プロフィール

田端 健

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/3 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:0
  • 昨日のアクセス:9
  • 総アクセス数:156839

QRコード

釣るための知識

  • ジャンル:style-攻略法
この間の話から知識が乏しいって言っていましたが、どんなことか!!!







この写真にあるんですが、この間のキャスティング日本橋店での、セミナーをご覧になった方は解ると思います。




内容は少し長くなりますので分けて書きます


まず明暗の話からです

僕はよく奥U字に通して攻めていたんです
つまり手前を攻めずに奥から狙うため、手前にプレッシャーを与えてしまうということ

奥で掛けてしまえば場を荒らし手前の魚を散らしてしまう


これって、僕が明暗を攻めて2本目が出ないって事を書いたりしますが、まさにコレだったのだなと思い知らされました


活性が高ければ何本かは出るだろうけど、釣果数は経るだろうな



これを縦に考えたとき光の入り方が斜めに入れば水の中の光も斜めになる

そしてどのレンジに魚がいるか?
コレを探るのがドリフト

光の入りが斜めなら魚の着く場所が斜めになるというか、階段でいえばいいのかな?
底から一段目・三段目・五段目・八段目・十段目が表層であれば、コレを横から見たらイメージが湧くでしょうか?


つまりその何段目にシーバスが居るのかをドリフトさせて探るってことです


シーバスは基本、上を意識しているから居る段の上を通していくかたちになりますね


どうでしょうかイメージが湧きましたでしょうか?




次は流れについて書きます

コメントを見る