プロフィール

takeya

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:48
  • 昨日のアクセス:11
  • 総アクセス数:13454

QRコード

冬はガッチリ冬眠して、春からは釣り全開! サクラ、ヒラメ、ブリ、ソイのBIG GAMEを狙い、BZ(ボウズ)上等! 釣れなくても諦めず、価値有る1匹を捕るためにチームSWATのモットーの遠投にこだわりロッドを振り続けています。 いつもはMegabassの白いサンバイザーをしています。 見かけたら宜しくお願いします。

3ヶ月ブリ

  • ジャンル:釣行記
土曜日に3ヶ月ぶりのショアブリに出撃!

今まで、天気、仕事、家庭の事情でろくに釣りも行けなくて、最初はウズウズしていたけど、そんな生活にもちょっと慣れてしまっていましたが、土曜の天気はギリギリいける!
日曜は仕事
「チャンスは今しかない!」と思い友達に連絡するとOKサインがでたので、出撃しました。


3ヶ月前も一緒に行って釣れたんで、また釣れるかもと思いながら早朝に現地集合。

4人でテクテク歩いて釣り場について、まだ暗かったからゆっくり用意してましたが、「おやおや、もう一人は早速撃ってるよ。気が早い事。」と、その友達を横目にまったり準備。

「そろそろ明るくなり始めるからやるか!」と、各々ポジションに付くと、なにやら足元で「ゴポ。ゴポ。」と、最初は波かと思った瞬間に一面ナブラだらけ!!

これはトップで釣るチャンス!


即、ジグからプラグにチェンジ!


数投でミノーに食いつくが乗らず、もう一回アクション入れたらバッコリフッキング!

なんか飛距離出そうと思って買ったMariaのLOADED55gで釣れました。

サイズこそ60cmくらいでしたが、トップで釣った事が何より楽しかった!

後はしばらく粘ってジグで1本追加して、体力の限界にて終了~。

しかし、ショアブリロッドのキャスティング難しい!
今、スペーサー無しで、リーダーを3ヒロ~3ヒロ半取り、スプールに巻き込んでのキャストは、腕が無いせいもあり、ちょくちょくライントラブルを起こします。

ジグも、80~110gあたりを使っているとサクラ、ヒラメ釣りのジグの重さとは比較になりません。
まだ、ロッドの特性を把握しきれていないので、100%の性能を発揮できるようになるまではもう少しキャス練しないといけないんですが、なかなか一人でやってると上手くいかないもんですね。

師匠もなんだか忙しいのか最近全然予定合わないし、キャストと格闘する日々が続きそう・・・

師匠!早く教えてけれ!

コメントを見る