プロフィール

スガイ

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:59
  • 昨日のアクセス:87
  • 総アクセス数:542949

QRコード

積丹迷走!たまにはロック‼︎

金曜日の渋〜いマメイカ釣行後、仮眠を取ってから岩内へ移動!

狙いはこのルアーケースを見ると解りますかね?

r9btripx7v95bbuyp67g_920_691-538f4263.jpg

うっ、頭悪そう…(笑)

ヒラメには赤金が効くイメージが強く、たくさんカラーを持っていっても赤金ばかり付けちゃうのでそれならルアーの種類を増やそうと思ったらこうなってました(>_<)

そしてここでアホなミスが発覚。

kgvkmavi99a8a3h6bhmu_920_690-c7bd42f7.jpg

防波堤からの釣りなので当然タモを持参したのですが…

k45u6sf3iamkbgjddks9_920_690-cfcf8935.jpg

柄と網が取り付け不能な組み合わせでした(>_<)

タモを持たずにいざ実釣o(^_^)o

bcij8znzo8fktw2unwuf_920_690-8a01782c.jpg

するも何もなしでした(>_<)
何より風が強い!
背中からの風ですがたまに押されて防波堤から落ちそうになるほど。

魚のアタリもないし2時間ほどで心折れました(・_・;

僕以外に2人ほどヒラメ狙いの人がいましたがやはりダメでしたね。

良い日もあるとのことなのでまた行きたいですがどうなりますか(>_<)

その後は久々に磯でロックでもやろうかと北上♪

するもやはり海況は良くないですね。

千畳敷も波かぶり。
4umkpk32nmvzk5tiv82s_920_690-7922b25a.jpg

釣り人もいましたが何を狙ってるんですかね?
でも安全第一ですよ‼︎

沼前方面もダメですね。
c7tzy25jrrfsep8ecton_920_690-316e3d82.jpg

そこでらさらに移動して風裏になるポイントへ。

車を停めた場所は変わらずの強風でしたがポイントは背中が崖なのでイケると判断。

とりあえず向かうと予想通り!

良い感じの磯でしょ?
odtwnxj7v8ny3xkayidp_920_690-6b112663.jpg

スリットを中心に探る作戦!
s75yaygkno8wih94srj4_920_690-dd75c61a.jpg

しかし魚がいない(>_<)
追いが一度有ったのみで沈黙が続きます…。

そうこうすると風が向かい風に変わり波も立ってきて撤収も頭によぎります。
単独釣行に無理は禁物。

そろそろ帰ろうか?
という時にようやくゴンッ!

やはり磯のアブは楽しいですね。

引きを楽しんでなんなくゲット♪
gyjmystrzv8dygiv2si9_920_690-51fabe5a.jpg

嬉しい一匹になりましたo(^_^)o

タックルともパシャり(^-^)/
jzzy3yh4bsswwfwfoyz7_690_920-c0e598f5.jpg

コードが邪魔ですがやはりアブは格好良いですね。

帰り道はこの崖登り。
2whhrd9rxvxmsbk4bfik_920_690-58be7845.jpg

坊主だとやってられないですね(笑)

一匹でしたが釣れたので足取りはそこそこ軽かったです♪


ロックをあまりやらなくなってだいぶ経ちますが昔はもっと釣れたような。
腕が落ちた?

このポイントもポンポン魚が出てきたんですがね〜。

まだ時期が早かったのかな?

海藻も昔より少なく感じましたし、色々変化してますね。
ここも来月もう一度来ようかな♪


いや〜、でも釣れて良かった…。

すっかりクタクタになりました(笑)

コメントを見る

スガイさんのあわせて読みたい関連釣りログ