プロフィール
スズキんぐ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:29
- 昨日のアクセス:134
- 総アクセス数:306020
QRコード
プリとアフター
- ジャンル:釣行記
昨日また…逝ってしまいました(笑)
下げはじめから入ったのだが、思ったより流れが出ておらず苦戦を覚悟。
先行した篠田さん曰わく、やはりレンジは少し深め。
短時間に1バイト1バラししたとの事だったが、短い時合いだった様で二時間ほどアタリが無い時間が続いた。
(篠田さんが後からきた僕に少し状況を説明してくれ…
下げはじめから入ったのだが、思ったより流れが出ておらず苦戦を覚悟。
先行した篠田さん曰わく、やはりレンジは少し深め。
短時間に1バイト1バラししたとの事だったが、短い時合いだった様で二時間ほどアタリが無い時間が続いた。
(篠田さんが後からきた僕に少し状況を説明してくれ…
- 2013年2月12日
- コメント(10)
やっとアフター☆
- ジャンル:釣行記
釣り場に向かう瞬間こそ、釣りで一番プレッシャーがかかる時間ではないだろうか。
――今日は仕留めなければ…
アフター接岸の可能性は感じていた。
浮いているとは考えにくい為、ミドルレンジを引けるアサシン129S青コットンを投げるも、反応は無い。
新月闇夜でかなり暗い。視認性を上げる為、赤頭にチェンジして数投後。 …
――今日は仕留めなければ…
アフター接岸の可能性は感じていた。
浮いているとは考えにくい為、ミドルレンジを引けるアサシン129S青コットンを投げるも、反応は無い。
新月闇夜でかなり暗い。視認性を上げる為、赤頭にチェンジして数投後。 …
- 2013年2月10日
- コメント(9)
潮とスズキさん
- ジャンル:釣行記
今日は栗さんと湾内某所に逝ってきました(*^o^*)
満潮近くからイン。
潮は効いてはいるものの、潮目も薄く見るからに渋そう。
これは潮変わりしないとキツいかな…といった感じで時間が過ぎていった。
潮が下げに変わるタイミングで、場所を移動し潮上を攻める事に(^O^)
群れが入ってくるであろう磯先端に入る。
潮の効き…
満潮近くからイン。
潮は効いてはいるものの、潮目も薄く見るからに渋そう。
これは潮変わりしないとキツいかな…といった感じで時間が過ぎていった。
潮が下げに変わるタイミングで、場所を移動し潮上を攻める事に(^O^)
群れが入ってくるであろう磯先端に入る。
潮の効き…
- 2013年2月1日
- コメント(8)
博多湾内スズキ調査
- ジャンル:釣行記
はい☆いつも元気にホゲキング、スズキんぐです(ノ△T)(笑)
西区某所で湾内短時間調査を実施してきました♪
干潮潮止まりからイン。
アサシン99青コットンをパイロットに、広範囲にキャストを続けて10分ほど。
当初止まっていた潮が流れだしたタイミングで、二カ所ほどベイトの波紋を確認。奴はいる。
ここで温存しておい…
西区某所で湾内短時間調査を実施してきました♪
干潮潮止まりからイン。
アサシン99青コットンをパイロットに、広範囲にキャストを続けて10分ほど。
当初止まっていた潮が流れだしたタイミングで、二カ所ほどベイトの波紋を確認。奴はいる。
ここで温存しておい…
- 2013年1月21日
- コメント(8)
周防大島ハイライト(笑)
- ジャンル:釣行記
ナブラを目の前にし、考えた事は一つ。
捕食者はアフターシーバス。
去年は入れ食いだったので、今回もそうだろうと思った。
選んだルアーは闘魂テッパン28g。
ジギングロッドのままナブラの端に投げ込み、イワシの群の下であろう7~8mまで沈めてからリフト&フォール。
…グン…!
乗った!
群が消える前にキャスト回数を上…
捕食者はアフターシーバス。
去年は入れ食いだったので、今回もそうだろうと思った。
選んだルアーは闘魂テッパン28g。
ジギングロッドのままナブラの端に投げ込み、イワシの群の下であろう7~8mまで沈めてからリフト&フォール。
…グン…!
乗った!
群が消える前にキャスト回数を上…
- 2013年1月14日
- コメント(3)
番外編周防大島ジギング②
- ジャンル:釣行記
注1:タイラバのスカートの様な物が針についたサビキ。1.5m間隔で10本針の伝統的な釣法らしい。タイラバの様な誘い方で釣る。
そして僕にもアタリが!
乗ったァァ!
ヘシ曲がるディアルーナ!
…タイ15cm
ディアルーナS900L…にゅーこん…(笑)
その時…日頃は綺麗なお姉さんにしか反応しない僕の目が遠くにカモメのダイブを…
そして僕にもアタリが!
乗ったァァ!
ヘシ曲がるディアルーナ!
…タイ15cm
ディアルーナS900L…にゅーこん…(笑)
その時…日頃は綺麗なお姉さんにしか反応しない僕の目が遠くにカモメのダイブを…
- 2013年1月14日
- コメント(0)
番外編周防大島ジギング①
- ジャンル:釣行記
昨日は幼なじみでソル友のだいぴちと山口県の周防大島にジギング逝ってきました(^O^)
福岡のショアシーバスがメインなので番外編になります☆
周防大島は瀬戸内海に浮かぶ金魚の形をした島で、みかん栽培や漁業が有名な島です。
母方の里が久賀という漁師町にあり、年の近いいとこが住んでいるので、昔から入り浸ってマス(^…
福岡のショアシーバスがメインなので番外編になります☆
周防大島は瀬戸内海に浮かぶ金魚の形をした島で、みかん栽培や漁業が有名な島です。
母方の里が久賀という漁師町にあり、年の近いいとこが住んでいるので、昔から入り浸ってマス(^…
- 2013年1月14日
- コメント(0)
プリはいねーがぁ~
- ジャンル:釣行記
はい☆
目下4連敗を喫しキング・オブ・ホゲの名を欲しいままにしています(≧∇≦)(笑)
なかなか群にあたりません(ノ△T)
春、秋に比べてあまりとどまらないみたいですね…
ベイト付きという感じではなかったので、しばらく釣れ続けるかと思ってたんですが(・_・;)
この大潮でまた新しい群が入るといいんですがねー(^_^;)
とこ…
目下4連敗を喫しキング・オブ・ホゲの名を欲しいままにしています(≧∇≦)(笑)
なかなか群にあたりません(ノ△T)
春、秋に比べてあまりとどまらないみたいですね…
ベイト付きという感じではなかったので、しばらく釣れ続けるかと思ってたんですが(・_・;)
この大潮でまた新しい群が入るといいんですがねー(^_^;)
とこ…
- 2013年1月11日
- コメント(3)
最新のコメント