プロフィール

タケポン

欧州

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2020年 6月 (5)

2020年 5月 (4)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (5)

2020年 2月 (4)

2020年 1月 (4)

2019年12月 (6)

2019年11月 (4)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (6)

2019年 8月 (4)

2019年 7月 (5)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (5)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (5)

2018年11月 (4)

2018年10月 (4)

2018年 9月 (5)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (4)

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (7)

2017年12月 (7)

2017年11月 (4)

2017年10月 (5)

2017年 9月 (4)

2017年 8月 (10)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (4)

2017年 5月 (7)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (4)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (8)

2016年12月 (10)

2016年11月 (4)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (5)

2016年 8月 (9)

2016年 7月 (13)

2016年 6月 (10)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (5)

2016年 3月 (5)

2016年 2月 (8)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (9)

2015年11月 (5)

2015年10月 (4)

2015年 9月 (4)

2015年 8月 (11)

2015年 7月 (8)

2015年 6月 (10)

2015年 5月 (8)

2015年 4月 (9)

2015年 3月 (5)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (8)

2014年11月 (5)

2014年10月 (4)

2014年 9月 (6)

2014年 8月 (10)

2014年 7月 (5)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (6)

2014年 4月 (10)

2014年 3月 (6)

2014年 2月 (4)

2014年 1月 (6)

2013年12月 (5)

2013年11月 (4)

2013年10月 (14)

2013年 9月 (9)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (17)

2013年 6月 (19)

2013年 5月 (18)

2013年 4月 (16)

2013年 3月 (22)

2013年 2月 (17)

2013年 1月 (15)

2012年12月 (21)

2012年11月 (19)

2012年10月 (22)

2012年 9月 (29)

2012年 8月 (28)

2012年 7月 (27)

2012年 6月 (21)

2012年 5月 (18)

2012年 4月 (25)

2012年 3月 (23)

2012年 2月 (17)

2012年 1月 (19)

2011年12月 (18)

2011年11月 (16)

2011年10月 (15)

2011年 9月 (24)

2011年 8月 (28)

2011年 7月 (25)

2011年 6月 (23)

2011年 5月 (23)

2011年 4月 (19)

2011年 3月 (17)

2011年 2月 (16)

2011年 1月 (16)

2010年12月 (9)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:146
  • 昨日のアクセス:723
  • 総アクセス数:935619

QRコード

タグ

タグは未登録です。

第83回欧州釣行記(クレモンフェランの戦い 前編)

  • ジャンル:釣行記

先週末はフランス革命記念日で3連休。

フライ仙人のKGM氏とミネラルウォーターで有名なヴォルビックの里

クレモンフェランへ行ってきました。


2n5t7e3g7doh988v6uxg_480_480-7cb9d853.jpg

パリから420kmを南下して、2マンドラーバーでオヤジトークで盛り上がれば

あっと言う間に到着です。



La Sioule(シウル川)のほとりのレストランで、さっそくグイーッと。

ホントは白ワインをあおりたいとこだけど、釣りにならないので、ビールで我慢。。。

85epj4itd3kvejka5p3z_480_480-47456942.jpgjbub6vu8mcrwrech8uxs_480_480-bee73117.jpgie84nmrk58nforicf3oj_480_480-e588e780.jpgbcwbi2ifydvdp5f6zgem_480_480-5e22c61d.jpg4ruc77gmun672uc7wi8o_480_480-ce4078fe.jpgzbw2z64uphv8crr2cj2h_480_480-5851c750.jpg


むぅ~ 食いすぎで、やっぱり釣りにならないな。。。(苦笑)

早速 ポイントに向かうが、約1週間も雨だったので、急流の濁流。。。


wfasbhcc4hywabjt2a2g_480_480-94ac515b.jpg

流れを見て、さすがのフライ仙人も降参ですwww



z2xwak2k9jbvkgjgtwc9_480_480-d5d68719.jpgj9nabg3z43w6mzfgx5hh_480_480-72c7c4ee.jpgdyx4o7ncf6o2s6by5uw4_480_480-93b185b0.jpgwas4959yekfuwoidx53h_480_480-03cd8346.jpg

それでも、いくつかポイントを回り、岸際からモスラ爆撃機を投下すると




バッシャーン 

まさか 食いついてくるとは

kgfmtbub2vrrckzyyd7i_480_480-1c339f02.jpg

びっくりして、一本背負いで道路に。。。 ごめん!

無事に川に戻ってくれた、とても 綺麗なブラウンです





その後 あっちこっち支流を回ってみるも、どこもドロドロの濁流

こりゃ 不運な週末に当たってしまいました



そうなると早めにホテルへ行き 酒と食べ物でおっさん欲を満たすだけです




ホテルへ着くと

にゃんと 葡萄の葉っぱとツタに囲まれた、お城のホテルでした


tdevwk2bgopgi7r5e28g_480_480-0f9c1ab2.jpgy9s8w5fidt2vmmcsooin_480_480-d73f84e7.jpg8apoxhwerk6bpv8dsrdt_480_480-1b35974d.jpg2tnhr8dwwuxim9rbyr9d_480_480-a0d96635.jpg

むを~ ちょっと おっさん二人が仲良く泊まるホテルじゃないな。(汗)




いざ 時は来た!

とばかりに 早速 レストランへ!

3nzxbmwe4gn4jy5ff7sd_480_480-30c24b0d.jpg4g6t7cameapr6kanrdg9_480_480-7d9a0569.jpgyvgmwerscwdwn9mmamf8_480_480-9ab40261.jpgoxvuzs72cptye39bpjer_480_480-9f9ef366.jpgteio6dk3ev2i55gopa98_480_480-0782764f.jpgowz8zkc97642r8yszzgn_480_480-9fb5280f.jpgbjdbmdueidrkow7ro7td_480_480-a7880184.jpg2sxscsxcv55urhfmno6t_480_480-de718a5c.jpgfdxyenx2ennmkv9fru4f_480_480-818368d4.jpg84cxjznon3yicehm99ux_480_480-42415a31.jpg


チーズは食べ放題

szrfottz74y4xz8akpns_480_480-21154a0c.jpg6jyzacr7kiv2cafy9cyj_480_480-fa14d1d5.jpgtr28khwrtvsuipysvotj_480_480-1d0577f8.jpgkrswkne5rdhenicge9wk_480_480-b469cc58.jpgbburwcxb7p43cg7pgzhu_480_480-95ff2275.jpg

デザートも食べ放題




あー 食いすぎ!!!

やばっ! 痛風の薬 忘れてもうた!!!(涙)




隣の個室では、お誕生会なのか、

t4jxskpkd5tj9kifkctx_480_480-27d08e98.jpg

小娘たちがフレンチベリーダンスで腰をフリフリと盛り上がってました。

酔っ払って、あやうく一緒に踊りそうに。。。自制心 自制心 (笑)





欧州食い倒れ釣行記 後編につづく



 

コメントを見る