プロフィール
し〜ぱら
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:68
- 昨日のアクセス:128
- 総アクセス数:69715
QRコード
▼ デイのトップゲーム!
- ジャンル:釣行記
やはりまだ釣り足りない。
ということでまた近場の船橋に。
最近のマイブームのトップルアー!

では無く(^^;)
この為だけに買いました、、、

imaのポッキー!!
腕に自信が無い人でも安心して使えるトップ。
僕でもこれで釣れるのですから。
今日は水深がまだなかったのでこの前とは逆側のいつもいってる方に向かう。
北風強すぎやし。。。
投げたい方向に投げれない。
仕方ないので反対方向にポッキーのシルバーカラーをキャスト。軽く投げたのにこの風のおかげでぶっ飛ぶね。
ここ最近反応がいいのはチョンチョンチョンチョンと少し早めのリトリーブとアクションで誘う。
まぁーバコンッて反応することも無く足下までルアーを巻いてくる。ふとっ、ルアーの後ろを見るとチェイスしてるぅー。食えよー。。。
その後5回ほど投げるが反応が無い。
これって完全に見切られてるのか?
ここ最近結果を残してる金色に変更。
チョンチョンチョンチョンと同じように誘う。
堤防際に差し掛かったところバコンッとバイト!
やはりカラーを変えると出るんですね。
カラーはあまり関係無いと思ってたけどカラーチェンジ必要ですね!
やっぱりデイのトップは面白い(^o^)

これまたマッチョな魚体。
少しドラグ出されたからランカーいったかと思った。レバーは緊急事態の時のみ使ってます(^^;)
その後、ランガン。
同じように誘いバコンッと反応あるもルアーの後ろでバイト。
何回か投げるが反応無いので少しその場所休ませてまたチョンチョンと誘う。
バコンッ!

さっきより細いが長さはこっちの勝ち。
またお腹が冷えて壊した為、撤収。
ボッキーは発売当初から持ってたけど釣れ始めたのは昨年から。たくさん釣れるようになったのは今年の夏の涸沼からになる。
なぜ今まで釣れなかったのかを考えて見たら今まではきれいなドッグウォークをさせないと反応しないと思っていた。
でも、大野ゆうきさんやオヌマンさんの動画やバスフィッシングの動画を見て自分と比較するとルアーの動き方やリトリーブ速度が違っていた。ケースバイケースだと思うが自分がやってるようなゆっくりしたアクションの動画はどこにも無い。
ルアーが水面から飛ぶ時もあるし水面下でスライドしてたり、自分がイメージしてたドッグウォークをしてる時もあるしでアクションがまちまちであった。
要は今まで自分がやってたのは巻きやアクションが遅すぎてルアーを見切られたりで反応しなかったのか見向きすらされなかったのかだと思う(;_;)
最近はあまりルアーの動きに対してそこまで意識し過ぎないようにして、リトリーブ速度と竿先をチョンチョンと動かすスピードを特に意識するようになった途端よく釣れるようになった。おそらくそれでルアーの動きが良くなって見切られにくくなったのだと思う。
たまたま釣れ続いてるだけかもしれないですし、涸沼以降よく使うようになったからと言うのもあると思いますが。。。
トップが苦手という方に少しでもお役に立てれば幸いです。
ボッキーのサイズは80、100、120だったと思いますが自分は80の金色が一番反応が良いし扱い易いと思います。100は持ってないのでどうなんでしょうか。
ここ最近どこの釣具屋にもポッキー置いてないので100を欲しいのですが買えないのです。。。
製造中止になってるんですかね。。。
100の金色が欲しいー!!!
安く売ってるところあれば教えてください(^o^)
iPhoneからの投稿
ということでまた近場の船橋に。
最近のマイブームのトップルアー!

では無く(^^;)
この為だけに買いました、、、

imaのポッキー!!
腕に自信が無い人でも安心して使えるトップ。
僕でもこれで釣れるのですから。
今日は水深がまだなかったのでこの前とは逆側のいつもいってる方に向かう。
北風強すぎやし。。。
投げたい方向に投げれない。
仕方ないので反対方向にポッキーのシルバーカラーをキャスト。軽く投げたのにこの風のおかげでぶっ飛ぶね。
ここ最近反応がいいのはチョンチョンチョンチョンと少し早めのリトリーブとアクションで誘う。
まぁーバコンッて反応することも無く足下までルアーを巻いてくる。ふとっ、ルアーの後ろを見るとチェイスしてるぅー。食えよー。。。
その後5回ほど投げるが反応が無い。
これって完全に見切られてるのか?
ここ最近結果を残してる金色に変更。
チョンチョンチョンチョンと同じように誘う。
堤防際に差し掛かったところバコンッとバイト!
やはりカラーを変えると出るんですね。
カラーはあまり関係無いと思ってたけどカラーチェンジ必要ですね!
やっぱりデイのトップは面白い(^o^)

これまたマッチョな魚体。
少しドラグ出されたからランカーいったかと思った。レバーは緊急事態の時のみ使ってます(^^;)
その後、ランガン。
同じように誘いバコンッと反応あるもルアーの後ろでバイト。
何回か投げるが反応無いので少しその場所休ませてまたチョンチョンと誘う。
バコンッ!

さっきより細いが長さはこっちの勝ち。
またお腹が冷えて壊した為、撤収。
ボッキーは発売当初から持ってたけど釣れ始めたのは昨年から。たくさん釣れるようになったのは今年の夏の涸沼からになる。
なぜ今まで釣れなかったのかを考えて見たら今まではきれいなドッグウォークをさせないと反応しないと思っていた。
でも、大野ゆうきさんやオヌマンさんの動画やバスフィッシングの動画を見て自分と比較するとルアーの動き方やリトリーブ速度が違っていた。ケースバイケースだと思うが自分がやってるようなゆっくりしたアクションの動画はどこにも無い。
ルアーが水面から飛ぶ時もあるし水面下でスライドしてたり、自分がイメージしてたドッグウォークをしてる時もあるしでアクションがまちまちであった。
要は今まで自分がやってたのは巻きやアクションが遅すぎてルアーを見切られたりで反応しなかったのか見向きすらされなかったのかだと思う(;_;)
最近はあまりルアーの動きに対してそこまで意識し過ぎないようにして、リトリーブ速度と竿先をチョンチョンと動かすスピードを特に意識するようになった途端よく釣れるようになった。おそらくそれでルアーの動きが良くなって見切られにくくなったのだと思う。
たまたま釣れ続いてるだけかもしれないですし、涸沼以降よく使うようになったからと言うのもあると思いますが。。。
トップが苦手という方に少しでもお役に立てれば幸いです。
ボッキーのサイズは80、100、120だったと思いますが自分は80の金色が一番反応が良いし扱い易いと思います。100は持ってないのでどうなんでしょうか。
ここ最近どこの釣具屋にもポッキー置いてないので100を欲しいのですが買えないのです。。。
製造中止になってるんですかね。。。
100の金色が欲しいー!!!
安く売ってるところあれば教えてください(^o^)
iPhoneからの投稿
- 2016年11月28日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 5 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 11 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 12 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 12 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 15 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント