プロフィール
おっちー
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:352
- 総アクセス数:1041819
アーカイブ
散りゆく桜と淡きタナゴとメスティンと (其の十二)
- ジャンル:釣行記
- (たなご)
桜の季節も終わりが近付き
桜色の魚に会いたくて水辺へと
お気に入りの道具を持って
前回は満開だった水辺もだいぶ花が散り
水面に浮かぶ淡い桜
この日はK島さんから60センチの和竿を頂き
ストラクチャーの際を狙って
早速うろこ付け
タナゴ釣りのゆったりした時間の流れが癖になり
お昼ものんびりメスティン炊飯
炊き立て…
桜色の魚に会いたくて水辺へと
お気に入りの道具を持って
前回は満開だった水辺もだいぶ花が散り
水面に浮かぶ淡い桜
この日はK島さんから60センチの和竿を頂き
ストラクチャーの際を狙って
早速うろこ付け
タナゴ釣りのゆったりした時間の流れが癖になり
お昼ものんびりメスティン炊飯
炊き立て…
- 2022年4月18日
- コメント(0)
満開の桜の下でタナゴ釣り (其の十一)
- ジャンル:釣行記
- (たなご)
桜が満開を迎えた日
タナゴ釣りのエキスパート増田くんと
お花見タナゴ釣りへと
水辺に着くと
そこにはナベさんやダイワ堀江さん
春の美しさを楽しみながら
和竿で繊細な世界を楽しむ日
ダイワのカワハギ針 ネオフックの産みの親である
堀江さんからお手製の特製プロペラ仕掛けと
お手製針を頂き♪
久しぶりに並んでおしゃ…
タナゴ釣りのエキスパート増田くんと
お花見タナゴ釣りへと
水辺に着くと
そこにはナベさんやダイワ堀江さん
春の美しさを楽しみながら
和竿で繊細な世界を楽しむ日
ダイワのカワハギ針 ネオフックの産みの親である
堀江さんからお手製の特製プロペラ仕掛けと
お手製針を頂き♪
久しぶりに並んでおしゃ…
- 2022年4月4日
- コメント(0)
癒しの艶やかたなご釣り (其の十)
- ジャンル:釣行記
- (たなご)
里の水辺には水仙の花
春の気配が満ちてきた水辺へと行きたくて
たなご釣りに精通した友人にリクエストして
特製の餌も用意して貰い
愛着ある小粋な道具を持って
お目当てはこの美しさ
春の風に揺れる花
その景色の中で
婚姻色に染まった美し魚体にうっとり
しかも釣れるサイズが7センチクラスと良型ばかり
連れて来て貰っ…
春の気配が満ちてきた水辺へと行きたくて
たなご釣りに精通した友人にリクエストして
特製の餌も用意して貰い
愛着ある小粋な道具を持って
お目当てはこの美しさ
春の風に揺れる花
その景色の中で
婚姻色に染まった美し魚体にうっとり
しかも釣れるサイズが7センチクラスと良型ばかり
連れて来て貰っ…
- 2022年3月22日
- コメント(0)
たなごマスターズクラシック2020 (其の九)
- ジャンル:釣行記
- (たなご)
風も無く静かな朝
日本たなご釣り倶楽部 主催の
たなごマスターズクラッシック
へと参加させて頂いて来ました
会場へ行くと
2月の大会で運よく優勝してしまった際の
記念品を頂き
朝からニッコニコ
増田くん
小野さん
と並んで大会前のプラをして
会場には
寿美礼ちゃん
小川さん
大場さん
ゼッケンを付けて
いざ、予選第…
日本たなご釣り倶楽部 主催の
たなごマスターズクラッシック
へと参加させて頂いて来ました
会場へ行くと
2月の大会で運よく優勝してしまった際の
記念品を頂き
朝からニッコニコ
増田くん
小野さん
と並んで大会前のプラをして
会場には
寿美礼ちゃん
小川さん
大場さん
ゼッケンを付けて
いざ、予選第…
- 2020年12月15日
- コメント(0)
第三回薔薇タナゴ釣り選手権大会 (其の八)
- ジャンル:釣行記
- (たなご)
北からの強風が吹きつける日
趣あるタナゴ道具を持って
第三回薔薇タナゴ釣り選手権大会へ
増田くん、寿美礼ちゃん、小野さん、堀江さんと共に
エントリーを済ませ予選順番のくじを引き
私は3、予選第1ヒート
厳しい冷え込みと強風で極端に低い活性
試合前の試し釣りで閃いて
セオリー無視の早ジモリの釣りを試してみると
…
趣あるタナゴ道具を持って
第三回薔薇タナゴ釣り選手権大会へ
増田くん、寿美礼ちゃん、小野さん、堀江さんと共に
エントリーを済ませ予選順番のくじを引き
私は3、予選第1ヒート
厳しい冷え込みと強風で極端に低い活性
試合前の試し釣りで閃いて
セオリー無視の早ジモリの釣りを試してみると
…
- 2020年2月14日
- コメント(0)
冬を楽しむタナゴ釣り大会 (増田シュガーピーカップ2019) 其の七
- ジャンル:釣行記
- (たなご)
冬晴れの日
入院を乗り越え復帰した増田くん主催の
タナゴ釣り大会へと
朝イチ
参加費と引き換えに参加賞兼、競技で使う
へら浮きのミニュチュア版の仕掛けを貰い
①5名一組の団体戦
②ミニチュアへら浮き(チャカ浮き)を使った個人戦
③30分で数を競う個人戦
の3種目の合計点で楽しむ1日の始まり
先ずはチャカ浮きの錘調整…
入院を乗り越え復帰した増田くん主催の
タナゴ釣り大会へと
朝イチ
参加費と引き換えに参加賞兼、競技で使う
へら浮きのミニュチュア版の仕掛けを貰い
①5名一組の団体戦
②ミニチュアへら浮き(チャカ浮き)を使った個人戦
③30分で数を競う個人戦
の3種目の合計点で楽しむ1日の始まり
先ずはチャカ浮きの錘調整…
- 2019年12月16日
- コメント(0)
市原園でチャリティーたなご釣り大会 (其の六)
台風被害を受けた市原園で迎える朝
市原園の入場料と義援金を支払って
この日はチャリティーたなご釣り大会
増田くん、堀江さん、小野さん、
スミレちゃん、彩ちゃん、私
の6名で参加して
前回王者の増田くんがトロフィーを返還した所で大会スタート
出場以外の時間は友達同士並んで愉快なタナゴ釣り
堀江さんだけザリガニ…
市原園の入場料と義援金を支払って
この日はチャリティーたなご釣り大会
増田くん、堀江さん、小野さん、
スミレちゃん、彩ちゃん、私
の6名で参加して
前回王者の増田くんがトロフィーを返還した所で大会スタート
出場以外の時間は友達同士並んで愉快なタナゴ釣り
堀江さんだけザリガニ…
- 2019年10月23日
- コメント(0)
雪上がりのタナゴ釣り (其の五)
雪雲が抜けた朝
冷え切った朝の空気の下タナゴ釣りへと
りある君、ダイワ堀江さん、と三人仲良く並んでスタート
やがて訪れた陽光に温めなられながら
ゆったり過ごす一日
冬の喰い渋るタナゴを攻略出来るよう
浮き師でもある りある君 から激渋対応の仕掛けを貰い
厳冬期のタナゴ釣りを楽しんで
ランチは りある君 が出前…
冷え切った朝の空気の下タナゴ釣りへと
りある君、ダイワ堀江さん、と三人仲良く並んでスタート
やがて訪れた陽光に温めなられながら
ゆったり過ごす一日
冬の喰い渋るタナゴを攻略出来るよう
浮き師でもある りある君 から激渋対応の仕掛けを貰い
厳冬期のタナゴ釣りを楽しんで
ランチは りある君 が出前…
- 2019年2月13日
- コメント(0)
冬の日のタナゴ釣り (其の四)
ある日はタナゴ職人 りある君(増田くん)とタナゴ釣りへと
行くと見慣れたお方が(笑)
マルイカでは無く、ヘラブナを釣って居ました
ヘラブナ釣りを楽しむ湯澤さん近くに釣り座を構え
りある君と私はタナゴ釣り♪
この日は自分で小さく研いだ研ぎ針持参で
自作研ぎ針りでの記念すべき1匹目はクチボソさん
研ぎが悪くバラシ…
行くと見慣れたお方が(笑)
マルイカでは無く、ヘラブナを釣って居ました
ヘラブナ釣りを楽しむ湯澤さん近くに釣り座を構え
りある君と私はタナゴ釣り♪
この日は自分で小さく研いだ研ぎ針持参で
自作研ぎ針りでの記念すべき1匹目はクチボソさん
研ぎが悪くバラシ…
- 2018年12月25日
- コメント(0)
日刊杯中止でタナゴ釣り (其の三)
台風の影響で日刊スポーツカワハギ大会が中止となり
急遽タナゴ釣りへ(笑)
もちろんタナゴ先生 りある君 に教わりながら
ダイワ堀江さん
タナゴ初挑戦の大漁企画 白井さん
おやつを食べながら
和竿を使って美しいタナゴと出逢い楽しんで
沢山釣れました♪
ミニマムだけど楽しさはマキシマムなタナゴ釣り
この冬は自作の道…
急遽タナゴ釣りへ(笑)
もちろんタナゴ先生 りある君 に教わりながら
ダイワ堀江さん
タナゴ初挑戦の大漁企画 白井さん
おやつを食べながら
和竿を使って美しいタナゴと出逢い楽しんで
沢山釣れました♪
ミニマムだけど楽しさはマキシマムなタナゴ釣り
この冬は自作の道…
- 2018年10月15日
- コメント(0)