プロフィール

おっちー

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:758
  • 昨日のアクセス:690
  • 総アクセス数:1058420

アーカイブ

2024年 9月 (6)

2024年 8月 (7)

2024年 7月 (9)

2024年 6月 (6)

2024年 5月 (9)

2024年 4月 (7)

2024年 3月 (6)

2024年 2月 (8)

2024年 1月 (7)

2023年12月 (8)

2023年11月 (3)

2023年10月 (6)

2023年 9月 (7)

2023年 8月 (7)

2023年 7月 (7)

2023年 6月 (8)

2023年 5月 (3)

2023年 4月 (4)

2023年 3月 (4)

2023年 2月 (3)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (10)

2022年11月 (7)

2022年10月 (4)

2022年 9月 (4)

2022年 8月 (4)

2022年 7月 (9)

2022年 6月 (8)

2022年 5月 (9)

2022年 4月 (3)

2022年 3月 (3)

2022年 2月 (2)

2022年 1月 (6)

2021年12月 (6)

2021年11月 (2)

2021年10月 (6)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (7)

2021年 6月 (8)

2021年 5月 (3)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (4)

2021年 2月 (4)

2021年 1月 (2)

2020年12月 (12)

2020年11月 (4)

2020年10月 (4)

2020年 9月 (4)

2020年 8月 (5)

2020年 7月 (11)

2020年 6月 (1)

2020年 5月 (1)

2020年 4月 (2)

2020年 3月 (9)

2020年 2月 (4)

2020年 1月 (4)

2019年12月 (9)

2019年11月 (6)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (5)

2019年 7月 (7)

2019年 6月 (6)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (5)

2019年 1月 (4)

2018年12月 (10)

2018年11月 (9)

2018年10月 (7)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (10)

2018年 5月 (6)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (10)

2017年11月 (5)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (5)

2017年 7月 (10)

2017年 6月 (12)

2017年 5月 (7)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (8)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (9)

2016年11月 (6)

2016年10月 (9)

2016年 9月 (3)

2016年 8月 (5)

2016年 7月 (5)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (10)

2016年 3月 (7)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (7)

2015年12月 (13)

2015年11月 (12)

2015年10月 (9)

2015年 9月 (11)

2015年 8月 (6)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (9)

2015年 5月 (7)

2015年 4月 (7)

2015年 3月 (6)

2015年 2月 (9)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (18)

2014年11月 (13)

2014年10月 (13)

2014年 9月 (10)

2014年 8月 (9)

2014年 7月 (11)

2014年 6月 (12)

2014年 5月 (14)

2014年 4月 (12)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (13)

2014年 1月 (11)

2013年12月 (20)

2013年11月 (9)

2013年10月 (15)

2013年 9月 (11)

2013年 8月 (14)

2013年 7月 (19)

2013年 6月 (17)

2013年 5月 (16)

2013年 4月 (11)

2013年 3月 (14)

2013年 2月 (11)

2013年 1月 (8)

2012年12月 (17)

2012年11月 (15)

2012年10月 (16)

2012年 9月 (12)

2012年 8月 (9)

2012年 7月 (12)

2012年 6月 (8)

2012年 5月 (9)

2012年 4月 (8)

2012年 3月 (7)

2012年 2月 (7)

2012年 1月 (4)

2011年12月 (13)

2011年11月 (13)

2011年10月 (7)

2011年 9月 (10)

2011年 8月 (9)

2011年 7月 (6)

2011年 6月 (7)

2011年 5月 (9)

2011年 4月 (8)

2011年 3月 (12)

2011年 2月 (2)

2011年 1月 (3)

2010年12月 (5)

2010年11月 (7)

2010年10月 (8)

2010年 9月 (9)

台風 ・ after ・ ねむさん ・ session

台風18号のうねりが入る朝。
少しチョッピーな斜面を6’1”でスリリングにドロップして、ストールしながらグリーンルームに吸い込まれて行く4本目。。。
予想以上に掘れ上がったピークに一瞬躊躇した事で完全にテイクオフが遅れ、何処にも逃げられず~
掘れた波で調子が良かった6’1”が真っ二つに折れて殉職。。。
体も鼓膜も…

続きを読む

台風の風とシーバス

台風へと流れ込む風が猛烈に強い夜の事。
魚の活性はかなり高め。
サイズを問わなければ曖昧な釣りをしてもヒットしてしまうので、さすがに写真は撮らず狙い通りに気持ち良く釣れた魚だけを写真に収めてゆく時間。
 
ヒット数は3時間で30ぐらい。
それだけ釣っても、マシなサイズは10本程度。
その数字が示す意は。

続きを読む

湘南の海で~ 2012

one day~
湘南、江の島からOutして
崇高でクラシカルなグランドスウェルスポット稲村ケ崎のアウトサイドにラインナップ。
フットマークだらけのセミガンでマニューバを描く代りに、手に馴染む愛刀で水中を鋭く斬って行く。
最新鋭のタックルは買えません(笑)
秋雲の空の下。
同行してくれたのは 『おりおり』 こと、織…

続きを読む

風吹く河川で~

冷たい風が吹き抜ける夜。
大きなサイズが出るタイミングの河川へと。
ざわめく流れに、ルアーをアップクロスで投じて流してゆく。
が、一本目はチビ。
着水ポイントをズラしてから~
ベリーまで入る深いバイト。
バットに乗せて頭を向ける重量感。
それを近所で味わえる時間。
やめられない♪
mahalo

続きを読む

holiday

  • ジャンル:日記/一般
  • (渓流)
森深い谷の底。
アマゴと出逢いに、riverwalk。
この日、谷での時間を共にしたのは、
浅川和治さん
織愛さん
服部あつえさん
入渓して、最初の淵から魚を出したのは見違えるほど腕を上げた織愛さん。
勝ち誇る おりおり と 唖然とする あほえ (ポーズはやらせです(笑))
織愛さんに続けと、湾奥シーバスや渓流など…

続きを読む

きれいな水とシーバスとfragrance

日中は北北東の風が強く、ジャンク波でのサーフ(波乗りの方ね)セッションをしその夜。
北北西の風約6メートル。
ウェイディングジャケットの下にパタゴニアのR1フリースを着て、秋の空気を感じながら深夜の湾奥河川シャローへと。
足を進めたのは久しぶりのクリアーウォーター。
見渡す限りに誰も居ない心地よさを風に…

続きを読む

秋満開

ある夜は りある君 のお誘いで久しぶりに一級ポイントへと。
サクサクっと何本か釣らせて貰い楽しんでから、爆風の中で繰り広げられたタクミ劇場(タクミさんの爆釣劇)を目の当たりにして、とても勉強になりました(笑)
タクミさん、参りましたm(_ _)m そして楽しいひとときをありがとうございました(^-^…

続きを読む

river seabass session

台風16号サンバのうねりが届いた朝。
風が訪れる前の3時間程マニューバを描き楽しんだその夜。
対岸の明かりが美しく揺らめく河川で、tsstでも活躍中の松本雄司さんとriver session。
この日のベイトはシャローにイナッコで流芯にサッパ極少々。
流れとは真逆な南からの爆風。
キャストの精度・メンディング技術・トレー…

続きを読む

ここ最近~

 
Love ocean
Love mahimahi burger♪
 
mahalo

続きを読む

しーらんらん (怒涛のヒットラッシュ)

グラッシーな水面の上で、朝日を全身に浴びる朝。
 
夏を名残惜しみ、近しい友人たちと海へと。
 
凪の海へと船を走らせ、魚を探してゲームスタート。
 
全員文句なしの大爆釣♪
前半戦は余りに釣れすぎて、ランディングが忙しくて浅川プロと私は竿を持つ暇がなかったほどの怒涛のヒットラッシュ。
メーター絡みは3本と寂…

続きを読む