プロフィール

マル大将
岐阜県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:39
- 総アクセス数:14730
QRコード
▼ 6月第一の日曜!
- ジャンル:釣行記
例年ならこの日は、郡上の鮎解禁に出掛ける日。
でも今年は雨予報
雨の友釣り程、苦痛な釣りは無い。
竿は固着するし、ライントラブルも起こりやすい。
基本的には掛かりも悪い。
解禁だから少しは掛かるだろうが、良くは無い。
やはりピーカン無風がベスト。
今年の解禁は見送ろう。
でもそうなると、暇になる。
何気に沿岸波浪情報を見ると、日曜は波が出る予報!
波が出るならヒラスズキ(^^)
良し行こう!!
っと、前置きが長くなったが、久しぶりの日曜釣行。
この時期の南紀は、水温上昇と共にキビナゴが接岸し
フィッシュイーターの活性も、一段と上がる。
ベイトの入ってるポイントを見付ければ
爆釣も有り得る。
いろいろな状況を踏まえてポイントを決めエントリー



良いサイズのヒラが連発。楽しい(^^)
しかし爆風。物凄い風。
無理は禁物。早めに撤収。
初夏シーズン。あと一度行きたいところだ。
でも今年は雨予報
雨の友釣り程、苦痛な釣りは無い。
竿は固着するし、ライントラブルも起こりやすい。
基本的には掛かりも悪い。
解禁だから少しは掛かるだろうが、良くは無い。
やはりピーカン無風がベスト。
今年の解禁は見送ろう。
でもそうなると、暇になる。
何気に沿岸波浪情報を見ると、日曜は波が出る予報!
波が出るならヒラスズキ(^^)
良し行こう!!
っと、前置きが長くなったが、久しぶりの日曜釣行。
この時期の南紀は、水温上昇と共にキビナゴが接岸し
フィッシュイーターの活性も、一段と上がる。
ベイトの入ってるポイントを見付ければ
爆釣も有り得る。
いろいろな状況を踏まえてポイントを決めエントリー



良いサイズのヒラが連発。楽しい(^^)
しかし爆風。物凄い風。
無理は禁物。早めに撤収。
初夏シーズン。あと一度行きたいところだ。
- 2016年6月5日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 4 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 7 日前
- 濵田就也さん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 10 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 21 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 29 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ










最新のコメント