnobuf53k5




cduubomgaymibykkmmsb_480_480-cc662fa1.jpg
私は久しぶりの金アブ♪42㎝



バイト時間はかなり短いですが、それでも1発で食い込んでくれるのでバイトがあれば間髪入れずにフッキング・・・という作戦が功を奏しました!
威嚇パターンってこんな感じだったっけ??(*^^)v


その後絵鞆ダメ、伊達漁港ダメで、最後に豊浦漁港へ。
ソイ、アブの魚影が濃いですがアブは30㎝台、ソイは20㎝台と微妙な感じでした。


帰りに鮭釣りしましたが、スレでオス1本釣りました。口掛かりじゃないのが鮭に申し訳ないですが、一度上げてしまったのでおいしく頂きましょう。





そして10月6日(日)


Yoshitakaさんと昨日攻めたポイントに出撃の約束をし、昼3時くらいから出撃!

あれ?見慣れた黄色い車が・・・。


憲臓さんがいました。やっぱりここですかwww
そしてYoshitakaさんと合流。



7bncgr8a6fptu8u2edpu_480_480-b01552ab.jpg

h9k6h4nave92k4sbs4k4_480_480-00b948e0.jpg

j3rzovyimif4nxmg4dsi_480_480-13cc342c.jpg
40アップ金アブが好調です♪今回だけで40アップは5本程捕っています(*^^*)

威嚇パターンに備えて、黒くて長くてアピール性が高く、なおかつスリムで食い込みやすいワームをチョイスしたのが効果アリでした(*^▽^*)


udfo3npixy3vn9rv6onn_480_480-28171307.jpg
たまに30アップも。



これで凄腕一気にリミットできました!内心ちょっとホッとしています。




タックル
ロッド:スティーズ ハリアー(ダイワ)
リール:スティーズ100SHL(ダイワ)
ライン:シーガー R-18 フロロハンター 16lb. (クレハ)
ルアー:テキサス17.5g
グラスミノーM(エコギア)
ボウワーム(エバーグリーン)
ベビーバンピー(メガバス)
 

コメントを見る

たまさんのあわせて読みたい関連釣りログ