プロフィール

田端 健
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:133
- 総アクセス数:181648
QRコード
▼ 11月の反省と雨中の~
- ジャンル:釣行記
遂に今年も残すところ一ヶ月となりましたが、11月の釣りは自分にとって負外のない状態でした


釣れなかったことではなく、釣行がしっかり出来なかったこと
何せ稼ぎの少ないのに出費もありということもあり、休みの日はほとんどが知り合いの板金やで車の修理のバイト
メインの仕事も稼ぎにならないが忙しくほぼ毎日帰りが21時とか22時とかでヘトヘト

ついでに3ヶ月?ほぼ4ヶ月ぶりでの現場復帰ということもありかなり体力も落ちていました

そんな中でも釣りに行けているならまだしも、周一の短時間とかがほとんどで、不完全燃焼な月にしてしまった
もっと動けたはず

気持ちの弛みがあったのでは

反省が強い月になってしまった

さてそん中、今日は休みであったがまたバイトに
バイトを終えてから買い物にまず携帯が壊れているのでドコモショップに向かうがショップは閉店
18時閉門ってショップで考えたら早くない??
その後はドラッグストアに行って栄養ドリンクにちょろちょろしたもの購入、更に本屋に行ってシーバスマガジン購入
んでホームセンターへ行ってそのまま湾奥へ

途中釣具屋によってルアー2個購入

都内に入った頃雨が強まる


買い物からそのまま向かったためレインが無い

戻るのも面倒なので晴れることを祈りながら向かうが湾奥に近づくにつれ雨あしが

まぁ釣りするのがキツい雨なら湾奥の状況を確認だけでもしておこうと向かう




結構雨が降ってはいたが、釣り場を見ていたら絶対キャストしたくなるからと釣り装備を決めて隅田の明暗部へ

下げ1分からスタート
流れは効いておらず、表層だけが北風に押され下げ方向に流れている
雨もあってベイトの確認が全くできない
でも、シーバスは必ず居るはず


そう信じスタートはヨレヨレからフルキャストで橋脚を狙いながら明暗の前を通していくが反応は無し
で、次にキャストをしたのはミニエント
バイブで縦に探ってみようとリフト&フォールで数投にコツっと小さなあたり出る
さらに数投またでた


が、のらない

シーバスは中層区間に居る

が、ミノーで探るも反応無し


なんでだ?
コースが合っていない感じ

北風のおかげで、ルアーの着水ポイントははずれる
(元からキャスト能力が低い
)
ラインは吹けってコースがはずれる

やっぱり合わせ切れない
いろいろ試すのだがスタートから一時間半、ずぶ濡れになり流石にもう無理と感じ今日は退散することに

行くぞって時に天気がこうなるとは
とほほ~



次こそは





釣れなかったことではなく、釣行がしっかり出来なかったこと
何せ稼ぎの少ないのに出費もありということもあり、休みの日はほとんどが知り合いの板金やで車の修理のバイト
メインの仕事も稼ぎにならないが忙しくほぼ毎日帰りが21時とか22時とかでヘトヘト
ついでに3ヶ月?ほぼ4ヶ月ぶりでの現場復帰ということもありかなり体力も落ちていました
そんな中でも釣りに行けているならまだしも、周一の短時間とかがほとんどで、不完全燃焼な月にしてしまった
もっと動けたはず
気持ちの弛みがあったのでは
反省が強い月になってしまった
さてそん中、今日は休みであったがまたバイトに
バイトを終えてから買い物にまず携帯が壊れているのでドコモショップに向かうがショップは閉店
18時閉門ってショップで考えたら早くない??
その後はドラッグストアに行って栄養ドリンクにちょろちょろしたもの購入、更に本屋に行ってシーバスマガジン購入
んでホームセンターへ行ってそのまま湾奥へ
途中釣具屋によってルアー2個購入
都内に入った頃雨が強まる
買い物からそのまま向かったためレインが無い
戻るのも面倒なので晴れることを祈りながら向かうが湾奥に近づくにつれ雨あしが
まぁ釣りするのがキツい雨なら湾奥の状況を確認だけでもしておこうと向かう
結構雨が降ってはいたが、釣り場を見ていたら絶対キャストしたくなるからと釣り装備を決めて隅田の明暗部へ
下げ1分からスタート
流れは効いておらず、表層だけが北風に押され下げ方向に流れている
雨もあってベイトの確認が全くできない
でも、シーバスは必ず居るはず
そう信じスタートはヨレヨレからフルキャストで橋脚を狙いながら明暗の前を通していくが反応は無し
で、次にキャストをしたのはミニエント
バイブで縦に探ってみようとリフト&フォールで数投にコツっと小さなあたり出る
さらに数投またでた
が、のらない
シーバスは中層区間に居る
が、ミノーで探るも反応無し
なんでだ?
コースが合っていない感じ
北風のおかげで、ルアーの着水ポイントははずれる
ラインは吹けってコースがはずれる
やっぱり合わせ切れない
いろいろ試すのだがスタートから一時間半、ずぶ濡れになり流石にもう無理と感じ今日は退散することに
行くぞって時に天気がこうなるとは
とほほ~
次こそは
- 2011年12月2日
- コメント(12)
コメントを見る
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- 無くすものなど何もない
- 1 時間前
- はしおさん
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 3 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 3 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 8 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっぱイカよりおヒラ様!
- コネクリちろ
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN






















最新のコメント