プロフィール
外房マン
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:42
- 昨日のアクセス:25
- 総アクセス数:87700
QRコード
▼ 今年の初釣り!
- ジャンル:釣行記
今年、初の釣りに行ってきました!
なんだかんだで、1ヶ月以上も釣りに行っていなかったんだな〜
行かなくなると、なかなかイカない外房マンです。
今回は、またまた釣りクラブでの遠征。
ミッションは、三浦半島でメバルをGET!
ETCの付いていない自分は、時間とお金を費やし遠回りをして三浦半島へ。
アクアラインETCないと高いからね〜
なんて思っているとちらほら雪が、、、
この釣りクラブは、
はっきり言って課題をほとんどクリア出来ないクセに道具だけは、しっかり持っていくクラブなんです。笑
そんな自分も毎回しっかりクーラーボックスを持って行ってるんですけどね〜毎回空なのに、、
早速合流し、昼食!
ヤル気があるのかないのか?いきなり昼食。、、これも密かな楽しみです。
今回の昼食。

確かカツオと深海魚のたたきの丼物。
この深海魚、最近流行っているみたいです。
カマスみたいな姿の黒い深海魚。
骨が身にかなり食い込んでいて食べづらいので、スプーンで身を取り叩いているみたいです。
ガイアの夜明けにも出てましたね。
で、早速釣り。
明るいうちにポイントのチェックと言うことで、城ケ島にも行ってみました。

リアス式海岸?
ここは、明るいせいかアタリすらなし。
シーバスも密かに試したんですが、、、、
やはりダメ。
夕方からは、釣りクラブのホームポイントへ。
すると、メンバーいきなり10センチ位のカサゴGET!
風も突風になってきたので、風裏ポイントへ。
風裏と言ってもかなり極現地!!
体にラインが絡まりミイラ状態になる者も発生!そして手先が本当に動かない。遠征でなければ、絶対にやりません。爆
で、アタリもないので自分を貫き気合いでリフト&フォールを繰り出すと

こんなに小さい食べられないサイズのメバルを2匹GETし、自分は終了〜
食べられるサイズだったらな〜
しかしながら、密かに買ったNEWロッド入魂。
PS.1
ここのメバルは、遊んでいないのか黒づんでいませんでした!
PS.2
この辺のJKかなりヤバイです!
良い意味で、、、、
iPhoneからの投稿
- 2015年2月10日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- おチヌチヌチヌ おチヌチヌ
- 11 時間前
- 濵田就也さん
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 5 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 8 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 13 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 14 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント