プロフィール

タケポン
欧州
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:181
- 昨日のアクセス:203
- 総アクセス数:946669
QRコード
タグ
タグは未登録です。
▼ 第119回欧州釣行記(奥義 木杭の術)
- ジャンル:釣行記
翌朝、、、

朝の4時半にオランダ汽水湖OV(Oostvoornse Meer)に集まったOKB48(欧州基地外ブラザーズ)の面々。

昨年 藻が大量発生して、それが腐って水質汚染で巨大レインボーが死滅してしまったようで、釣り人も遠ざかり、湖水への入り口も誰も通った痕がなく、草ボーボー。。。


西シャローで奥義 木杭の術を繰り出したが、さっぱり。。。
本当に木杭になってしまった。


モアイ像と化す フージー、、、(爆)
それでも何とか、消波堤にあがり、ゴツ!!!


仕事後にヘロヘロになってタイイングしたオレンジゾンカーでゲット!まだ45cm位だけど、今年中に50UPになりそうな綺麗なレインボー。ヒレピンでかなり引きました。
北西ポイントで奮闘していたコバと奥様のナッキーは合計4匹もカレイを爆釣したとのこと。
ポコポコ夫妻は釣りせず、我々の釣果が気になったのと、夜中にチョコを1箱食い尽くしたことにより、目玉だけビカリと光らせてホテルで眠れなかった模様。
ゴリラーマンFJとフライ仙人KGM氏は体育会系クラブの如く、キャストの猛特訓で終了。
それぞれ皆違った形でも、コバのためにOVに集まった。

カニよ~

バチよ~


カモメのヒナよ~

ほんでもって親鳥よ~
ヒナは食べないから 上空からの爆撃はやめてくれ~
マジで怖かった、、、急降下攻撃されて危なかった~(汗)
着々と水質改善してきたOV、今年の秋が楽しみ!

ちゃんとゴミ拾いしたので、秋には爆釣させてくれ~
コバよ また日本で会おう!

しばしの別れじゃ、それまで達者でな!


素晴らしき釣友に感謝、乾杯!
そして、〆はやっぱり!!!!
うーん

マグナムぅ~ !
やっぱり 我慢出来ず、、、(苦笑)
さー 再来週は、いよいよ夏休み!
恒例のオーストリアはチロル、天空の氷河の渓流へ行って参ります!
ブルックトラウトにブラウントラウト。
また100匹 釣りますぞ、乞うご期待!
- 2015年7月28日
- コメント(7)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 5 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 6 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 7 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 13 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 14 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ

















最新のコメント