プロフィール
タケポン
欧州
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:320
- 昨日のアクセス:805
- 総アクセス数:911369
QRコード
タグ
タグは未登録です。
▼ 第140回欧州釣行記(その名もレインボーマン)
- ジャンル:釣行記
先週は~
接待を受けてしまった、、、
サービス業に従事している傍ら
通常は こっちがお客さんを接待する事のほうが多いんだけどね
まあまあ~ 飲んでくだされ~

まあまあ~

まーまーまー グッとグッと~

まーまーまーまー もそっと もそっと グーッと!

まーまーまー 黙って飲み干されなさいまし~
うぅっ、、、あー気持ち悪い 飲みすぎ、、、
タケポンどのは、鴨はお好きですかー?
はっ、拙者 自称 鴨ネギオヤジですので
鴨には目がないのですぅ~www

むぅっおおっ~ さすがプロの焼き方
うま過ぎっ!
ほんでもって
翌日はワインを貿易しているお客さんにくっついてリオン方面に
今後 日本に売る新たなワインを探しに出張に来たとのこと
それが決まれば、どっさり輸送を頂戴しようという魂胆 笑

ズラリと並んだ試飲用のワイン
数種類進むうちに、いい気分に


ワイナリーのフランス人が、飲んじゃいかん!
試飲だからバケツに出さないとダメよー!
なーんて言われても、全部 グイーッと喉の奥まで流し込んだ、、、


むむむぅ~ たまらんばいっ!
あっこれ 仕事だから、、、苦笑
そして仕事のし過ぎ?で
とっても疲れた週末、、、

フライデーナイトに酔っ払いながらフライを巻いた
酔っ払っているのに、釣りの事となると目玉はビカリと光っているのである 笑
いつも通り ちょー適当、でも これがボカスカ釣れるのである
そういえば、、、
7本あるフライロッドのうち、まだ入魂してないロッドとリールがあることに気づき
翌朝頑張って起きて人造湖へ
ちょっと天気怪しいなー


やっ やっぱり、、、すごい霧で見えない
でも魚達は警戒心が薄く、高活性
コッ!
ココン!
クン!



あーチビばかり、デカイの来ないかな~
ドンッ!
ゴン!
ゴゴーン!



痺れたー 70に近い大物 流石にドラグが鳴った!
しかし、最近 俺 ニジマスばっかり釣ってるな~
やっぱりOVのRSかな? 笑
(オランダOV汽水湖のレインボー症候群)
ここで一句!
虹鱒を
釣って喜ぶ
オッサンは
霧に佇む
レインボーマン
前回の釣具屋の鴨ネギオヤジのほうが良かったな、、、汗
インドの山奥で~
修行して~
ダイバダッタの魂やどーし~
空にかけたる虹の夢
今さらあとへはひけーないぞ~
だーから行くのだレインボーマーン!
すごい、、、45年ぐらい前の歌 まだ覚えてる、、、
当時 小学校1年生 俺もやるなー 苦笑
インドの山奥で修行はしてないけど、パリ郊外で修行を続ける
正義の味方 レインボーマンのようになった気分。
だーから 釣り行くんだ~ ニジマスおーやーじー!
そもそも俺より若い人たちは
レインボーマンのこともインドの山奥で修行って?
なんのこっちゃ? だろうな、、、

ぬっはっはっはっは~ これがレインボーマンです!
とにもかくも、
9番シングルロッドにターポン用のリールを配備したタックルがようやく入魂出来た!
そーいう週末
追伸) ソフトボールリーグ戦、アメリカチームと初戦を戦い8対5でなんとか辛勝しました!2タコ1フォアボールでまったく打てず。若者が活躍したんでオッケー!レフトで外野フライ3つとったけど、昔のように華麗なキャッチが出来ず、老いを感じた瞬間、、、涙

- 2016年5月30日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- チヌとグロー
- 1 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 3 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 6 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 12 日前
- はしおさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 24 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント