プロフィール
木村貴司
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:18
- 総アクセス数:149491
QRコード
▼ 気になる記事♪
昨日仕事に行く前に釣具屋に寄って雑誌を購入した。

その中の記事

ベイトフィネス
ベイトタックルでのライトゲーム。ベイトリールは構造上軽量リグのキャストが難しい
必然的にトラブルは多くなる。
でもデメリットを克服出来れば、得られる恩恵はかなり多い
僕もベイトフィネスやってますが、確実に獲れない魚を獲れると実感してます
ベイトを使ってまずわかるのが、絶対的な感度の違い。スピニングではとれてないアタリがかなりあります。それがベイトではとれて掛けにいける
他にもメリットはかなりありますが、詳しい内容は雑誌で読んでください(笑)
この記事の中にある、ボトムワインドはかなりええですよ
ほんまに良く釣れます
ベイトフィネスで繊細なパワーゲーム
楽しいですよ~
でも…
獲れない魚が獲れるベイトフィネスなんですが、実は…
万能ではない
ってことなんです
どちらかとゆうと、ベイトフィネスは「特化した釣り」になります。
状況によってはスピニングやないと獲れない場面もあります。
役割分担して、状況によってスピニングとベイトを使い分けるのが1番ええ方法ってことになりますね
興味がある人はベイトフィネスに挑戦してみては
新しい世界が開けるかも知れませんよ

その中の記事


ベイトフィネス

ベイトタックルでのライトゲーム。ベイトリールは構造上軽量リグのキャストが難しい

でもデメリットを克服出来れば、得られる恩恵はかなり多い

僕もベイトフィネスやってますが、確実に獲れない魚を獲れると実感してます

ベイトを使ってまずわかるのが、絶対的な感度の違い。スピニングではとれてないアタリがかなりあります。それがベイトではとれて掛けにいける

他にもメリットはかなりありますが、詳しい内容は雑誌で読んでください(笑)
この記事の中にある、ボトムワインドはかなりええですよ

ほんまに良く釣れます

ベイトフィネスで繊細なパワーゲーム

楽しいですよ~

でも…
獲れない魚が獲れるベイトフィネスなんですが、実は…
万能ではない
ってことなんです

どちらかとゆうと、ベイトフィネスは「特化した釣り」になります。
状況によってはスピニングやないと獲れない場面もあります。
役割分担して、状況によってスピニングとベイトを使い分けるのが1番ええ方法ってことになりますね

興味がある人はベイトフィネスに挑戦してみては

新しい世界が開けるかも知れませんよ

- 2012年2月25日
- コメント(0)
コメントを見る