プロフィール

たま

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:221
  • 昨日のアクセス:177
  • 総アクセス数:161516

QRコード

今週も…

  • ジャンル:凄腕参戦記
  • (釣り)
どうも、たまです。



前日金曜日、職場の飲み会が終わった後にYoshitakaさんから連絡があり、「今マスターさんとイカ釣りやってるんだけど、どう?」とお誘いが!



もちろん行かない訳がありません♪(笑)
あ、お酒は飲んでいないのであしからず…(^^;)



ということで、デルヘッジ水槽の水替えをした後に崎守埠頭へ移動。
Yoshitakaさん、マスターさんと合流したのですが…、二人ともサビキやってるー!?(笑)


どうやらイカはダメみたいで、そのかわりサバが来ているとの事。集魚灯に照らされた水面にはサバの影がいっぱい!こんなこともあろうかと用意したミニメタルジグでフェザー級のジギングを行いますが、追ってきたり浅いバイトのみで乗せられず(´・ω・`)



ターゲットをロックに変更。先週攻めたポイントは夜どうなんだろう?という事で移動。夜風が超寒いです(>_<)


sbaz48kbhkjs3zvsypff_480_480-3eaf7fa3.jpg
26㎝。

確かにそこそこいいサイズ出るけど数が出ない…と思ってたら、マスターさんの30㎝、Yoshitakaさんの38㎝など、ソイの型物がポツポツ出ていました。

sgv98jfwxo65g8bd85sw_480_480-ec0b12ae.jpg
私はお久しぶりのカジゴン様♪37㎝でした。
そのあと足を滑らせ、片足だけ入水してしまった事もあり、解散。私は一時撤退を余儀なくされました…。



再度準備を整えて朝のアブ様に遊んでもらうことに。



mgi628xvfpvzhxpyvp3u_480_480-1871acda.jpg
開始1投目で幸先よく42㎝(^_^)


ですが、先週のようにポンポン釣れる訳ではなく、渋くなっている様子。
ここで釣りを約束していたみっつさんと合流。



続けて探っていると、ピックアップでデカいアブが追ってきていた!対応しきれず、アブはテトラに帰っていきますが…、ん?


テトラの間の見えるところで待機しているではありませんか(笑)
ピンスポ打ちで目の前にワームを落とすと、パクッ!


48ev4o3jraunu6u44h4b_480_480-6117386a.jpg
完全サイトで狙い撃ちの51㎝でした(^o^)(半分は事故ですがw)



みっつさんも、用事のためちょっとしか居られなかったのですが、久しぶりの釣りでアブ釣って、幸せそうでした(*^^*)



その後憲臓さん、Yoshitakaさんと合流。広いエリアをランガンし、全員45アップを捕って終了でした。釣ったのは46㎝×3本というのは覚えていますが、正直疲労が強く当時の事はあまり覚えていませんでした。あと記憶に残ってたのは「み、水…。」とばかり考えていた事くらいです(笑)どこの世紀末救世主伝説だと…(笑)



タックル
ロッド:スティーズ ハリアー(ダイワ)
リール:スティーズ 100SHL(ダイワ)
ライン:ロックフィッシュ専用 リアス式 16lb.(サンヨーナイロン)
ルアー:テキサス21g
パルスワーム6インチ(バークレイ)
ロックマックス5インチ(エコギア)
遠州産・テナガエビ ITシュリンプ(メガバス)
 

コメントを見る

たまさんのあわせて読みたい関連釣りログ