プロフィール
タケポン
欧州
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:146
- 昨日のアクセス:723
- 総アクセス数:935619
QRコード
タグ
タグは未登録です。
▼ 第83回欧州釣行記(クレモンフェランの戦い 前編)
- ジャンル:釣行記
先週末はフランス革命記念日で3連休。
フライ仙人のKGM氏とミネラルウォーターで有名なヴォルビックの里
クレモンフェランへ行ってきました。

パリから420kmを南下して、2マンドラーバーでオヤジトークで盛り上がれば
あっと言う間に到着です。
La Sioule(シウル川)のほとりのレストランで、さっそくグイーッと。
ホントは白ワインをあおりたいとこだけど、釣りにならないので、ビールで我慢。。。






むぅ~ 食いすぎで、やっぱり釣りにならないな。。。(苦笑)
早速 ポイントに向かうが、約1週間も雨だったので、急流の濁流。。。

流れを見て、さすがのフライ仙人も降参ですwww




それでも、いくつかポイントを回り、岸際からモスラ爆撃機を投下すると
バッシャーン
まさか 食いついてくるとは

びっくりして、一本背負いで道路に。。。 ごめん!
無事に川に戻ってくれた、とても 綺麗なブラウンです
その後 あっちこっち支流を回ってみるも、どこもドロドロの濁流
こりゃ 不運な週末に当たってしまいました
そうなると早めにホテルへ行き 酒と食べ物でおっさん欲を満たすだけです
ホテルへ着くと
にゃんと 葡萄の葉っぱとツタに囲まれた、お城のホテルでした




むを~ ちょっと おっさん二人が仲良く泊まるホテルじゃないな。(汗)
いざ 時は来た!
とばかりに 早速 レストランへ!










チーズは食べ放題





デザートも食べ放題
あー 食いすぎ!!!
やばっ! 痛風の薬 忘れてもうた!!!(涙)
隣の個室では、お誕生会なのか、

小娘たちがフレンチベリーダンスで腰をフリフリと盛り上がってました。
酔っ払って、あやうく一緒に踊りそうに。。。自制心 自制心 (笑)
欧州食い倒れ釣行記 後編につづく
- 2014年7月15日
- コメント(8)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 13 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 14 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 24 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント