プロフィール

タケポン

欧州

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2020年 6月 (5)

2020年 5月 (4)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (5)

2020年 2月 (4)

2020年 1月 (4)

2019年12月 (6)

2019年11月 (4)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (6)

2019年 8月 (4)

2019年 7月 (5)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (5)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (5)

2018年11月 (4)

2018年10月 (4)

2018年 9月 (5)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (4)

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (7)

2017年12月 (7)

2017年11月 (4)

2017年10月 (5)

2017年 9月 (4)

2017年 8月 (10)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (4)

2017年 5月 (7)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (4)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (8)

2016年12月 (10)

2016年11月 (4)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (5)

2016年 8月 (9)

2016年 7月 (13)

2016年 6月 (10)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (5)

2016年 3月 (5)

2016年 2月 (8)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (9)

2015年11月 (5)

2015年10月 (4)

2015年 9月 (4)

2015年 8月 (11)

2015年 7月 (8)

2015年 6月 (10)

2015年 5月 (8)

2015年 4月 (9)

2015年 3月 (5)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (8)

2014年11月 (5)

2014年10月 (4)

2014年 9月 (6)

2014年 8月 (10)

2014年 7月 (5)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (6)

2014年 4月 (10)

2014年 3月 (6)

2014年 2月 (4)

2014年 1月 (6)

2013年12月 (5)

2013年11月 (4)

2013年10月 (14)

2013年 9月 (9)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (17)

2013年 6月 (19)

2013年 5月 (18)

2013年 4月 (16)

2013年 3月 (22)

2013年 2月 (17)

2013年 1月 (15)

2012年12月 (21)

2012年11月 (19)

2012年10月 (22)

2012年 9月 (29)

2012年 8月 (28)

2012年 7月 (27)

2012年 6月 (21)

2012年 5月 (18)

2012年 4月 (25)

2012年 3月 (23)

2012年 2月 (17)

2012年 1月 (19)

2011年12月 (18)

2011年11月 (16)

2011年10月 (15)

2011年 9月 (24)

2011年 8月 (28)

2011年 7月 (25)

2011年 6月 (23)

2011年 5月 (23)

2011年 4月 (19)

2011年 3月 (17)

2011年 2月 (16)

2011年 1月 (16)

2010年12月 (9)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:595
  • 昨日のアクセス:842
  • 総アクセス数:920139

QRコード

タグ

タグは未登録です。

ついに援軍到着!(リベンジの序曲)

  • ジャンル:日記/一般




本日 会社で仕事中に日本から箱が到着しました。


なんだろう?




















興味津々で開けてみると














おや、プレゼントだな?

















長男からは、なんと、ユニクロのヒートテックのシャツと靴下。







まだ何か入ってるぞ!













次男からは、数種類の入浴剤が。









そして、子供たちからのメッセージカードが


「お父さんお誕生日おめでとう! 
 これからも仕事頑張ってね。
 風邪とかひかないようにね!」


うーうぅっ、泣けてくる!









さらに、ビニール袋に包まれた、重たい物体が









ずっどーん
















もう使うことはないだろうと、渡独前に、皆に1軍の入魂ルアーをあげてしまったけど。

それ以外で、小生の中でメジャーリーガーだけは手放さなかった残りのルアーたちです。




どれもこれも、クロダイのバイトの歯形やら、根に擦れた痕で、傷だらけの戦士たちです。







俄然 メラメラと闘志が湧いてきた。

前回は小生のルアーをあざ笑いやがって、覚えてろよ、パイク野郎!

今週末 シバキにオランダまで参上するから待ってろよ!!






あれ、まだ箱の底に何かあるぞ?












なんとfimoメジャー!
110匹の荒川シーバスの臭いがプンプン!(笑)







そうか、凄腕はドイツからは参戦出来ないけど、チームAKB69の月間ダービーはウエイイン出来るぞ!

今週末 天候良ければ、ドイツのアウトバーンをかっ飛ばして、リベンジ釣行に行きます。

またまたホゲだったりして。(苦笑)







欧州のパイクの野郎に日本のルアー、ジャパンテクノロジーは通用するのか?

一体どのルアーでバイトがあるのか?

釣行記 第二弾、首を長くして待っててくださいね。

コメントを見る