プロフィール
タケポン
欧州
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:53
- 昨日のアクセス:39
- 総アクセス数:896198
QRコード
タグ
タグは未登録です。
▼ 第21&22回フライ釣行記(芦ノ湖5回戦、、、そして)
- ジャンル:釣行記
フライ釣友のミラーマンさんと
二人合わせて114歳コンビで
ゆるゆるとお日様が昇ってから芦ノ湖に向かった
いつもはヤングマンのtakaと
はーは-興奮しながら日の出前に
キャストしてるのだが
それでも何も起こってなかったので
今日はパターンを変えてみた

1回戦で化けものをかけてから
もがき続けている
今回はパターンを変えるだけではなく
ニューリールでゲン担ぎまでして
臨んだのだが

結果はいつもと同じ、、、

せっかく昨年買って使わずにとっておいた
ノルウェーサーモン用のリール
一度も使わずに将来のサーモン挑戦へ
ガウラの川で初キャストの予定が 涙
それにパワーボート大会とやらで
爆音で目の前で熱いレースが、、、
耳もつんざける音で
とても釣りどころじゃなかった 涙


結局 いつも通り
ワカサギ定食 食べて終了、、、


過酷な修業を課してくれるこの芦ノ湖に
そして素晴らしき釣友に感謝 乾杯!
ミラーマンさん お疲れ様でした~
(電車寝過ごして降りる駅で降りられずすみませんでした~)
ところが翌日、、、
やっぱり お魚が釣りたい!
という訳で
あきる野市の養沢毛鉤専用釣場へ
冬季限定区間ということで
いつもの数キロメートルが600m限定に。
ただし、釣り人は35名も!!!
ちゃんと受付のおばちゃんが初めての方に
マナーを伝えるのだが。
いかんせん、これだけ釣り人が多いと
テンカラもフライもド素人の方が多数。
渓流で小生を追い越す時に声掛けのなかった
赤いジャケットの女性。まあ、しゃーないな。
と我慢していたら、なんと!通過せずに立ち止まり、
わずか4畳半ほどの広さの俺の立っているポイントに
バシバシと毛鉤を撃ち始める始末 汗!
あの~
追い越す時は声掛けしてくださいね、
あと 同じポイントに毛鉤撃つのもマナー違反ですよ~。
と極力 笑顔で優しく伝えたところ。。。
じゃあ、もういいです!
帰りますからっ!
と、逆切れされて、お帰りになりました。。。
まあ、こいう方は
確かにお帰りになったほうがいいですね 苦笑






養沢にある
Cafe 登々(カフェとと)で
美味しいランチで気分転換出来ました!

あー、燃えるような紅葉!


素晴らしきこの養沢の川に感謝 乾杯!
釣れなくても釣りが下手でも
マナーは守る釣り人でありたいですね~
- 2018年12月3日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 5 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 11 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 11 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 15 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント