プロフィール
パン助
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:15
- 総アクセス数:12596
QRコード
▼ ブーツで!
- ジャンル:釣行記
土曜23時にTakamarさんと待ち合わせして、すげ~久しぶりのブラックバスを釣りに。
10年ぶり位かな?
場所は霞ヶ浦。
カーナビも着いてないので、プリントアウトした地図と睨めっこしながらどうにか到着
霞ヶ浦は風が強く小雨が降ったり止んだりって状況。
ブラックバスのルアーを1個くらい買っておけば良かったんだけど、まぁ~シーバス用でいいかなって?
勝手に考え、表層系ルアーからキャストして徐々にレンジを下げていきました。
真っ暗だったけど、『ボッシュ』って聞こえ始め、いい感じなんじゃないって思っていた時。
TakamarさんにHit!
でも、すぐにバレてしまい・・・・・
ゴミが多くてレンジを下げると根がかかりも多かったので、もう一度表層系ルアーに戻して、ブーツを数投した時『ボッシュ』って音と共にHit!
ゴリゴリ巻いてみると結構な引きで大きいかな?ってまだ見ぬ魚の大きさを妄想して・・・・・ランディングしてみると!

人生初のナマズ!でした。
その後はパッタリと捕食音も聞こえなくなったので、近くのコンビニで休憩。
車の中で休憩していると急に雨が強くなって、いい時に休憩したね。なんて話していた時、『緊急地震速報』
その後すぐに車が揺れ始めて、NHKのラジオを付けると各地の震度を発表してました。まだまだ余震が心配です。
雨は一向に止む気配がないので、少しだけ仮眠。
起きてもやっぱり雨は降っていたので、霞ヶ浦は諦めて帰る事に・・・・
高速で東京に向かって走って行くと、段々明るくなって雨も弱くなったので、そのままいつもの荒川のポイントへ。
日曜日って事もありアングラーの数もいっぱいで、空いてるポイントに入ってキャスト開始。
下げが効いていたし風も強かったので、サンダーブレードとバリッドを投げたけど・・・・・・
雨雲が近づいて来て雨が降り始めたので納竿としました。
Takamarさんお疲れ様でした。
10年ぶり位かな?
場所は霞ヶ浦。
カーナビも着いてないので、プリントアウトした地図と睨めっこしながらどうにか到着

霞ヶ浦は風が強く小雨が降ったり止んだりって状況。
ブラックバスのルアーを1個くらい買っておけば良かったんだけど、まぁ~シーバス用でいいかなって?
勝手に考え、表層系ルアーからキャストして徐々にレンジを下げていきました。
真っ暗だったけど、『ボッシュ』って聞こえ始め、いい感じなんじゃないって思っていた時。
TakamarさんにHit!
でも、すぐにバレてしまい・・・・・
ゴミが多くてレンジを下げると根がかかりも多かったので、もう一度表層系ルアーに戻して、ブーツを数投した時『ボッシュ』って音と共にHit!
ゴリゴリ巻いてみると結構な引きで大きいかな?ってまだ見ぬ魚の大きさを妄想して・・・・・ランディングしてみると!

人生初のナマズ!でした。
その後はパッタリと捕食音も聞こえなくなったので、近くのコンビニで休憩。
車の中で休憩していると急に雨が強くなって、いい時に休憩したね。なんて話していた時、『緊急地震速報』
その後すぐに車が揺れ始めて、NHKのラジオを付けると各地の震度を発表してました。まだまだ余震が心配です。
雨は一向に止む気配がないので、少しだけ仮眠。
起きてもやっぱり雨は降っていたので、霞ヶ浦は諦めて帰る事に・・・・
高速で東京に向かって走って行くと、段々明るくなって雨も弱くなったので、そのままいつもの荒川のポイントへ。
日曜日って事もありアングラーの数もいっぱいで、空いてるポイントに入ってキャスト開始。
下げが効いていたし風も強かったので、サンダーブレードとバリッドを投げたけど・・・・・・
雨雲が近づいて来て雨が降り始めたので納竿としました。
Takamarさんお疲れ様でした。
- 2011年7月31日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 2 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 3 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 4 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 12 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 15 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント