プロフィール
タカシ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:64
- 昨日のアクセス:62
- 総アクセス数:64746
QRコード
▼ ダイビング
- ジャンル:日記/一般
1/10、近海ジギング。
友達の知り合いの方が遊漁始めたみたいで、乗ってみて~ってことで乗りました。
価格は安くしてくれたんだけど、操船が・・・
しゃくりにくい(滝汗)
あまりにやりにくかったので、「もうちょい右に回して~。」とか「左に回して~」とかいって船長を操船しました(笑)
おまけに潮がゆるくて風が強かったので、ジグが潮にうまく絡まず、ラインが風に取られて大変でした。
船長が大事ってことは知っていたけど、改めて再確認しました(笑)
1/14
唐津にダイビング(ウープンウォーター)の講習に行って来ました~。
防波堤みたいな所から海に入ったのですが、気持ち良かったです~。
冬だったので魚も少なく、メバル、アラカブしかいませんでした(笑)
でも、メバルもアラカブも大きかったです
サイズは20~30ぐらいで卵持っていた奴もいました~。
アラカブは岩に張り付いてましたが、メバルはそこそこのサイズも藻の近くにいたり、中層を泳いでたりしました~。
これを参考にして、来週はデカメバルを釣りたいと思います!!
友達の知り合いの方が遊漁始めたみたいで、乗ってみて~ってことで乗りました。
価格は安くしてくれたんだけど、操船が・・・
しゃくりにくい(滝汗)
あまりにやりにくかったので、「もうちょい右に回して~。」とか「左に回して~」とかいって船長を操船しました(笑)
おまけに潮がゆるくて風が強かったので、ジグが潮にうまく絡まず、ラインが風に取られて大変でした。
船長が大事ってことは知っていたけど、改めて再確認しました(笑)
1/14
唐津にダイビング(ウープンウォーター)の講習に行って来ました~。
防波堤みたいな所から海に入ったのですが、気持ち良かったです~。
冬だったので魚も少なく、メバル、アラカブしかいませんでした(笑)
でも、メバルもアラカブも大きかったです
サイズは20~30ぐらいで卵持っていた奴もいました~。
アラカブは岩に張り付いてましたが、メバルはそこそこのサイズも藻の近くにいたり、中層を泳いでたりしました~。
これを参考にして、来週はデカメバルを釣りたいと思います!!
- 2012年1月15日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 42nd SPLASH
- 9 時間前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 3 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 10 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 20 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 22 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント