プロフィール

suzuyu

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:0
  • 総アクセス数:25546

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

QRコード

今年もいつもの場所から

  • ジャンル:釣行記

【DATA】
水色:濁りきつめ
時間:23:00~24:00(下げ5~ 120cm~)
釣果:2HIT2GET(~55cm)
ルアー:レンジバイブ80ES


一気に秋めいて涼しくなるなかで、
どうしても恋しくなるウェーディングゲーム。

我が家の泣き虫と、体調を崩した嫁をなんとか寝かしつけ、
中途半端な時間帯に1時間だけ川に浸かることに。
下げ5分、いつもの橋脚、潮をかっ飛んでるなかで、
表層からひととおりチェックするもアタリなし。
無論、ライズなし。こりゃ参った。

そうそう、散々「3.11~原発がらみのログ」をアップしてきた、
私が言うのもなんなんですが、節電対策に一言。
橋脚の常夜灯の消灯は「下流側」からにしろ、こんちくしょー!
千葉でも上流消灯・下流点灯の橋脚を見たばかりなので、つい・・・。


例年ならなんらかの反応があるんだけどなー、地形変わったかなー?
と、ふと思い出す同じような数年前のパターン。
あー、そういえば妙にレンジバイブ強かった年あったなー。
しかもHITゾーン浅めで・・・、こんな感じで早巻きで・・・
ゴン!
おー、いたいた。秋初戦は45cmぐらいから。

おそらくは、半居着きか?かなり手前でバイト。

そっかー。サッパの残像かもなー。
ということで、こんどは少し深めからジャーキング&リフト。
ゴゲゲッとこんどはちょっといい引きの55cm級。

さー、今年は狙った時間・ポイントにはいけないので、
「無理やり作った時間」でどんだけ魚を出せるかチャレンジですわー。

 




 

コメントを見る