プロフィール

たけちゃん

秋田県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:33
  • 昨日のアクセス:25
  • 総アクセス数:280497

QRコード

魚の気持ちを考える。


いや~…

i9akxvcfj428gptcsjyr_690_920-d6abd1df.jpg


夏ですね。。。




ども!!

今日は会長に連れられ、ついに…
鮎釣りデビューしてしまいました(^^;)
22歳にして初体験。。。
昨夜は眠れずにシーバスに出撃しました。
…1バラシで終了でしたがw


さて、朝8時にコンビニ集合。
オトリを買いに漁協の組合長のもとへ。
『なに~、ついに鮎やるってが~?』とかなり嬉しそうにニヤニヤされ。。。(笑)
子供の頃からお世話になってたし、いつかは…と思ってましたがまさかこんな早く??とは互いに思ってなかったでしょう(^_^;)
次はオトリじゃなく竿借りて行こう。爆w


早速川へ向かう。
ここは会長が先日結構釣ったポイント。

竿・仕掛け・オトリの扱いを教わる。
『こうこうこーやって…あっ、ほらきたっ!!』
えぇっ、会長いきなり掛けるし(°°;)w
しかも2連チャン。
プチ入れ掛かりです…俺に渡すはずの竿でww


さて、俺もやってみよう。
…オトリが泳いで行ってくれない(´`:)

『泳いで行ってほしい方向と逆にテンションかけると行くぞ~』
と教えてもらい、そうやってなんとか足元から送り出し…

『ガガンッ!!』


うぉおっ、きたっ(°°;)
逸る気持ちを抑えてゆっくり寄せる。
そして…

rfcpbibf2jpvoz956cwu_606_920-fb357ddd.jpg


やった~(>_<)
俺にも釣れた!!

その後もパタパタと掛かります!!
慣れない手つきでオトリを替え、また送り出して。。。
やばい、楽しいぞ。。。(笑)
オトリを操作して狙いの石まで泳がせる。
いつもはルアーを狙いのピンにキャストすればいいところですが、そうはいかない。
オトリを送り出すところから難しいし、送り出してからもなかなか狙い通りにいかず、かなりもどかしく。。。

鮎が暴れ始めたらチャンス。
誘いを入れて掛けれたら最高に楽しい(>_<)
…まぁ、難しいですが(^^;)
普通にしてても掛かりますが、やっぱり狙い通りに掛けていきたいですよね。(笑)

~昼休み~

x7374hbe5zb965sheime_605_920-d06bb70f.jpg



これも大事!!(笑)

さて午後の部。
何匹か掛けて、だいぶ慣れてきた頃。
瀬の中で掛ける!!

会長が後ろで
『抜いてみろ!!』
…えぇ~(°°;)

説明を受けながら…
シュバッと抜いて…
…獲った~(>_<)!!

xgao6nfirn7zm5n79ju6_610_920-30fbe623.jpg


やっべぇ、楽しすぎる!!
自宅から5分圏内でこんなに素晴らしく楽しめる川があるのに、なんで今までやらなかったのか??
もっと早くやればよかったな~(T^T)
でもまだ遅くない。
『夏の風物詩』として、これからも続けていきたいと思います(*^^*)


終わってみると…

h8xpdp4cmg8ddffmaza4_647_920-5c46b359.jpg

hte8adwmgrravnsnjgnc_507_920-83cd3a4c.jpg

バッシャバシャ!!
二人で30匹ちょいと♪
鮎、楽しいな~(//∇//)

7puu2oosmuknhk3zdjhz_920_690-f8cbe79d.jpg


食べても美味しい!!
なにもいうことありません!!

いつもシーバスのベイトとして意識している鮎。
その鮎を操り、鮎を釣る。
魚の気持ちを考え、どうやって泳がすか?
それで釣果が左右される。。。
魚の気持ちになることも大切ですね( ̄人 ̄)!!


さて、明日も行ってきます\(^o^)/!!w



コメントを見る

たけちゃんさんのあわせて読みたい関連釣りログ