プロフィール

おっちー

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:130
  • 昨日のアクセス:567
  • 総アクセス数:957979

アーカイブ

2024年 4月 (7)

2024年 3月 (6)

2024年 2月 (8)

2024年 1月 (7)

2023年12月 (8)

2023年11月 (3)

2023年10月 (6)

2023年 9月 (7)

2023年 8月 (7)

2023年 7月 (7)

2023年 6月 (8)

2023年 5月 (3)

2023年 4月 (4)

2023年 3月 (4)

2023年 2月 (3)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (10)

2022年11月 (7)

2022年10月 (4)

2022年 9月 (4)

2022年 8月 (4)

2022年 7月 (9)

2022年 6月 (8)

2022年 5月 (9)

2022年 4月 (3)

2022年 3月 (3)

2022年 2月 (2)

2022年 1月 (6)

2021年12月 (6)

2021年11月 (2)

2021年10月 (6)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (7)

2021年 6月 (8)

2021年 5月 (3)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (4)

2021年 2月 (4)

2021年 1月 (2)

2020年12月 (12)

2020年11月 (4)

2020年10月 (4)

2020年 9月 (4)

2020年 8月 (5)

2020年 7月 (11)

2020年 6月 (1)

2020年 5月 (1)

2020年 4月 (2)

2020年 3月 (9)

2020年 2月 (4)

2020年 1月 (4)

2019年12月 (9)

2019年11月 (6)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (5)

2019年 7月 (7)

2019年 6月 (6)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (5)

2019年 1月 (4)

2018年12月 (10)

2018年11月 (9)

2018年10月 (7)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (10)

2018年 5月 (6)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (10)

2017年11月 (5)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (5)

2017年 7月 (10)

2017年 6月 (12)

2017年 5月 (7)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (8)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (9)

2016年11月 (6)

2016年10月 (9)

2016年 9月 (3)

2016年 8月 (5)

2016年 7月 (5)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (10)

2016年 3月 (7)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (7)

2015年12月 (13)

2015年11月 (12)

2015年10月 (9)

2015年 9月 (11)

2015年 8月 (6)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (9)

2015年 5月 (7)

2015年 4月 (7)

2015年 3月 (6)

2015年 2月 (9)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (18)

2014年11月 (13)

2014年10月 (13)

2014年 9月 (10)

2014年 8月 (9)

2014年 7月 (11)

2014年 6月 (12)

2014年 5月 (14)

2014年 4月 (12)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (13)

2014年 1月 (11)

2013年12月 (20)

2013年11月 (9)

2013年10月 (15)

2013年 9月 (11)

2013年 8月 (14)

2013年 7月 (19)

2013年 6月 (17)

2013年 5月 (16)

2013年 4月 (11)

2013年 3月 (14)

2013年 2月 (11)

2013年 1月 (8)

2012年12月 (17)

2012年11月 (15)

2012年10月 (16)

2012年 9月 (12)

2012年 8月 (9)

2012年 7月 (12)

2012年 6月 (8)

2012年 5月 (9)

2012年 4月 (8)

2012年 3月 (7)

2012年 2月 (7)

2012年 1月 (4)

2011年12月 (13)

2011年11月 (13)

2011年10月 (7)

2011年 9月 (10)

2011年 8月 (9)

2011年 7月 (6)

2011年 6月 (7)

2011年 5月 (9)

2011年 4月 (8)

2011年 3月 (12)

2011年 2月 (2)

2011年 1月 (3)

2010年12月 (5)

2010年11月 (7)

2010年10月 (8)

2010年 9月 (9)

浅場速い潮のタチウオジギング

晴天の朝、金沢八景 太田屋 さんで第二海保水深40メートルへと
賑わう船団の中で
かっ飛ぶ夏の速潮ゲームを楽しむ
浅場速い潮のタチウオジギング
水切れが良い BlueBlue の フォルテン をチョイスして、
夏の速い潮の流れを利用しつつ、ジグがスライドし過ぎないピッチでべベルジャーク気味にジャークして速潮攻略

続きを読む

夏タチジギングで極太デカタチ

明ける朝、友人のリクエストで
金沢八景 太田屋 さんで夏タチジギングへと
リベンジに燃えているのは、湘南在住の友人 ぐるちゃん
夏らしい激速潮に合わせて、水深40メートルへフォルテン120gで
リアウェイトのジグは使いこなせればどんな状況でも万能なルアー
センターウェイトのジグなら150g以上が必要な激速潮の日で…

続きを読む

特大アジの午後

  • ジャンル:釣行記
  • (others)
午前中のマルイカ釣りを終えhttp://www.fimosw.com/u/sunchild/czkwpr8akfom4f
美味しいお弁当を頂きながら再び沖へと
手には ライトゲームX + イッツICV(旧リョウガBJのハンドルに変更してます)
午後からはトシ船長の操船でデカアジ狙いのビシアジ釣り
coolな宝生丸さんTシャツを着て
夏凪の海で
日頃アジングh…

続きを読む

内房マルイカ (round2016 heat6#25)

静かに明ける朝
東京湾内房 勝山港の 宝生丸 さんへ
右から 湯澤さん ケンイチ船長 おっちー おかみさん
極鋭マルイカレッドチューン + エアドにドラゴンシンカーtg40で
 
数年前、 服部あつえ に連れられ私が初めてマルイカを愉しんだ勝山の海でhttp://www.fimosw.com/u/sunchild/czkwpr89uoiwxg
美しい所作で…

続きを読む

土砂降りタチウオ

嵐が近付く朝
金沢八景 太田屋 にてタチウオジグングへと
一緒するのはグルグル ぐるちゃん 
ポイントは木更津沖の水深15メートル。
1投目の3シャクリで1匹目♪
ヒットルアーは使い慣れた BlueBlue の フォルテン
雨男ぐるちゃん 少し苦戦しながら
夏タチウオGET♪
船団の外周の反応を探し 佐野船長 が奮闘してい…

続きを読む

御前崎でスロジギ

スローピッチジギングタックルを手に霧と共に明ける朝
静岡在住の友人たちと御前崎の海へ、この季節旨い ハチビキ を狙って船を出し じーはー のヒットから始まる一日
ハチビキcolorの ハマリン も 
ナイスサイズ
そして私にこの日最大の3キロサイズ
ヒットルアーは BlueBlue の コニファー190
続いて アラタ …

続きを読む

シイラで夏先取り

梅雨の晴れ間に明ける朝
中々魚に出逢えない後輩 こまっちゃん リクエストで
夏の釣りへと
凪の海に船出て
シラスを食む10~15キロ前後のキメジのナブラに頻繁に出逢うが中々射程距離に入らず
3度程射程距離に捉えてスキッピングで対応するがヒットには至らず
潮目を走りシイラらしいモジリと出逢い、こまっちゃん 良…

続きを読む

第13回 マルイカペアバトル2016

  • ジャンル:釣行記
  • (life)
前回釣行で不安な仕上がりを露呈したままペアバトルを前日に控え
ダイワ宮澤さん からLINE入電
慌てて波情報をチェックすると~
谷戸さん とのペア参戦は来年へと繰り越しとなり
急遽 ダイワ湯澤さん と愉快なハナ金呑みペアバトル開催(笑)
てな訳で、第13回マルイカペアバトル2016は悪天候により残念ながら中止
ペ…

続きを読む

誰かが持ってる日 (round2016 heat5#24)

うねりが残る夏日のある日は大和丸にてマルイカへと
右舷2番目から おりさん(織愛さん) ・ ダイワ湯澤さん ・ ジャイアンツ井出会長 ・ 小野さん
左舷4番に私でその隣に谷戸さん
この日の私は マルイカペアバトル に向け 谷戸さん とのペアでの実釣
ことの始まりある日の呑み席、 チーム錦のイタッチ や ダイワ…

続きを読む

ベタ凪の御前崎で~

穏やかに明ける朝、静岡在住の友人たちと海へと
左舷ミヨシのアヤッチと、左舷トモのハッシーさんはコマセ仕掛けでイサキを釣り
胴の間で私がスローピッチジギングしてカサゴから始まる一日
反対舷ではハマリンが良型のキジハタ
隣ではアヤッチがイサキの多点
私もカサゴを追加した所で
タックルを沖釣り用のライトタック…

続きを読む