検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:41
- 昨日のアクセス:213
- 総アクセス数:550743
QRコード
カレンダー
タグ
アーカイブ
▼ ヘビーローテーション
I want shioyaki~ I need tachiuo~
タイトルはAKBの新曲ですが、なぜこのタイトルなのかは後ほど
9月になったのにとにかく暑い 113年ぶりの記録更新だとか言ってましたが
そんな灼熱をもっと味わうためにオフショアへw
タチです
NEWベイトリールを使いかったんです!
先日ショアで撃沈したので、気合を入れてリベンジ
釣り仲間と一緒に行く予定でしたが、急遽仕事ってことで一人での修行に変更!
渡辺釣船店から出船
最初から観音崎へ一気に向かう。 水深は70~80m
アフターバーナーヘビーの100gをチョイス
1投目のフォールでアタリ、F3ゲット!
さらに2投目またヒット、3投目もヒット
4投目ジグカラーをチェンジしてまたヒット、5投目もちょいスローな動かし方でまたまたヒット
いきなり6連荘! となりの方が不思議がってます。 全部同じレンジ パターンが見えてはまりまくり!
朝9時半の時点で11本釣りました。前回の釣行が12本だったので、今回は絶好調!
最大はF4.3くらい

釣り友に途中経過の迷惑メールを打つと、竿頭になれ!って指令がキタ
そうか~ 今日調子いいからいけるかも
ってことで全くデジカメを出すことなく必死に釣り続けました。
途中潮が走りだして120gも投入しましたが、数本釣って切られちゃいましたために
100gでがんばり少し失速しちゃいました。。。
昼過ぎにタチウオは終了
結果は24本でした
タイトルの意味はコレ

このメタルジグのヘビーローテーションで24本中19本ゲットでした。
アシストフックはXesta ファンギーアシストの夜光ムラサキ
青物狙いはアフターバーナーの40gと50gを使って
ギリのイナダサイズを4本、ワカシサイズは3本(リリース)で7本
2サバとこんなの

ペンペンの子供w 2回も釣ってしまいました。
で竿頭になったかどうかですが、
残念ながらぶっちぎりではなくて24本取った方がもう一人居たようで同数の竿頭でした
6年ぶりにハマったオフショアタチウオ 2回目で竿頭ならまずまずかな
イナダの刺身とタチウオの塩焼きめちゃウマで大満足でした
次はショアでもタチゲットしたるぞ~
今回のタックル
タチウオ用
ロッド:メジャクラ CRS-B66TR
リール:ABU Revo INSHORE-L +DRESS DETONATOR SF 100mm
ライン:GOSEN ライトジギング0.8号
リーダー:Xesta テーパーラインリーダー6-14号
ジグ:Xesta アフターバーナーヘビー 100g、120g
青物用
ロッド:メジャクラ CRS-S60LJ
リール:BRADIA3500番
ライン:パワーエキストラ2号
リーダー:Xesta テーパーラインリーダー6-14号
ジグ:アフターバーナー 40g、50g
タイトルはAKBの新曲ですが、なぜこのタイトルなのかは後ほど
9月になったのにとにかく暑い 113年ぶりの記録更新だとか言ってましたが
そんな灼熱をもっと味わうためにオフショアへw
タチです
NEWベイトリールを使いかったんです!
先日ショアで撃沈したので、気合を入れてリベンジ
釣り仲間と一緒に行く予定でしたが、急遽仕事ってことで一人での修行に変更!
渡辺釣船店から出船
最初から観音崎へ一気に向かう。 水深は70~80m
アフターバーナーヘビーの100gをチョイス
1投目のフォールでアタリ、F3ゲット!
さらに2投目またヒット、3投目もヒット
4投目ジグカラーをチェンジしてまたヒット、5投目もちょいスローな動かし方でまたまたヒット
いきなり6連荘! となりの方が不思議がってます。 全部同じレンジ パターンが見えてはまりまくり!
朝9時半の時点で11本釣りました。前回の釣行が12本だったので、今回は絶好調!
最大はF4.3くらい

釣り友に途中経過の迷惑メールを打つと、竿頭になれ!って指令がキタ
そうか~ 今日調子いいからいけるかも
ってことで全くデジカメを出すことなく必死に釣り続けました。
途中潮が走りだして120gも投入しましたが、数本釣って切られちゃいましたために
100gでがんばり少し失速しちゃいました。。。
昼過ぎにタチウオは終了
結果は24本でした
タイトルの意味はコレ

このメタルジグのヘビーローテーションで24本中19本ゲットでした。
アシストフックはXesta ファンギーアシストの夜光ムラサキ
青物狙いはアフターバーナーの40gと50gを使って
ギリのイナダサイズを4本、ワカシサイズは3本(リリース)で7本
2サバとこんなの

ペンペンの子供w 2回も釣ってしまいました。
で竿頭になったかどうかですが、
残念ながらぶっちぎりではなくて24本取った方がもう一人居たようで同数の竿頭でした
6年ぶりにハマったオフショアタチウオ 2回目で竿頭ならまずまずかな
イナダの刺身とタチウオの塩焼きめちゃウマで大満足でした
次はショアでもタチゲットしたるぞ~
今回のタックル
タチウオ用
ロッド:メジャクラ CRS-B66TR
リール:ABU Revo INSHORE-L +DRESS DETONATOR SF 100mm
ライン:GOSEN ライトジギング0.8号
リーダー:Xesta テーパーラインリーダー6-14号
ジグ:Xesta アフターバーナーヘビー 100g、120g
青物用
ロッド:メジャクラ CRS-S60LJ
リール:BRADIA3500番
ライン:パワーエキストラ2号
リーダー:Xesta テーパーラインリーダー6-14号
ジグ:アフターバーナー 40g、50g
- 2010年9月2日
- コメント(7)
コメントを見る
shirolamoさんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 1 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 8 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 19 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 20 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 24 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
shirolamo
その他
>hiroさん
がっつり楽しみましたよ~
今回は色々準備をしたのが役に立ちました