プロフィール
田尾裕喜
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:277
- 昨日のアクセス:114
- 総アクセス数:620505
QRコード
http://www.jackson.jp/
▼ 博多湾
- ジャンル:釣行記
27日と28日の間博多に行ってきました。
目的は我が弟の初舞台を見に行くことでした!
せっかく博多まで行くので釣りをしなくては!
!
と思い、舞台の開催される前日に
博多入りして、釣りをする計画で早速博多在住のアラミス氏に連絡をし、博多を案内してもらいました!!
早朝5時30分に渡船はやと丸にお世話になって沖堤に渡りました!!
アラミス氏のおすすめP赤灯台!

ポイントに着くとマイクロベイトがぎっしり!
サゴシが乱舞の状況で早速アラミス氏にヒット!

さすがです!
ルアーをローテーションしながらようやく僕にもサゴシがヒット!

その後サゴシを数本ヒットするもなかなかシーバスがヒットしてきません。
潮が下げ始めサゴシの雰囲気が薄れてきました。
ふと海面の様子をベイトがワラワラしている所を発見!
サゴシでもいーや!って感じで、コアマンのIPをキャスト!
するとごん!とバイトが!サゴシか?いや、機敏性がない!
すると豪快にエラ洗い!!
シーバスヒット!慎重にやりとりし、グッドコンディションの67センチをキャッチ!!

厳しい中引きずり出せたのでよかったです!
さすがIPです!あの波動がシーバスに効くんだなぁ~と感じました。
その後も時合いが来たのかまたまた 僕にヒット!
64センチとサイズダウンでしたが続ヒット!!

回収の時間が近づいて来ると、期待していた流れに鳴ってきましたので延長してもらいました
しかしながら、流れのヨレでヒットしてきたのはサゴシ。

潮がたるみ、もうダメかなぁ~と感じましたが、
ボトムを丹念に攻めていたらごん!とバイトが!これはシーバスか?
慎重に寄せるとシーバス!60センチでしたが、厳しい状況でヒットしてきたのはよかったです!
初めての沖堤でしたがしっかり楽しめました。また行きたいですね!
夕方からは博多名物もつ鍋を頂きました!

もつ鍋のイメージではこってり系でしたが、
案内してもらったお店はあっさり系でめちゃめちゃ旨かったですよ!


そして一口餃子!!もつ鍋屋なのにおすすめな餃子です!

パリふわで何個もいけちゃう餃子です!
なんといっても締めのチャンポン!!

これでもか!とゴマを入れ出汁がなくなるまで、煮込み頂きました!
ゴマの風味が香ばしく、ポン酢と柚子こしょうの相性抜群でした!
食後のデザートは完熟マンゴー!

まさかこんな形で出てくるとは!!
ほどよくシャーベットでかなり美味しかったです!
食後の運動でみかさ川で釣りをしましたが、雨風が吹き出したので、少しやった所で断念しました。
そして締めのラーメン海鳴へ!

魚介トンコツのあっさり系で食べやすかったです!
替え玉の炙り麺は香ばしさとパリパリした食感でめちゃめちゃ旨かったです!

アラミスさん色々と案内してもらい、ありがとうございました!
また一緒にやりましょう!!
2日目、開演まで時間があるので昼までみかさ川の下流で遊んでいると、サゴシがヒット!

これで満足して、博多シティーで昼をとり、舞台公演を見に行きました!
小さい劇団ですが、みんな夢の為に頑張ってるなぁーと感じました!
帰りに、キャナルシティーによって買い物をして、帰宅しました!
この2日内容が濃すぎて疲れました(笑)
目的は我が弟の初舞台を見に行くことでした!
せっかく博多まで行くので釣りをしなくては!
!
と思い、舞台の開催される前日に
博多入りして、釣りをする計画で早速博多在住のアラミス氏に連絡をし、博多を案内してもらいました!!
早朝5時30分に渡船はやと丸にお世話になって沖堤に渡りました!!
アラミス氏のおすすめP赤灯台!

ポイントに着くとマイクロベイトがぎっしり!
サゴシが乱舞の状況で早速アラミス氏にヒット!

さすがです!
ルアーをローテーションしながらようやく僕にもサゴシがヒット!

その後サゴシを数本ヒットするもなかなかシーバスがヒットしてきません。
潮が下げ始めサゴシの雰囲気が薄れてきました。
ふと海面の様子をベイトがワラワラしている所を発見!
サゴシでもいーや!って感じで、コアマンのIPをキャスト!
するとごん!とバイトが!サゴシか?いや、機敏性がない!
すると豪快にエラ洗い!!
シーバスヒット!慎重にやりとりし、グッドコンディションの67センチをキャッチ!!

厳しい中引きずり出せたのでよかったです!
さすがIPです!あの波動がシーバスに効くんだなぁ~と感じました。
その後も時合いが来たのかまたまた 僕にヒット!
64センチとサイズダウンでしたが続ヒット!!

回収の時間が近づいて来ると、期待していた流れに鳴ってきましたので延長してもらいました
しかしながら、流れのヨレでヒットしてきたのはサゴシ。

潮がたるみ、もうダメかなぁ~と感じましたが、
ボトムを丹念に攻めていたらごん!とバイトが!これはシーバスか?
慎重に寄せるとシーバス!60センチでしたが、厳しい状況でヒットしてきたのはよかったです!
初めての沖堤でしたがしっかり楽しめました。また行きたいですね!
夕方からは博多名物もつ鍋を頂きました!

もつ鍋のイメージではこってり系でしたが、
案内してもらったお店はあっさり系でめちゃめちゃ旨かったですよ!


そして一口餃子!!もつ鍋屋なのにおすすめな餃子です!

パリふわで何個もいけちゃう餃子です!
なんといっても締めのチャンポン!!

これでもか!とゴマを入れ出汁がなくなるまで、煮込み頂きました!
ゴマの風味が香ばしく、ポン酢と柚子こしょうの相性抜群でした!
食後のデザートは完熟マンゴー!

まさかこんな形で出てくるとは!!
ほどよくシャーベットでかなり美味しかったです!
食後の運動でみかさ川で釣りをしましたが、雨風が吹き出したので、少しやった所で断念しました。
そして締めのラーメン海鳴へ!

魚介トンコツのあっさり系で食べやすかったです!
替え玉の炙り麺は香ばしさとパリパリした食感でめちゃめちゃ旨かったです!

アラミスさん色々と案内してもらい、ありがとうございました!
また一緒にやりましょう!!
2日目、開演まで時間があるので昼までみかさ川の下流で遊んでいると、サゴシがヒット!

これで満足して、博多シティーで昼をとり、舞台公演を見に行きました!
小さい劇団ですが、みんな夢の為に頑張ってるなぁーと感じました!
帰りに、キャナルシティーによって買い物をして、帰宅しました!
この2日内容が濃すぎて疲れました(笑)
- 2012年9月30日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 42nd SPLASH
- 3 時間前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 3 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 9 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 20 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 21 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント