プロフィール

シャロー好き

山口県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:37
  • 昨日のアクセス:73
  • 総アクセス数:321488

参加中 ポチッ とな

にほんブログ村 釣りブログ 中国地方釣行記へ
にほんブログ村

お友達

シニアのエギング&波止釣り日記 :シニアマルさん
ソルトマニアーナ          :メタさん
続・貧釣オヤジング       :やまGさん
かっちんのホゲ日記Ⅱ      :かっちんさん
つりつれないままに        :edoさん
釣り同好会@新潟工場     :チャルくんさん
石川いろいろ+あるふぁ     :ハッピィベアさん
San-kunのお遊び日記    :San-kunさん
おぜけんワールド        :おぜけんさん
気ままな釣り日記       :てつぶんさん
It may be small !        :sinker100さん
いい釣り いい笑顔 いい人生 :ドンキーさん
おさしみでお願いします    :にゃりさん
OCEAN VOICE -with keep on Cast !!:ライトさん
気ままなぁ婆さん         :SAL子さん
ほやけんよ !-アジング釣行記-:鯵歌長さん
チョコちゃんの釣り日記     :ソルティストさん
F-style              :なかさん
トップのお日記         :トップの鬼さん
piecefull-fishing     :海風琉空さん
湾内☆夢One Night Dream   :タカさん
魚竹の4-6 Fishing   :魚竹さん
おついさん釣れますかぁ?     :おついさん
フィッシングダイアリー         :robot-armさん
続・・・ざわ・・・ざわ・・・ざわ :ゴチさん
メバっ子海遊記 釣りでダイエット :なぐもさん

Salt Walkers メンバー

SALT WALK -303-:いのやんさん
団子ーず3 :ズーシャンさん
好きでやってんだから   :IGさん
『真ちゃん』のマザコンじゃん :真ちゃんさん
キムのブログ   :キムさん
From the sea   :のぼるっちさん
okkin2さんのブログ   :okkin2さん

こいつで巻きます・・・

  • ジャンル:釣り具インプレ
当初の予定より順序が前後しましたが・・・


今回ショアジギのリールは紆余曲折がありました。


対象魚もヤズ~ハマチ、サゴシ、ネリゴのライトクラス。


当初は、もともと持ってたバイオSW4000XGで十分じゃないかな~・・・と


しかしタコやってみて 『どんだけ~ (古っ)』 って位シンドイ。


色々考えると、このリールですが何故かSWなのに・・・


ハンドル長が他のSW系リールと違うんですよね。




エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?




ステラSW、ツインパSWは当然、




下位クラスのアセレーションSWですら ・・・




ハンドル長は60mm




なのに何故か? いやどうして? いやいや何の根拠で?




バイオ君はハンドル長55mm




・・・ クストラハイギアなのに ・・・




・・・お~いシマノさん!! 今回のエルフですら60mmですよ~。


せめてこの辺りは設計思想に統一性を持たせませんか?


しかもハンドル軸の直径も微妙に細いし・・・
(ジギング前提のリールじゃないのか???)


この為上位機種からのスライド使用も出来ません。


じゃ~今回はバイオSWの6000番?  うん???


自重575g??? 8000番550gでこっちのが軽いし???


って 『この6000番、ステラ・ツインパの8000番相当じゃん』
(ハンドル長は70mmとSW共通の長さですね。)


ますます意味が判らなくなってしまい結局・・・








ツインパSWの6000PGを購入しました。





当然ですがワンピースベールですね。





??? このベールの角度は何じゃ??? 初めて見る角度。


何かしら影響があるんでしょうがオイオイって感じですね。


後は夢屋のロングハンドルに換装する予定。


取りあえず今期はあれにこれを装着してぶん投げます。


何が釣れるのかはやってみないと判りませんが頑張ります。


まあやってみて不満が出ればマスターギアをHGに載せ代えます。





最後、誤解の無い様に、バイオSWはCP非常に高くて良いですよ。


それだけにSW6000番相当のサイズが無いのが惜しいです。
(型番だけはありますが大きめですね。)


あれば確実に購入していたと思います。




しかし思いもかけず、ツインパSW購入したので部品の共用を考えると・・・ 


バイオSWがなんともかんとも。    


要らん出費になりそうな予感!!    :爆



そうそうタコ用エルフの改造(エロフですね)


バイオSWのマスターギアでは、ツインパSWのハンドルが使えません。


って事は現状のハンドル長を維持するとすると・・・調べてみましたが・・・


旧レアニウムの4000番だけですね~。


ハンドルに関しては、何かと癖のあるレアニウム・・・どうなるエロフ?


現物ダイレクトに注文する暴挙に出るか? 


いやいや・・・どこかで現物をこっそり確認してみましょうね。


こりゃ~、エロフブラッシュupは時間掛かりそうです。


次はジグと小物のupかな?
(釣行せずにネタを引きずってますね。  :笑)

コメントを見る