2/28 出勤前に一本。

天気予報では4月並みの気温だそう。

昨日は寝坊したが

今日はなんとか起きれた。



実釣時間5:40~6:15

心配していた風と雨はほとんどなし。

ただ、水位が高かったこともあって

ときどき波しぶきをくらう。



暗いうちにキャストを始めるが、

2投目でライントラブル発生…。


結局、

まともにやれたのは明るくなってから。





時間がないので、

フルキャストして広範囲を探る。



着底後にミディアムリトリーブ、

ときどきアクションと間を入れる。

すると、

スーっと間を入れたタイミングで
ヒット。


ゴロタの手前で浮かせてランディング。

u222bcb6bf9wgak5mpjy_920_690-ddfddb33.jpg

久しぶりの朝練でキャッチ。



が、時間が迫っていたので

余韻に浸る間もなく撤収。


ヒットルアーはIP-26
8gzzsx7mfi7bg3atykj9_920_690-cb6bdbbe.jpg

マニキュアで塗装したが、
ボトムにコンタクトする度に剥がれていく…



何か他に安くていい方法はないのか


ブログランキング用URL↓↓↓
http://fishing.blogmura.com/seabass
http://blog.with2.net/link.php?1361088
両方ポチッとお願いします。

<タックルデータ>
【ロッド】DAIKO:トラッドアーツ 892ML
【リール】 DAIWA:フリームス2508R-SH
【ライン】VARIVAS アバニ シーバスPE 1.2号
【ルアー】 IP- 26


Android携帯からの投稿

コメントを見る

たかぴさんのあわせて読みたい関連釣りログ