プロフィール

翆穂(SUISUI)

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

ジャンル

最新のコメント

コメントはありません。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1
  • 昨日のアクセス:1
  • 総アクセス数:5408

QRコード

対象魚

今度こそ今年最期のウェーディング!?

前回の日記で「最期のウェーディング!」と謳っていたのはその翌週には嘘に変わってました。

こんばんは、すいすいです。

前回も同行していただいた梅吉氏から「来週の予定は?」と入電・・・

結果今週も行ってきました・・・もうマジで寒いっす。
なのでできればデイゲームでとお願いして行ってきましたw

前回と同じポイントにエントリー
今回は梅吉氏のお友達も参加で計3人。

前回と違うところと言えば気温は低く風が無いベタの状態。
そして大潮ということもあり干潮時には釣りにならないくらい引くポイントなので短期決戦かなと予想しつつ釣り開始。

この時期のウェーディングは流石に釣れる気がしないです・・・・

まずベイトの気配がまったくないんです。

ほんと水面が鏡のようで・・・w

そんな状況でも変化を探して立ち込んでいるといるもんですね。

(30Mほど先で水面がウネウネ・・・)

ベイトいるっぽいのでベイトについていることを願いその先にキャストしウネウネゾーンを通す・・・

が!無反応・・・・w

だめかな〜と思って4Mほど手前で水面がブワッっとなり

「!!!!?」

ちょっと驚いて巻を止めた瞬間にバイト!

目の前で食う瞬間丸見えで興奮(ヘブン)状態!
すかさずフッキング!!ちょっと合わせ遅れっぽかったけど何とか乗った!!!

シーバスだー!ヒャッハー!!!

でもサイズの割にあまり引きませんでした。
あまり暴れなかったのでなん難なくランディング
ii54to4i3xhpr3w8k89g_480_480-e2ca843d.jpg

未だこの時期でも干潟で釣れるんだー・・・と数秒フリーズ。
寒さのせいかキャッチャーで持ち上げたら根魚みたいに丸まって硬直・・・w

寒かったのかな・・・・・・?

jmfekszy9i4dgnp3mdt6_480_480-0a8d83bb.jpg
コンディションイマイチですがこの時期の価値ある一本!!!だと思う。

でも先週釣れてた個体たちよりなんか細い・・・

去年は運河で12月は1本しか釣れなかったので嬉しいもんです。

産卵後なのか産卵前なのか・・・ちょっと不明ですがヒレがところ所々傷んでいたのでもしかしたら産卵を終えた個体だったのかもしれませんね。
そうだとしたら回復中に申し訳ないことをしてしまったけど水に戻したら元気に帰っていきました。

その後もボラが引っかかったりしたのですが反応なし。

河口付近にポイントを移動してみるも反応なし。

結局この1本が〆の1本になりました。

同行していた方は残念だったけど来年頑張ろうとラーメン屋で反省会。

またバチシーズンにこの場所に戻ってきます♪

●タックル
ロッド:APIA Foojin AD Energy Flow 92ML
リール:DAIWA 16セルテート 2508PE
ライン:SEA BASS PE 1.0号
ルアー:APIA PUNCH LINE 80

コメントを見る

翆穂(SUISUI)さんのあわせて読みたい関連釣りログ