プロフィール
田端 健
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:59
- 昨日のアクセス:119
- 総アクセス数:170609
QRコード
▼ 熱いバトル
- ジャンル:釣行記
16日深夜、とあるマリーナに4人の男達が集まりました!
五平さん・シローさん・きむおさん・そして僕!
そう、ガチキン敗者復活戦です!!!

バイトを終え急いで釣具屋である物を購入し、軽く隅田川でキャストして肩慣らしをしてから一時間前にマリーナへ入りタックル準備をする!!

以前、前田さんからアドバイスを受けフックをねむり系からストレートに!!
これに関してまたまたご免なさい(^^;)
後でちゃんと書きます!
五平さん『今日は出るよ~』の一言に気持ちが高まる!!!
深夜1:30マリーナ出発
始めは以前にもやったスポット明暗
暗いところから明るいところ、後はキワにキャストする狙い方

僕はよく港湾部のストラクチャーを狙うのが好きなのでこのポイントは少しは得意な部分でもある
使用したのはERDA86
プロトルアーを使用するのはずるいと考えられるかもしれなかったが、ガチキンに参戦された方々はそうは思わないだろう!!!
ルアーはあくまで切っ掛け
如何にポイントにキャストできるかが大事ですからね(^_-)
このポイントは2投目でヒットへ持ち込みしっかりキャッチ!
サイズは50

またまた数投でバラシながらも
もう一本追加!!
ちょい移動
ロッドを立てて表層を狙って数投食いつく瞬間を見ながらまた一本!!
小さいながらも追加
この一本、計測せずリリースしようとしてしまうところを五平さんの一言で助けられる

このサイズがあったから


移動して次に水門エリア
ポケット場になっているところがあり、そこを狙えばとボートの動きを待ちながらキャスト

壁ギリギリに打ち込みあの角が狙い目なはずと思っていたら、やはりそこでヒットすることができ一本追加

今度は荒川に回るが風とウネリが強く釣りにくい

五平さんはここを見切り旧江戸の最終決着ポイントへ


2:30にこのポイントへ来たが約二時間、明暗・橋脚周りを狙うも反応はなかった

が、ラスト30分シーバス達が反応を見せる

きむおさんがあたったの一言で最後の盛り上がり始まる


ごっつあんをキャスとしていた僕にも反応が

ここで掛けたのはシローさん

60オーバーのシーバスをキャッチされたことに、正直焦っていた

旧江戸になれているシローさんは必ずくると、感じていたので本当に焦る


きむおさんにとってもチャンスはある

そんな中、ごっつあん125Fで攻めていたが、自分の中で今このルアーではないように感じる
感覚的なものと、使い込んでいたあのルアーなら取れると感じた

取り付けたのはまたしてもERDA86
残り時間も後わずか
ここで数投でヒットへ持ち込む
と、同時にシローさんも掛ける

シローさんが早くにタモ入れ成功な中、僕はバラしたくないって思いから遣り取りを慎重になり過ぎ時間をかけすぎてしまった


僕とシローさんは同じ側の明暗を狙っていたのだが、そのポイントの反応が出るのが、3から5メートル位の幅でしか反応が出ていないので、お互い同じポイントのその場所だけを狙っていました

ラスト10分くらいだっただろうか?ラストヒット

フッキングを決め遣り取りの際手前に突っ込まれエラ洗いにてフックオフ

終わった
シローさんに抜かれたかも
そしてガチキン敗者復活戦の終了が五平さんから告げられる

結果、8センチさで僕が勝った
マリーナに帰る頃は日も昇り清々しい空が満ちていた。

五平さん・シローさん・きむおさん・お疲れさまでしたm(_ _)m
次も、気合い入れて頑張るぞ―――――
五平さん・シローさん・きむおさん・そして僕!
そう、ガチキン敗者復活戦です!!!

バイトを終え急いで釣具屋である物を購入し、軽く隅田川でキャストして肩慣らしをしてから一時間前にマリーナへ入りタックル準備をする!!

以前、前田さんからアドバイスを受けフックをねむり系からストレートに!!
これに関してまたまたご免なさい(^^;)
後でちゃんと書きます!
五平さん『今日は出るよ~』の一言に気持ちが高まる!!!
深夜1:30マリーナ出発
始めは以前にもやったスポット明暗

暗いところから明るいところ、後はキワにキャストする狙い方


僕はよく港湾部のストラクチャーを狙うのが好きなのでこのポイントは少しは得意な部分でもある

使用したのはERDA86

プロトルアーを使用するのはずるいと考えられるかもしれなかったが、ガチキンに参戦された方々はそうは思わないだろう!!!
ルアーはあくまで切っ掛け

如何にポイントにキャストできるかが大事ですからね(^_-)
このポイントは2投目でヒットへ持ち込みしっかりキャッチ!
サイズは50

またまた数投でバラシながらも

ちょい移動

ロッドを立てて表層を狙って数投食いつく瞬間を見ながらまた一本!!
小さいながらも追加

この一本、計測せずリリースしようとしてしまうところを五平さんの一言で助けられる


このサイズがあったから



移動して次に水門エリア

ポケット場になっているところがあり、そこを狙えばとボートの動きを待ちながらキャスト


壁ギリギリに打ち込みあの角が狙い目なはずと思っていたら、やはりそこでヒットすることができ一本追加


今度は荒川に回るが風とウネリが強く釣りにくい


五平さんはここを見切り旧江戸の最終決着ポイントへ



2:30にこのポイントへ来たが約二時間、明暗・橋脚周りを狙うも反応はなかった


が、ラスト30分シーバス達が反応を見せる


きむおさんがあたったの一言で最後の盛り上がり始まる



ごっつあんをキャスとしていた僕にも反応が


ここで掛けたのはシローさん


60オーバーのシーバスをキャッチされたことに、正直焦っていた


旧江戸になれているシローさんは必ずくると、感じていたので本当に焦る



きむおさんにとってもチャンスはある


そんな中、ごっつあん125Fで攻めていたが、自分の中で今このルアーではないように感じる



取り付けたのはまたしてもERDA86

残り時間も後わずか



と、同時にシローさんも掛ける


シローさんが早くにタモ入れ成功な中、僕はバラしたくないって思いから遣り取りを慎重になり過ぎ時間をかけすぎてしまった



僕とシローさんは同じ側の明暗を狙っていたのだが、そのポイントの反応が出るのが、3から5メートル位の幅でしか反応が出ていないので、お互い同じポイントのその場所だけを狙っていました


ラスト10分くらいだっただろうか?ラストヒット


フッキングを決め遣り取りの際手前に突っ込まれエラ洗いにてフックオフ


終わった

シローさんに抜かれたかも

そしてガチキン敗者復活戦の終了が五平さんから告げられる


結果、8センチさで僕が勝った

マリーナに帰る頃は日も昇り清々しい空が満ちていた。

五平さん・シローさん・きむおさん・お疲れさまでしたm(_ _)m
次も、気合い入れて頑張るぞ―――――

- 2011年9月18日
- コメント(11)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント