大荒れひとつテンヤ

こんちは


嫁と鯛めしが食べたいな~って話になったのと


ご近所さんに結構な頻度で野菜を頂いているのでお魚でお返し出来ればと思い


三連休の頭に千葉でひとつテンヤ計画しました(^-^)


ただ波予報が(^o^;)


ちょっと中止になってくれって思うレベルでしたがで


午後から回復するとの事で午後船で船宿側は出たいと(^o^;)


回復するって言っても結構波残るっしょ


大丈夫かな…


船酔い…


あんま気乗りしないまま行ってきました(^o^;)


現場は案の定爆風高波…


荒れてなかったらサーフで打ちたかったな~


シマノの折本さんが居たので話しかけたら


「今日は修行だけど頑張ろー」


って…


乗船前にアネロン投入


港から50分くらいでポイント到着


約2年ぶり?


テンヤを落とす








反応無ぇ!!!


釣れがテンヤ船なのにSLJやってて小さい鯛をかけた


上ずってる?


底から1.5m上げると当たる


けど掛からない


多分たいぶ小さいと思う…


合わせるタイミングが掴めず苦戦していると


SLJやってたツレが良さげ魚を掛けたようだったのでフォローに入りつつヤジを飛ばす(笑)


ナイスサイズのホウボウでした(^-^)


船中でホウボウやマハタなんかが上がりだして


なんとか自分もホウボウをゲット(>_<)


ツレはホウボウと心が通じたのか13匹取ってました!


自分は3匹(^o^;)


あれ?


鯛は?(笑)


ak5syi2nydk97s79jm2h_480_480-4c85a289.jpg





ご近所に配れねえ(^o^;)

3urujrn4tc3yg2avd26b_480_480-e3eac8e8.jpg




最近お刺身の味を覚えた5歳児(笑)


e6vcfpm8sx5xm934rxad-85688f3a.jpg




姉のお刺身を狙う小僧(笑)


あっという間に無くなってしまいました(゚A゚)


ホウボウ


大変美味でした(^-^)


これならご近所に配っても良かったかも(^o^;)


もうちょっと鯛が釣れるようになってから行きたいけどなかなかリスキーなんでどうしようかな(^o^;)


しばらく陸で頑張ります(^-^)

コメントを見る