プロフィール
ぶらぴ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:46
- 総アクセス数:95229
QRコード
▼ 中川 プチ爆体験♪
- ジャンル:釣行記
2012/10/06 中川 20:00~22:30
昨晩の橋脚プチ爆を横目に見た以上、今日は自分が爆りたい!!
と思うのは必然。
嫁ちゃんに頼み、ぶーぶー言われながらも下げ始める20時前に
ポイントへ。
橋脚下流側で上げ狙いの先行者がいたので小走りで上流側を
キープ。
全然流れていないけど、下げ始めてはいたので早速開始。
開始早々コンコンっとバイト。 橋脚を過ぎた所で
ぐぐぐ
難なく寄せ キャッチ

40cm弱
ヒットルアー:ima/sasuke SS-95 ボワットパール
幸先良く1ゲット !
同じコースを通して
ぐぐぐ

40cm弱
ヒットルアー:ima/sasuke SS-95 ボワットパール
ミスキャストの回収時に岸手前でー
ぐぐぐ

52cm
ヒットルアー:ima/sasuke SS-95 ボワットパール
今日はサスケのパールに高反応。
ヒットにならぬもバイトは相当出ました。 多分チビセイゴたち・・・
ルアーをカッターにチェンジした1投目にバイト。
すぐに同じコースを 橋脚奥に着水すぐに ぐぐぐ

45cmくらい
ヒットルアー:メガバス/CUTTER90 マットグローシラス
その後カッター90で2バラシ・・・
モルモにチェンジで ぐぐぐ

48cm
ヒットルアー:ima/molmo80 コットンキャンディ
その後、スーサン、ERDA86、パンチラインと通すも
バイトはあるけどヒットせず・・・
もう一度サスケに戻して ぐぐ

30cm弱
ヒットルアー:ima/sasuke SS-95 ボワットパール
ルアーをこの秋僕の中で調子の良いロリベにチェンジして
数投目のフォール時に
ぐぐぐぐ

50cm弱
ヒットルアー:タックルハウス/ローリングベイト77
キャンDキャンD
同じパターンで巻いてくるとー
ドンっ 今までにない引き。
グイグイ下に潜られ竿を立てても上がってくる気配もなく、ドラグが締め過ぎていた為にフックアウトでバラシ・・・
うーん残念すぎる(泣)
大型の鯉か、もしかしたら70UP以上のシーバスか・・・
釣って確かめたかったなー。
自分の技術不足にしばし呆然。
そんな所に嫁ちゃんから入電。
子供たちが寝ないし泣くしで何とかしてくれーと。
このプチ爆時に・・・ しかもこれから下げが効いてきそうなのに・・・
俺が泣きたかった(号泣)
でも仕方なし。 ここで釣りを優先させてしまったら、多分家を追い出され、テントを張って一日中釣りが出来るようになってしまうので(汗)
丁度雨も降ってきたので撤収しましたー。
10ヒット 7ゲット バイト沢山
あと二時間はやりたかったなー。でもかなり楽しめました!
やはり橋脚明暗部はこの時期好調ですね。
次回釣行までこの調子をキープして欲しいなー。
昨晩の橋脚プチ爆を横目に見た以上、今日は自分が爆りたい!!
と思うのは必然。
嫁ちゃんに頼み、ぶーぶー言われながらも下げ始める20時前に
ポイントへ。
橋脚下流側で上げ狙いの先行者がいたので小走りで上流側を
キープ。
全然流れていないけど、下げ始めてはいたので早速開始。
開始早々コンコンっとバイト。 橋脚を過ぎた所で
ぐぐぐ
難なく寄せ キャッチ

40cm弱
ヒットルアー:ima/sasuke SS-95 ボワットパール
幸先良く1ゲット !
同じコースを通して
ぐぐぐ

40cm弱
ヒットルアー:ima/sasuke SS-95 ボワットパール
ミスキャストの回収時に岸手前でー
ぐぐぐ

52cm
ヒットルアー:ima/sasuke SS-95 ボワットパール
今日はサスケのパールに高反応。
ヒットにならぬもバイトは相当出ました。 多分チビセイゴたち・・・
ルアーをカッターにチェンジした1投目にバイト。
すぐに同じコースを 橋脚奥に着水すぐに ぐぐぐ

45cmくらい
ヒットルアー:メガバス/CUTTER90 マットグローシラス
その後カッター90で2バラシ・・・
モルモにチェンジで ぐぐぐ

48cm
ヒットルアー:ima/molmo80 コットンキャンディ
その後、スーサン、ERDA86、パンチラインと通すも
バイトはあるけどヒットせず・・・
もう一度サスケに戻して ぐぐ

30cm弱
ヒットルアー:ima/sasuke SS-95 ボワットパール
ルアーをこの秋僕の中で調子の良いロリベにチェンジして
数投目のフォール時に
ぐぐぐぐ

50cm弱
ヒットルアー:タックルハウス/ローリングベイト77
キャンDキャンD
同じパターンで巻いてくるとー
ドンっ 今までにない引き。
グイグイ下に潜られ竿を立てても上がってくる気配もなく、ドラグが締め過ぎていた為にフックアウトでバラシ・・・
うーん残念すぎる(泣)
大型の鯉か、もしかしたら70UP以上のシーバスか・・・
釣って確かめたかったなー。
自分の技術不足にしばし呆然。
そんな所に嫁ちゃんから入電。
子供たちが寝ないし泣くしで何とかしてくれーと。
このプチ爆時に・・・ しかもこれから下げが効いてきそうなのに・・・
俺が泣きたかった(号泣)
でも仕方なし。 ここで釣りを優先させてしまったら、多分家を追い出され、テントを張って一日中釣りが出来るようになってしまうので(汗)
丁度雨も降ってきたので撤収しましたー。
10ヒット 7ゲット バイト沢山
あと二時間はやりたかったなー。でもかなり楽しめました!
やはり橋脚明暗部はこの時期好調ですね。
次回釣行までこの調子をキープして欲しいなー。
- 2012年10月7日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #6
- 8 時間前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 19 時間前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 5 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 5 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント