プロフィール
おっちー
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:204
- 昨日のアクセス:377
- 総アクセス数:958655
アーカイブ
ベタ凪の御前崎で~
- ジャンル:釣行記
- (ジギング)
穏やかに明ける朝、静岡在住の友人たちと海へと
左舷ミヨシのアヤッチと、左舷トモのハッシーさんはコマセ仕掛けでイサキを釣り
胴の間で私がスローピッチジギングしてカサゴから始まる一日
反対舷ではハマリンが良型のキジハタ
隣ではアヤッチがイサキの多点
私もカサゴを追加した所で
タックルを沖釣り用のライトタック…
左舷ミヨシのアヤッチと、左舷トモのハッシーさんはコマセ仕掛けでイサキを釣り
胴の間で私がスローピッチジギングしてカサゴから始まる一日
反対舷ではハマリンが良型のキジハタ
隣ではアヤッチがイサキの多点
私もカサゴを追加した所で
タックルを沖釣り用のライトタック…
- 2016年6月9日
- コメント(0)
フライで楽しむ日
- ジャンル:釣行記
- (渓流)
すっきりと晴れた山岳アジトでの2日目
大好きなフライタックルを手に源流部へと
フライフィッシングとはもう20数年の付き合いで、かつては国内外問わず川でも海でも楽しんで居たほど大好きな釣りスタイル
フライフィッシングは釣りとして最も非効率な部類に入るけど、源流のイワナから外洋のマグロまでコンパクトな装備で…
大好きなフライタックルを手に源流部へと
フライフィッシングとはもう20数年の付き合いで、かつては国内外問わず川でも海でも楽しんで居たほど大好きな釣りスタイル
フライフィッシングは釣りとして最も非効率な部類に入るけど、源流のイワナから外洋のマグロまでコンパクトな装備で…
- 2016年6月6日
- コメント(0)
海をはなれて~ 2016 本流
- ジャンル:釣行記
- (渓流)
支流での釣りを楽しんで
http://www.fimosw.com/u/sunchild/czkwpr8yywjkd9
午後から本流へと
前夜に降った雨が集まり、本流の水量は狙い通りのイイ感じ
流れの筋からはアマゴ、巻き返しからはイワナが元気に飛び出してくる
水量に恵まれた本流、渓魚との出逢いが止まらない
梅雨を前に咲き誇る藤の甘い香りに包まれた谷で…
http://www.fimosw.com/u/sunchild/czkwpr8yywjkd9
午後から本流へと
前夜に降った雨が集まり、本流の水量は狙い通りのイイ感じ
流れの筋からはアマゴ、巻き返しからはイワナが元気に飛び出してくる
水量に恵まれた本流、渓魚との出逢いが止まらない
梅雨を前に咲き誇る藤の甘い香りに包まれた谷で…
- 2016年6月2日
- コメント(0)
海をはなれて~ 2016 支流
- ジャンル:釣行記
- (渓流)
夜の街を走りだし、深夜には小雨降る山岳アジトへと
明けて朝、アジト近くの支流へと行き、ルアータックルで楽しむひととき
一日の始まりは小さなイワナから
日頃を過ごす海から離れ、少しづつ山とシンクロナイズドしてゆく時間
気温14度 まだまだ寒い山岳地帯
芽吹く新緑の色に染まりながら
岩の際から、流れの筋から、…
明けて朝、アジト近くの支流へと行き、ルアータックルで楽しむひととき
一日の始まりは小さなイワナから
日頃を過ごす海から離れ、少しづつ山とシンクロナイズドしてゆく時間
気温14度 まだまだ寒い山岳地帯
芽吹く新緑の色に染まりながら
岩の際から、流れの筋から、…
- 2016年5月31日
- コメント(0)
城ケ島沖で~(round2016 heat4#23)
- ジャンル:釣行記
- (マルイカ)
外房でのジギングとgreenroomfestivalを終え
三浦半島の小網代湾で夜明けを迎え
タケル船長が舵を握る大好きな 大和丸 でマルイカ釣りへと
左舷ミヨシから菊池さん&タイラさんの大和常連さんに並んで、探索1時間弱で幸先よく1杯目
その後、正体不明のナイスフィッシュ(サバではない)にカンナを伸ばされタケル船長と悔…
三浦半島の小網代湾で夜明けを迎え
タケル船長が舵を握る大好きな 大和丸 でマルイカ釣りへと
左舷ミヨシから菊池さん&タイラさんの大和常連さんに並んで、探索1時間弱で幸先よく1杯目
その後、正体不明のナイスフィッシュ(サバではない)にカンナを伸ばされタケル船長と悔…
- 2016年5月26日
- コメント(0)
絶好調ワラサ
- ジャンル:釣行記
- (ジギング)
北東の風が強い朝
木谷っち、小山っち、と外房の海へと
最近すっかりジギングをやって居ない私の為に、木谷っちが ネイチャーボーイズ からロッドを借りてきてくれ、木谷っち&ネイチャーボーイズに感謝感謝で明ける一日
時化る海に船で出て、BlueBlue の コニファー のゆったりとしたワンピッチで早速ワラサ
小山っ…
木谷っち、小山っち、と外房の海へと
最近すっかりジギングをやって居ない私の為に、木谷っちが ネイチャーボーイズ からロッドを借りてきてくれ、木谷っち&ネイチャーボーイズに感謝感謝で明ける一日
時化る海に船で出て、BlueBlue の コニファー のゆったりとしたワンピッチで早速ワラサ
小山っ…
- 2016年5月23日
- コメント(0)
最近のマゴチは丸い(笑)
凪の海に明ける朝
アングラーズスタッフ高橋くんの船でマゴチリベンジへと
ご一緒した ぶるぶる高橋さん が開始間もなくマゴチと出逢う頃
私には ラーボー(ボラ)
沖縄在住のダーヤスが作ってくれたロッドをズドーンと曲げると
こちらはマゴチで
私には マルマゴチ
標準和名で言う アカエイ(笑)
結局マゴチリベンジ…
アングラーズスタッフ高橋くんの船でマゴチリベンジへと
ご一緒した ぶるぶる高橋さん が開始間もなくマゴチと出逢う頃
私には ラーボー(ボラ)
沖縄在住のダーヤスが作ってくれたロッドをズドーンと曲げると
こちらはマゴチで
私には マルマゴチ
標準和名で言う アカエイ(笑)
結局マゴチリベンジ…
- 2016年5月17日
- コメント(0)
出逢えない日
- ジャンル:釣行記
- (others)
風と共に明ける朝
アングラーズスタッフ高橋くんとTEAMサボテン屋さんたちと共に海へと
狙うは マゴチ
爆風の中でルアーを投げ倒すが
魚信とは出会えない日
こんな日はアングラーと同じぐらいに
時にはアングラー以上にツライのが
船長
『 釣れない辛さ 』 と 『 釣れた喜び 』
その気持ちを知り、分かち合える人たちだ…
アングラーズスタッフ高橋くんとTEAMサボテン屋さんたちと共に海へと
狙うは マゴチ
爆風の中でルアーを投げ倒すが
魚信とは出会えない日
こんな日はアングラーと同じぐらいに
時にはアングラー以上にツライのが
船長
『 釣れない辛さ 』 と 『 釣れた喜び 』
その気持ちを知り、分かち合える人たちだ…
- 2016年5月12日
- コメント(0)
雨の中のメバルゲーム
- ジャンル:釣行記
- (アジング・メバリング)
仕事終わりでアングラーズスタッフ高橋くんが待つ桟橋へとゆき
降り出した雨の中、夜光虫輝く湾へと出て
2投目に出逢う良型で気持ちが解放されて行く夜
キャプテンともや (高橋くん)も時折キャストしては
TDペンシルやアイウェーバーに炸裂する良型メバルに癒やされるひととき
激しさを増した雨と風でトップに出難くなっ…
降り出した雨の中、夜光虫輝く湾へと出て
2投目に出逢う良型で気持ちが解放されて行く夜
キャプテンともや (高橋くん)も時折キャストしては
TDペンシルやアイウェーバーに炸裂する良型メバルに癒やされるひととき
激しさを増した雨と風でトップに出難くなっ…
- 2016年5月9日
- コメント(0)