プロフィール
ハント
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:32
- 総アクセス数:35270
QRコード
▼ 東京湾初ボート(^_^)ゞ
- ジャンル:日記/一般
最近、陸っぱりで撃沈釣行が続いてたので今回は気分を変えて初めてのボートシーバスに挑戦しました。
ネット検索で探そうかと思いましたがちょっと考えたらfimoがあるじゃんと思いつき!!何回か見てたログを思い出して思い切ってメールしたところすぐに返事が来て丁寧に対応して頂き超感謝です<(_ _)><(_ _)>
即、我絆釣ガイドサービスさんに決定☆彡
専用の竿も悩んで購入しやる気満々で出船σ(^_^)
本日はY氏とT氏と3人で久々の釣り。
Y氏は初シーバスを求めてマジモード(笑)
25日、4時過ぎぐらいから開始。場所は川崎新堤付近からスタート(*・ω・)ノ
最初は慣れるまでキャストの練習したりボトム確認等をするがいつもより竿が短い為にちょっと苦戦(・_・;)さらに雨がパラパラと(/_;)
5時ぐらいで明るくなり新堤に釣り人がたくさん来たぐらいからポイントを鳥山の方へ移動。
水深18mボトムに反応がありを聞きぐIP18で探るとさっそく反応がすかさず合わせるとhit!!
慎重に寄せ60有るか無いかのいいサイズ
やっぱりいるところにはいるんだと納得の一本。
やっぱり釣れると気持ち良い!(^^)!
ここから地合い突入~~~
たて続けにT氏と交互にシーバスget☆彡
雨でびしょ濡れだったがそれも忘れて夢中になってしまいました。゜(゜´Д`゜)゜。
隣でT氏が70㎝級をhitさせるがランディング直前にバラし惜しい
その直後、思いアタリがありなかなか寄って来ないのでなんだろうと思い油断してたらなんと70㎝クラスが……………………ジャンプ一発バラしでした(笑)
IPでカラーローテしながらアタリが無くなってきたぐらいで巻いて止めてフォールしてといろいろやってたらここでフォール中にhit☆彡
シーバスじゃないと思い寄せてみると旨そうなワカシ君ゲットヽ(^0^)ノ
今日の晩御飯、決定!!
すぐに船長さんが血抜きをして絞めて下さってありがとうごさいました。
ここでY氏がまだ釣れてない事に焦りを感じひたすらアドバイスをする方向に徹するが…………………釣れない…………………………釣れない。
気持ちが切れる寸前。やっぱり陸でせめて一匹、釣ってからの方が良かったのかなぁと(´・ω・`)
ここで新堤からは離れ穴うちポイントへ移動。
その途中に鳥山が激しい所に遭遇!
すぐにキャスト開始☆彡
さっそくhit60㎝クラス!(^^)!
あげた瞬間に事件が(゜o゜;隣のY氏がhitして焦ってる(笑)
お陰でこっちも焦りなにもかも投げてタモを取りバラすなぁと叫びながらヒヤヒヤでランディング成功。
やりました苦戦し続けた中での初シーバスたまらず船長も含め4人でガッポーズ(^_^)v
サイズは30㎝ぐらいでしたが最高の一本でした( ̄∇ ̄)
このあと穴うちをするが結構、難しく誰も釣れない中なんとかタイトに投げボトムからのジャークで誘いget
もっとキャストの練習しようっと痛感しました。
その後、最後のポイントで悪夢が………
陸で散々、釣れたエイがこんなとこで釣ってしまいました(・_・;)しかもスレじゃなく口付近にルアーがついており10分近く格闘をしなんとかタモに入れ船長さんに外してもらいホッと(^-^;)腕がパンパンで11時30分ぐらいに
本日の釣行終了(^_^)/~
初めてで少し緊張しながらの初ボートシーバス、船長さんがとても親切で気さくでめちゃくちゃ楽しい時間になりました。本当にありがとうございました( ̄∇ ̄)( ̄∇ ̄)( ̄∇ ̄)ソル友にもなって頂きました。
秋も近くなりいい練習と気分転換になりました(●^o^●)
小さいのも含めると3人で30hit16getぐらい……もっとかなぁ(笑)
また利用させてもらいます<(_ _)>
帰りに上流からもの凄いゴミが流れて来ていて[デカい丸太とか木が丸ごととか]雨のせいで川は調子が悪いというのがなんとなく分かりました。
朝は暗くて見れなかったのですがいつも釣りをしている場所をいつもと違う視点からいろいろ見れて帰りも楽しい時間でした♪
今度は陸からのログ更新を頑張ります<(_ _)><(_ _)>



ネット検索で探そうかと思いましたがちょっと考えたらfimoがあるじゃんと思いつき!!何回か見てたログを思い出して思い切ってメールしたところすぐに返事が来て丁寧に対応して頂き超感謝です<(_ _)><(_ _)>
即、我絆釣ガイドサービスさんに決定☆彡
専用の竿も悩んで購入しやる気満々で出船σ(^_^)
本日はY氏とT氏と3人で久々の釣り。
Y氏は初シーバスを求めてマジモード(笑)
25日、4時過ぎぐらいから開始。場所は川崎新堤付近からスタート(*・ω・)ノ
最初は慣れるまでキャストの練習したりボトム確認等をするがいつもより竿が短い為にちょっと苦戦(・_・;)さらに雨がパラパラと(/_;)
5時ぐらいで明るくなり新堤に釣り人がたくさん来たぐらいからポイントを鳥山の方へ移動。
水深18mボトムに反応がありを聞きぐIP18で探るとさっそく反応がすかさず合わせるとhit!!
慎重に寄せ60有るか無いかのいいサイズ
やっぱりいるところにはいるんだと納得の一本。
やっぱり釣れると気持ち良い!(^^)!
ここから地合い突入~~~
たて続けにT氏と交互にシーバスget☆彡
雨でびしょ濡れだったがそれも忘れて夢中になってしまいました。゜(゜´Д`゜)゜。
隣でT氏が70㎝級をhitさせるがランディング直前にバラし惜しい
その直後、思いアタリがありなかなか寄って来ないのでなんだろうと思い油断してたらなんと70㎝クラスが……………………ジャンプ一発バラしでした(笑)
IPでカラーローテしながらアタリが無くなってきたぐらいで巻いて止めてフォールしてといろいろやってたらここでフォール中にhit☆彡
シーバスじゃないと思い寄せてみると旨そうなワカシ君ゲットヽ(^0^)ノ
今日の晩御飯、決定!!
すぐに船長さんが血抜きをして絞めて下さってありがとうごさいました。
ここでY氏がまだ釣れてない事に焦りを感じひたすらアドバイスをする方向に徹するが…………………釣れない…………………………釣れない。
気持ちが切れる寸前。やっぱり陸でせめて一匹、釣ってからの方が良かったのかなぁと(´・ω・`)
ここで新堤からは離れ穴うちポイントへ移動。
その途中に鳥山が激しい所に遭遇!
すぐにキャスト開始☆彡
さっそくhit60㎝クラス!(^^)!
あげた瞬間に事件が(゜o゜;隣のY氏がhitして焦ってる(笑)
お陰でこっちも焦りなにもかも投げてタモを取りバラすなぁと叫びながらヒヤヒヤでランディング成功。
やりました苦戦し続けた中での初シーバスたまらず船長も含め4人でガッポーズ(^_^)v
サイズは30㎝ぐらいでしたが最高の一本でした( ̄∇ ̄)
このあと穴うちをするが結構、難しく誰も釣れない中なんとかタイトに投げボトムからのジャークで誘いget
もっとキャストの練習しようっと痛感しました。
その後、最後のポイントで悪夢が………
陸で散々、釣れたエイがこんなとこで釣ってしまいました(・_・;)しかもスレじゃなく口付近にルアーがついており10分近く格闘をしなんとかタモに入れ船長さんに外してもらいホッと(^-^;)腕がパンパンで11時30分ぐらいに
本日の釣行終了(^_^)/~
初めてで少し緊張しながらの初ボートシーバス、船長さんがとても親切で気さくでめちゃくちゃ楽しい時間になりました。本当にありがとうございました( ̄∇ ̄)( ̄∇ ̄)( ̄∇ ̄)ソル友にもなって頂きました。
秋も近くなりいい練習と気分転換になりました(●^o^●)
小さいのも含めると3人で30hit16getぐらい……もっとかなぁ(笑)
また利用させてもらいます<(_ _)>
帰りに上流からもの凄いゴミが流れて来ていて[デカい丸太とか木が丸ごととか]雨のせいで川は調子が悪いというのがなんとなく分かりました。
朝は暗くて見れなかったのですがいつも釣りをしている場所をいつもと違う視点からいろいろ見れて帰りも楽しい時間でした♪
今度は陸からのログ更新を頑張ります<(_ _)><(_ _)>



- 2013年8月26日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
00:00 | [再]道具に拘るおじさん達 |
---|
7月11日 | 場を休ませ 違う手段でアプローチすることで |
---|
7月11日 | 【特選】川遊びは釣りの原点(fimoニュース) |
---|
7月11日 | 2ヶ月間3人でランカー11本 優勝は... |
---|
登録ライター
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 13 時間前
- 濵田就也さん
- メガバス:カナタSW
- 6 日前
- ichi-goさん
- 潮待ち時の過ごし方
- 9 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 11 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント