プロフィール

タケポン

欧州

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2020年 6月 (5)

2020年 5月 (4)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (5)

2020年 2月 (4)

2020年 1月 (4)

2019年12月 (6)

2019年11月 (4)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (6)

2019年 8月 (4)

2019年 7月 (5)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (5)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (5)

2018年11月 (4)

2018年10月 (4)

2018年 9月 (5)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (4)

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (7)

2017年12月 (7)

2017年11月 (4)

2017年10月 (5)

2017年 9月 (4)

2017年 8月 (10)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (4)

2017年 5月 (7)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (4)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (8)

2016年12月 (10)

2016年11月 (4)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (5)

2016年 8月 (9)

2016年 7月 (13)

2016年 6月 (10)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (5)

2016年 3月 (5)

2016年 2月 (8)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (9)

2015年11月 (5)

2015年10月 (4)

2015年 9月 (4)

2015年 8月 (11)

2015年 7月 (8)

2015年 6月 (10)

2015年 5月 (8)

2015年 4月 (9)

2015年 3月 (5)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (8)

2014年11月 (5)

2014年10月 (4)

2014年 9月 (6)

2014年 8月 (10)

2014年 7月 (5)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (6)

2014年 4月 (10)

2014年 3月 (6)

2014年 2月 (4)

2014年 1月 (6)

2013年12月 (5)

2013年11月 (4)

2013年10月 (14)

2013年 9月 (9)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (17)

2013年 6月 (19)

2013年 5月 (18)

2013年 4月 (16)

2013年 3月 (22)

2013年 2月 (17)

2013年 1月 (15)

2012年12月 (21)

2012年11月 (19)

2012年10月 (22)

2012年 9月 (29)

2012年 8月 (28)

2012年 7月 (27)

2012年 6月 (21)

2012年 5月 (18)

2012年 4月 (25)

2012年 3月 (23)

2012年 2月 (17)

2012年 1月 (19)

2011年12月 (18)

2011年11月 (16)

2011年10月 (15)

2011年 9月 (24)

2011年 8月 (28)

2011年 7月 (25)

2011年 6月 (23)

2011年 5月 (23)

2011年 4月 (19)

2011年 3月 (17)

2011年 2月 (16)

2011年 1月 (16)

2010年12月 (9)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:432
  • 昨日のアクセス:826
  • 総アクセス数:922694

QRコード

タグ

タグは未登録です。

欧州での誕生日

  • ジャンル:日記/一般
11月17日は、ボジョレーの解禁日でしたが、小生の誕生日でもありました。
また一つ歳をとり、アラフィフです。
そして、こちらでは誕生日の人間は自分で食べ物を振舞わなければなりません。
結構カルチャーショックです。
なんで?
みんなが誕生日の人に買ってくれるんじゃないの?
みんなは、振舞われた食べ物をバク…

続きを読む

ドイツ飲み食べログ

  • ジャンル:日記/一般
最近 昼食でハマッテいるのは
中華の焼きうどんです。
注文すると目の前で、チャチャッと炒めてくれます。
この大盛りで、4.5ユーロ。
野菜もそれなりに摂れていいのだが、いかんせん、3人前はある。(汗!!)
それにかなり、ショッパイ。
喉が渇いたので、会社の帰りにケースごと
買ってしまいました。
そして、
男…

続きを読む

フランクフルト

  • ジャンル:日記/一般
ドイツのフランクフルトへ出張してきました。
ドイツでは政治都市、ベルリンに次ぐ第二の都市。
ライン川の支流、マイン川の下流に位置します。
詩人、ゲーテ生誕の地としても有名。
西暦5世紀ごろに、フランク王国が隣国との戦いの際に、ライン川を渡る浅瀬に選んだことから、Frank(フランク人)がFurt(渡る地)で、フ…

続きを読む

出張予定(フランクフルト)

  • ジャンル:日記/一般
明日と明後日の二日間、ドイツ国内、フランクフルトへ出張です。
もちろん仕事がメインですが、どうしても食べ物、飲み物はどんなんだろう?? と大きく期待してしまう。
ドイツ国内で釣りが出来れば、興味も食べ物から魚種に変わるのになー。
つまらないログになってしまいますが、フランクフルト訪問ログで報告します。…

続きを読む

ドイツ スーパーログ

  • ジャンル:日記/一般
最初に断っておきますが、これはドイツの凄いログ(スーパーログ)ではありません。ドイツのスーパーマーケットのログですので、がっかりされた方は、申し訳ございません。
さて、土曜日は買い込みしないと、ドイツならず、欧州は基本的に日曜日はスーパーマーケットなどのお店はすべて閉まります。
そうです、土曜日に買…

続きを読む

ドイツ食べログ

  • ジャンル:日記/一般
先日の釣行のリベンジをしなければ!
でも、そうそう簡単に往復500km近くを毎週末は行けない。
単身赴任者ゆえ、家の片付け、掃除、洗濯もしなければならない。
それに、パイクの野郎を釣上げるルアーや戦術がまだ整っていない。
さて、今日はデュッセルドルフ市内のお客さんにセールスに行った帰りに、気軽なイタリ…

続きを読む

食べ飲みログ8

  • ジャンル:日記/一般
太った太ったといっても、本当にどのくらい重くなったのか。
昨日 別送品の箱から、日本から持ってきたグラム単位まで計れる体重計を取り出して、計測してみると。。。。
なんと、5kgも増えています。
3週間で5kg、やっやばい!
ということで、昼はドイツパンのサンドイッチで。
かーるく、軽く!
これが結構硬く…

続きを読む

欧州飲みログ

  • ジャンル:日記/一般
今日から欧州は冬時間に。
これまで、ドイツと日本はサマータイムで7時間、日本が先行していたが、今朝から8時間差になりました。
自動設定で日本のお昼12時に、このログはUPされるようにしているので、ドイツは朝の4時。
小生はまだ夢の中です。(笑)
さて、オランダまでパイクを釣りに行きたいのだが、週末もお客…

続きを読む

ビール製造 最古の地

  • ジャンル:日記/一般
出張で、ドイツはミュンヘンへ行ってきました。
そうです、世にラガービールを産み、流通させたのは、ミュンヘンです。
しかし、お客さんとの打ち合わせが長引き、最古と言われているビール製造所を訪問できず。
ミュンヘンからデュッセルドルフへ戻るフライトの出発が、あと1時間しかなかったので、大急ぎで近くのバーへ…

続きを読む

ドイツ昼ログ

  • ジャンル:日記/一般
仕事が忙しいと、ランチは近くのガソリンスタンドのカフェまで歩いて、軽く済ませます。
ドイツの黒パンと違って、これはフランス・ベルギー風のバケットのチーズサンドイッチとチョコクロワッサン。
結構いけます。
そして、昼に粗食をした反動が夜に!
ズドーン
ドイツのバイスビアー。(白ビール)
エールビール(表面…

続きを読む