プロフィール
タケポン
欧州
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:226
- 昨日のアクセス:1000
- 総アクセス数:920770
QRコード
タグ
タグは未登録です。
▼ OV極寒対策
- ジャンル:日記/一般
先週の暴飲暴食がたたってか。
体調を崩し、鼻水は止まらず、お腹にも来てしまった。
今週は大人しく一切飲みも入れずに、万難を排して体調を整えるべく。
すべて軽食で会社も早めに切り上げよう。

左側はマジパンのクロワッサン、中にマジパンが入っていてうまい!
マジパンって人形のような形したお菓子は食べたことあるけど。
なんのこっちゃよく分らないな。。。(パンのプロからコメントくるかな?)

デュッセ中心を流れるライン川の岸辺にたたずむ、ラインタワー。
むぅー、いつ見ても綺麗だ。。。
青白く燃えているのが、OV決戦前の俺の心にそっくり。
さて、週末解禁のOVは、小雨で-3℃まで下がり、風速10mの予報。
体感気温は-10℃というところか。
以下がOVでウェーデイングの際に着込む服。

上は合計7枚。 ヒートテックの長袖に始まって、セーター&ゴアテックスの合羽など。
下は計3枚。 タイツ、サッカー用のジャージ2枚重ね。
靴下は3枚、ヒートテックの靴下・野球のハイソックス・登山用の毛糸の靴下。
そして、5mmネオプレーンのウェーダー。
顔はネックウオーマーに帽子、さらにその上に毛糸の帽子。
こんなに着込んで水中歩行したら、
ギーガッチャン、ギーガッチャン! ロボコップ状態!!
もしくはミシェランタイヤのさなぎマンか!!!
しかし、一番重要なのは手と指先。
-10℃の体感気温なら、手が濡れたらもう釣りにならない。
手袋がバリバリ凍っても、まだ時合を待って、湖水に浸かるには。。。
dmというドラッグストアーでいい物見つけた。

台所用のゴム手袋、それも薄いやつ。
14枚入りでたったの140円。

これをキャストで使う、右人差し指の先っちょだけ切って。

フィッシンググローブを2枚重ね。

出来上がり!!
日本でも真冬にウェーデイングするアングラーの定番メソッドだと思う。
さー、これでランカーレインボーでもなんでもござれ。

あっ、そうそう、バーボンの小瓶もポケットにねじ込んで。
寒いとき、釣り場でグビグビ、ストレートで、開高健みたいにこれがやりたかった。
でも、心臓に悪そう!!
あー、土曜日早く来ないかな、RS(レインボーシンドローム)で手の震えが止まりません。
こんだけ言っといて、一匹も釣れなかったりして。。。
大体 いくら冷水性のお魚だからって、こんな凍るような水温で食ってくるのかね~。

準備は万端!!
ただの修行僧でボロボロになって終わるか、大物をゲットして寒空に雄叫びを上げるか?
どっちに転ぶか乞うご期待!!(苦笑)
- 2012年11月29日
- コメント(11)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 5 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 6 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 6 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 8 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント