​神かトリックか? & Go! EAST

今週はシーバスしすぎた…。たっぷりホゲた…。疲れた。
それでもシーバスに行くのは……アホの次元大介か。
そんなログをバタバタする合間に書きました!!
関係ないけど、トリックを久々に見たくなった。
いみふ!な内容のログです。疲れてる……。



1日目--------------------------------------------
前回の中川で終盤の川バチを1尾上げた頃、隅田の方がバチも魚も大漁だったようで、良くない事だが情報を追いかけ行ってみる事に。川バチ大量の2日目ってよくないだよなぁ〜でも行く(笑)

ソル友さんと合流して、下げの時合を待つことしばし…。気温はグンと下がって、風もビュービュー吹いてる。やな予感……。そんなとき中国系のアングラーが現れ昨日の爆釣劇を聞かせてもらう。中国系?もしかして陳八丸氏?瞬間移動できるのだろうか?トリック?

その頃ホゲ菌を培養しているソル友さんは、
6yaran37pfion7s26txx-da171411.jpg
ハンドパワーで魚を寄せている模様。こちらはマジック!しかし、残業釣行はトリックだ!(笑) まるっとお見通しだぁ!に、ならないこと願うばかりだ…

そうこうしているうちにバチが少々…。
シーバスの反応はもちろん無い!
歩き回ってみるが、アングラーはいっぱいいるけどダメな状況…。

その後一人運河と河口を調べて終了。
再発ホゲ1




2日目--------------------------------------------
中川。強烈に寒い。風も強風。
それでも釣り人は沢山いる……。
時合のタイミングが来ても何もおこらず…。
気が付くと浦安にいた
r( ̄_ ̄;)
瞬間移動…。



釣れないと、間の記憶がなくなるのか?トリックなのかわからないが、浦安にいたのだ…。先行者は2名、セイゴが1尾とのこと、こうなりゃセイゴでも何でも掛かってくれ〜!もろもろキャスとしていると、


いつの間にかラーメン屋に……
( ̄◇ ̄)
おかし〜〜な〜釣りしていたはずなのに。まぁいいかぁ?

おっっこんなところに汁ダクのMAXさんが……。
y7uxxwsbhhm9xobm97su-93fd4b5b.jpg
ついに品川店から、こちらの業界にも進出して来たという事ですね。
とりあえず家系で、合い言葉は〜ホGET!

y3fj3hxy8vuncrpe9ur9-7f0c3f50.jpg
再発ホゲ1


3日目--------------------------------------------
今日は缶を沢山拾わなくてはいけない、530(ゴミゼロ)のペナルティ11本をクリアーにしないといけないからだ。詳しくは前のログに参照だが、結果的にゴミを拾うのはいい事なので
ゴミを探しに釣り場にGO!!
( ̄◇ ̄)

最近空き缶の見つけ方が解って来た( ̄ヘ ̄)。スタンダードはベンチ、階段。右手で投げるであろう植え込みの上(枝に引っかかっている)。潰して蹴飛ばした先等。人間の行動が見える(笑)。釣りのポジションも悲しいかな吸い殻でわかる…。

釣りはというと運河周りをランガンしてみる事に、
1箇所目以外に潮位が低く気配無し!2箇所目。珍しく先行者無し。しかも小さいシーバスがバシュっとやってる。

まずは様子をうかがっていると、数は少ないがマイクロさんの模様、昨年さんざん苦労した…r( ̄_ ̄;)。アミも少し流れているような感じ。マイクロさんはアミをエサにシーバスさんはマイクロもアミもエサにって感じ。


両方のパターンでいろいろやってみるが食わない……。
俺ならラーメンに餃子とライスもつけて1000円で食えるのに、1500円のルアーを回転寿しのように流しているのに、食わないとはどういう事だ!!
(>_<)


上から中間レンジまで探ったところ。エリテン、アルデンテ、マリブ、キャロット、ワンダー、モルモ、フラグマ、マニック、feel、X80とJr、beet、CD7L、CDL、ナイトレイド……とか!


ひと休みして場を休ませがてらfimoを見ているとソル友さんのログが、
マイクロベイトのやってます!についてコメントが帰って来た。


残りはボトムと小型バイブのヒラウチだったので、コメントにあった、MAXさんお得意のマーさんを使う事に。えっと、たしかリップがストラクチャーにぶつかって、バイトを誘発だったよな(違ってたらスミマセン)。手前のゴロタのカケアガリにコツンコツンとぶつける感じでやってみっぺし!


1投目、レンジをボトムちょい手前切って、弱いトゥイッチを少しかけてからデッドスローでリトリーブ。手前のゴロタにリップがぶつかる。ゆっくりコツンコツンとやって回収。


2投目、コツンコツンのあたりでコツンからゴ、ゴン!!に!
Hitぉ〜〜〜!!


これは、ネ申コメ??
ヾ(@°▽°@)ノ
トリック? キツネ? タヌキ?


しかも接近戦のいいサイズ!65cmは突破確定(^o^)!
しかしここからが大変…、魚を少し沖に泳がせたいのにゴロタに突っ込んで浅瀬に乗り上げてしまった!当然テンション掛かるわけもなく、コンディション良く重たいので抜き上げも無理!タモは数メートル先。



まさかこのサイズが、こんなとこいるとは、
何とかタモを手にしてどっこらしょと入れた瞬間








フっ!
(*- -)

フックアウト(>_<)!!
タモの中のお魚さんは陸上エラ洗いでタモを脱出、ゴロタをはって逃げて行きました。よく水のある方向が解るもんだ( ̄ヘ ̄)


ネ申コメ 信じるものは救われる( ̄◇ ̄)
いや〜思さん神がかってますよぉ〜!!





その後空き缶拾いに専念
2jmo382heyadh3wio2vy-8a6f91fd.jpg
gau4ih6hy3wb8uvjxti2-38103b73.jpg
6本です!

もう一箇所様子だけ見て
再発ホゲ3
とした!



まぁホゲたが、流れない潮の攻略パターンの糸口が見えたようで満足な釣行。釣りってこういうところが楽しいんだと思う。感慨深くホゲるのだった( ̄ヘ ̄)


では〜またホゲる日まで ヾ('_' )
次はスーサンで掛ける!





530(ゴミゼロ)対戦状況-------------------

まずはペナルティ分の空き缶11本ウェイインです!
そして計算してみました。

EAST[状況]

0317[10:25] 50cm [オラシオン選手]
0317[23:55] 3cm [缶3] [滝川昇龍選手]
0318[17:13] 1cm [缶1] [Toshi選手]
0318[17:35] 122cm [缶3] [MAX80選手] 
0319[02:34] 3cm [缶3] [Toshi選手]
0321[20:06] 38cm [MAX80選手] 
0322[17:35] 122cm [オラシオン選手]
0323[16:57] 55cm [缶1] [Toshi選手]
0318[17:35] 11cm [缶11] [MAX80選手] 
0325[21:46] 1cm [缶1個] [オラシオン選手] 
0325[23:30] 5cm [缶5個] [滝川選手] 
0326[18:00] 73cm [MAX80選手] 
[ウェイイン出来ない魚。3尾61cm+53cm+43cm]
0327[00:18] [オラシオン選手]
[ウェイイン出来ない魚。2尾35cmと33cm]
0327[00:18] ペナルティ分11個[トンG選手5、Toshi選手6]

缶total:[缶28個]28cm
     +[ペナ缶11個]
シーバスtotal:456cm

EAST合計:484cm[缶28個+11個]
残り46cmです!


ウェイインできない魚、缶やペナルティもありましたが、
色々ありがとうございます!

残り1尾にて申請します!
ジャストサイズ釣りましょう!!

 

コメントを見る