プロフィール

たけちゃん

秋田県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:45
  • 昨日のアクセス:107
  • 総アクセス数:281973

QRコード

秋田三大河川ランカーへの道2016Vol.20 完結編

ども‼
月曜日…ヒデ林さんが来秋。
今回は出羽釣遊会で全力サポートの落ち鮎パターン攻略。
その前の下調べではなかなかの好反応。
釣れる場所・釣れない場所をしっかり把握して迎える。
火曜日から始動。
仕事終わり、みんなと合流する前に一ヶ所だけ気になる場所があるので単独で調査。
まだ月が出ない。
暗闇で目を凝ら…

続きを読む

秋田三大河川ランカーへの道2016Vol.19

ども‼
昨日は仕事が終わってすぐ川へダッッッッシュ(((((゜゜;)
狙いのポイントをなんとしても抑えたい。
とにかく車を飛ばし…
でも食欲には勝てないのでコンビニに寄りつつ爆w
現場へ急ぐ(^^;
到着‼
…よかった、一番乗り\(^^)/
釣遊会メンバー・ヤマさんも到着。
準備を済ませ…エントリー。
月がまぶしい。
今日が勝負…

続きを読む

信頼のタックルとは??

信頼のタックルとは??
貴方が使っているタックル…
本当に信用できていますか?
…というのも、やはり先日の真鯛のバラシがあってのことです。
真鯛を狙いに行って、実際に掛けてみて。
正直、今のタックルでもパワー的には全くと言っていいほど不満はない。
シーバスは、結構いいサイズでもちゃんとファイトすれば獲れる…

続きを読む

魔鯛に挑む。

ども‼
昨夜…遅くに出撃。
一路男鹿・加茂漁港へ向かう。
そこで車中泊して朝に備える。
(家で寝ると寝過ごしそうで(笑))
時間になり起きると気付けば隣に会長の車がいた(^^)
明るくなる前に準備、金竜丸さんにお世話になり沖磯へと渡る。
今回のメインターゲット…ショア真鯛。
出羽釣遊会的には、これを攻略するのが永遠の…

続きを読む

秋田三大河川ランカーへの道2016Vol.18

ども‼
昨日も仕事を定時であがり、川へダッシュ‼
向かうポイントには…
会長、そして黒翔さんが先に竿を振っている♪
駐車場に着き、準備をしていると…
川のほうから…
『ぬぅわぁぁあ~っ‼*#@※|@%&%|‥∥‥&…』
なっ、なんだっ(((((゜゜;)⁉
会長、まさか黒翔さんをフルボッコに…(*_*)
急いで川に向かう(笑)
たけ『お…

続きを読む

完全に…

ども‼
今日は仕事中ずっとソワソワ…
1時間に1回ペースで水位計を見ながら…
まだ水が高いか??
このタイミングは…あそこか?
いや、あの辺か??
ソワソワ…
定時でタイムカードを押し、川へダッシュ‼
まだ明るいうちに川へ到着(*^^*)
うん、やっぱりまだ水が高い。
けど振らなきゃわからない。
リーダーを組み、川へ降りる…

続きを読む

出撃準備。

ども‼
今夜は、明日の準備を…
いい加減、地元河川でランカーを釣らねば…
三大河川ランカーへの挑戦も大詰めですが、まさか地元が残るとは…??
いや、8月からまともに行ってないからしょうがないといえばしょうがないのですが(^^;
熊が怖いのと、同行してくれる仲間がなかなか見つからなかったのが原因…?
いや、ただの言…

続きを読む

秋田三大河川ランカーへの道2016Vol.17

ども(^^)
金曜日のこと。
仕事を早くあがらせてもらい、用事を済ませ…
出撃‼
コンビニで黒翔さんと合流。
なんとか明るいうちに一本獲っておきたいので、早速川へ向かう。
まずはポイント説明と攻め方を教えて撃ってもらう。
…出ないか?(^^;
そんなはずは…ないはず??
一番ヤバいポイントを譲ってもらい、kosuke110Fのフ…

続きを読む

落ち鮎調査。

ども‼
そろそろ始まる落ち鮎パターン。
その下見…というか、調査に行って来ました。
エリアは最上流エリア。
まだここにも魚は十分いる可能性はある。
そして、水の冷たい上流から次第に落ち鮎は始まるはず。
まだ『走り』だとは思うが…さて、どうなることやら?
仕事が終わり、一旦帰宅し準備。
今日は実質1時間の釣りに…

続きを読む

秋田三大河川ランカーへの道2016Vol.16

ども‼
金曜夜のこと…
ASASシーバスダービーに土曜日の5時~8時でエントリー、それに備えて仮眠をとる。
土曜日…
起床…
…6時⁉
えぇ~(((((゜゜;)
寝坊した‼(笑)
やばっ、あと2時間…
ポイント着いて、準備して…残り1時間(*_*)
やべぇ~やっちまったぜf(^_^;)w
とりあえず川に向かい…
蚊に刺されながらエントリー。(笑)
流れ…

続きを読む