15時間耐久釣行

  • ジャンル:釣行記
久々に丸一日釣りができるということで5日の夜に沼に向かった。
到着したのは1時半頃、先行者1名、ほぼ同時に1名とそんなに人は多くない。
沼に入る際にエイが裏返しになって死んでいる。
まじかよ。。。と思いながらすり足でポイントまで歩いていく。
かなりのベイトがそこら中にいる。
時折何かに追われ、時折散発するボイル、間違いなくいる状況。
一投目にロンジンから新しく出たハイスタンダードを投げる。底をズル引きずってしまう。
地形が大きく変わっていることを知り立ち位置を変更。
やはりモンスターウェイクでしょ!ということで投げるが無反応。投げて巻いてストップ1分ちょいを繰り返すも反応ない。
そうこうしてるうちに無数のベイトがワシャワシャし始める。
それと同時にボイルが、、、まさしくボイルの名称通り、目の前で、後ろで、至る所で激しくバコンバコン。
モンスター⇨デーモン⇨クロスウェイク各種投げるもヒットしない。
ボイル出てるやつはもう気にしない。
ベイトの下に意識を変え、アイボーンを投入。
一投目、何かに引っ掛かるような感触。
思わず合わせる。ドラグが出て行く、止まらない、
首振らない、エイさっきいたしエイだと思い適当にファイト。ライトが届く距離だったので照らすとデカすぎる魚影にまさかコイかよと思い井上ゆうきさん風なイメージで魚を寄せる。
リーダーが見えたので再度ライトを照らす。
目の前にいたのはハンパないデカさのシーバス。
ライトの光にまた暴れ出す。もうここからは超慎重に。突っ込まれたらレバーを入れるなど丁寧に丁寧に。近くまで寄り網にいれようとするとまた暴れる。ご想像通り慎重にと言い聞かせるがかなりのテンパり具合。
なんとか網に取り込む。
667md59zv7dtjkjh3yuy_690_920-5a19bdee.jpg
やってもうたぁー。間違いなく自己記録更新やないかーい!!!
計測するため、陸に向かう。
この際弱らないように網に入れ、水から出さないように運ぶがやけに重い。魚が重いのは分かるが本日購入したmdbjk7sm2dyor8wbhgus_690_920-610f711d.jpg
網目が細かいから水が逃げにくく重い。
なんとか陸につき焦ってしまい外した針が自分の服に引っかかるわ、手が震えてボヤけるわで何とか撮れた一枚。
2htmb8p3jjp9pxe7k86i_920_920-24875e5f.jpg
人生初の90オーバー!!
まじで涙が出そうだった。

その後、明るくなってきたらベイトはほとんどいなくなったが時折ボイルがでる。
こんなときに強いなぁと感じるのがアイマのポッキー。簡単に操作できるしただ巻きでもオーケー〔スローがオススメ〕バコンと飛び出したのは45cmくらい。その後、ポッキーのカラー変え何度かアタックはあったもののうまく乗らない。そのまま1ラウンド目は終了。
2ラウンド目も日が暮れ始めてから状況は一緒に。
でもヒットさせれず終了。

興奮が未だに冷めず長々と書いてしまった。。
来週もまた頑張ってきます!!

昨日は最高の1日になりました^ ^






iPhoneからの投稿

コメントを見る