プロフィール
たかぴ
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:83
- 総アクセス数:70560
QRコード
▼ 10/5 風表の岸壁。
雨、強風、気温低下。
入ろうとしていた釣り場は空いているだろうと予測して
いつもより遅めに出陣。
…が、甘かった。
入りたいポイントには4人の先行者。
実釣時間6:00~8:30
予定とは違うポイントへ。
強風のため、まともに使えるのは重量のあるルアーだけ。
IP-26、ベイスピンでボトムを丁寧に探るも反応なし。
ホンビノスの殻ばかりがあがってくる。
結局、最初入る予定だったポイントへ戻り、
少し外れたところで潮目を撃つ。
まわりも同じようにひたすらキャストを繰り返しているが釣れない。
この釣りに見切りをつけて足下に注目。
岸に当たった流れが跳ね返っている。
ルアーを通すと岸からすぐに2メートルほど離される。
投げて離されてを繰り返すこと3投、
待望のヒット。

目先を変えてすぐの結果。よかった。
このあと、先行者の抜けた立ち位置から潮目を狙うも不発、そのまま終了。
入れ食いを期待してただけに不満な結果になってしまった。
ブログランキング用URL↓↓↓
〇http://fishing.blogmura.com/seabass
●http://blog.with2.net/link.php?1361088
両方ポチッとお願いします。
<タックルデータ>
【ロッド】 ダイコー:トラッドアーツ 892ML
【リール】 ダイワ:フリームス2508R-SH
【ライン】 シマノ:パワープロ 1.5号
【ルアー】 IP- 26、ベイスピン、X- 80、
Android携帯からの投稿
入ろうとしていた釣り場は空いているだろうと予測して
いつもより遅めに出陣。
…が、甘かった。
入りたいポイントには4人の先行者。
実釣時間6:00~8:30
予定とは違うポイントへ。
強風のため、まともに使えるのは重量のあるルアーだけ。
IP-26、ベイスピンでボトムを丁寧に探るも反応なし。
ホンビノスの殻ばかりがあがってくる。
結局、最初入る予定だったポイントへ戻り、
少し外れたところで潮目を撃つ。
まわりも同じようにひたすらキャストを繰り返しているが釣れない。
この釣りに見切りをつけて足下に注目。
岸に当たった流れが跳ね返っている。
ルアーを通すと岸からすぐに2メートルほど離される。
投げて離されてを繰り返すこと3投、
待望のヒット。

目先を変えてすぐの結果。よかった。
このあと、先行者の抜けた立ち位置から潮目を狙うも不発、そのまま終了。
入れ食いを期待してただけに不満な結果になってしまった。
ブログランキング用URL↓↓↓
〇http://fishing.blogmura.com/seabass
●http://blog.with2.net/link.php?1361088
両方ポチッとお願いします。
<タックルデータ>
【ロッド】 ダイコー:トラッドアーツ 892ML
【リール】 ダイワ:フリームス2508R-SH
【ライン】 シマノ:パワープロ 1.5号
【ルアー】 IP- 26、ベイスピン、X- 80、
Android携帯からの投稿
- 2013年10月5日
- コメント(1)
コメントを見る
たかぴさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 3 時間前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 2 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 2 日前
- 濵田就也さん
- 夜トップの季節です
- 3 日前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 7 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント