プロフィール

たけちゃん

秋田県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:32
  • 昨日のアクセス:46
  • 総アクセス数:281461

QRコード

刺激的瞬間。

  • ジャンル:釣行記

ども!!
金曜夜から磯へ出撃予定でしたがなぜかスイッチが入らず、出撃を見送り結局川へと車を走らせました(^_^;)
増水したときの流れの変化とか、そういうものを頭に入れておきたくてだったのですが…
ほぼナイトでしか釣りしないので実は元々の地形があんまりわからなかったり(*_*;w
しかも水がドチャ濁りなので地形なんか見えるハズもなく。(笑)
一カ所、二カ所とまわり、撃ちながら移動を繰り返す。

ふらふらと走っていると『なんか見たことある人いるな…』と(笑)
すぐに思い出しました!!
新年会でお会いした『G4さん』じゃないですか!!

ちょっとお話させていただき、更にはポイント案内までしてもらい…
魚は掛けれませんでしたが、かなり勉強になりました!!
やっぱり、上手い人の釣りを見てると学ぶべきものがたくさん見つかります…
自分なんてまだまだシーバス歴2年の超ペーペーですからね。(笑)
今年まだ30本しか釣ってませんからねw
『これが本当の 川鱸釣りだ』
そんな風に感じました。


さて、暗くなりG4さんと別れて
出羽釣遊会みんなのアイドル(笑)ヤマさんと合流。
ナイトゲームスタート。

しかし、パッとしない(^^;)
ベイトはいるけどとっても静か。
パチャッともいきませんw
ヤマさんが1本掛けましたが惜しくもフックアウト。
各地転々としますが俺はノーバイトの完全試合。(笑)

朝になり、河口を見に行くも至って静か…
誰の竿も曲がりません(笑)
隣の河川へひとっ飛び(^^;)
また河口へ行きますがなにもなく…
1回だけボイルしたけど。(笑)
なにも起きません。(笑)

雨に打たれまくりさすがに疲れてきた…
気になるとこ一カ所撃って帰ろう…

そんなユルユルな気分で寄ったとあるポイント。
このタイミングで必ずでかい魚が着く…はず。(笑)
濁りもかなりきつく水量も多いので目立つルアーをと思いモンスターウェイクを結び、流す。

アップで…
クロスで…
ダウンで…
実はピンがめちゃくちゃ近距離。(笑)
その距離…3メートル。
ヨタヨタと流し込んで…
ピンに差し掛かったところで1回トゥイッチ…
した瞬間だった。

突然ストラクチャーからバカでかい影が現れ、でかい口をめいいっぱい開けてルアーへ襲いかかる。
ドバァンッ!!
轟音と共にファイト開始。
といってもめちゃくちゃ近距離。
結構ガチャガチャポイントなので走らせることはできない。
その場でとにかくいなして…いなして…
落ち着いたところでランディング位置まで移動。
しようとしたそのとき、ほぼロックしてたドラグを強引に引き出して走り出す。
「ヤバイ…!!」
そう思ったときにはもう遅かった(>_<)
止まらなくなり、沈み物に潜られ…
魚は外れて…ルアーは外れない…(T_T)

ただただその場でポカーンとするしかなかった。
目測、小さく見積もっても85はあった…
銀ピカで体高がやたらとあって…
凄まじい魚だった。
まさかのバラシ…(T_T)

悔しい!!
このままでは帰れないだろ!!
リーダーを結び直し再開。
さすがにいまのヒットポイントはもう出ないだろうから別のピンを撃つ。
上手く流せないが…いいラインに入った…
瞬間、ドバァンッ!!
また水面炸裂!!
が、今度はミスバイト(>_<)
これも80ちょいか…

その後は何もなく。
更に水位が上がってきたので終了しました。

かなり悔しい…
ですが、とっても大きな収穫になりました。
でかいルアーの使い方、デイの誘い方を勉強させてもらって
実際にやってみて、でかいルアーででかい魚を反応させて喰わせるところまではできましたから!!
あとは、あのポイントでどうやってランディング位置まで魚を誘導するかだけか…
次掛けたらブチ抜いちゃおうかな…いや無理だなあのサイズ(;¬_¬)w

次回リベンジ…の前に、給料きたらモンスターウェイク買い足し確定です(^^;)


せばまず、こんなとこで…m(_ _)m



ノーフィッシュ。(笑)

コメントを見る