プロフィール
スガイ
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:106
- 昨日のアクセス:59
- 総アクセス数:560406
QRコード
▼ 虫の総攻撃
- ジャンル:日記/一般
- (負傷)
昨日の続きです。
悲劇の始まりは朝まずめでした。
朝一入った磯は駐車場所までの車での移動も昨日の記事のように険しいのですが、降りた後も藪漕ぎ&巨岩登りなどがあり、なかなか大変です。
なので、ポイントに立った時点で虫よけを忘れたのに気付いたのですが、釣りに直接関係あるわけでも無いのでわざわざ取りに戻る気にもなれず、また釣りを始めるときの期待と興奮でそれどころではありませんでした。
しかし、日が昇って少ししてから後悔しました。
何故なら小さい虫が大量に僕の肌の露出部にたかっていたからです。
ただ、この時点でもそれほど気にしていませんでした。
蚊とは違っていたし、虫に刺された実感もまったくなかったからです。
単にたかってくるのが邪魔くさいだけでした。
様子が違ってきたのはかなり時間が経ってからですね。
少しずつ手や指の露出していた部分がかゆくなってきました。
ただの小さい虫だと思っていたのですがブヨだったようです。
だけどブヨってあんな形していたかな~??
帰りの道中では完全に腫れていました。
帰路の車中でがんばるさんに虫刺されの薬、ウナコーワクールを借りて塗ってはいたのですがやはり手遅れだったようで帰宅時には手の甲は腫れあがり、手首や指等、大変なことになっていました(泣)
ちなみにがんばるさんは虫刺されは一箇所とのことでした。
この差は何だ?(笑)

帰宅後すぐに釣り具の洗浄、片づけを行いベッドに入ったのですが、疲れていたのですぐに熟睡出来るはずが、もう、痛痒くて大変でした。
保冷剤で冷やしながらなんとか睡眠を取ることが出来ましたが。
いつもなら市販の虫刺され薬を塗って治すのですが、今回はさすがに病院に行くことにしました。
日曜日にやっている皮膚科なんかあるのかと思い調べると救世主発見!!
なんとショッピングモールのアリオに入っている皮膚科が日曜日も診療を行っていたのです。
自宅から近いこともあり、開店直後の10時10分には病院に入ったのですがすでに患者さんで一杯!!
土日は混むとのことでしたが平日はなかなか行けませんもんね。
待つこと1時間弱、当然虫刺されの診断を受けました。
お医者さんにはお酒を飲むこと、運動をすること、お風呂に入ること、これらすべて問題なしとの言葉をもらい、薬をもらって帰りました。
あと、冷やすときはキンキンに凍った保冷材ではなく、少し解けかけた保冷剤か、タオルを濡らして少し凍らせたくらいの物が良いとのことでした。参考にしてください。
夜はコンサドーレのアウェイ戦をお酒を飲みながら自宅観戦。
試合内容はGKの差で負けた感じで悪い酒になりましたが・・・(泣)
病院で処方された飲み薬と塗り薬をきちんと塗って、何とかここまで回復しました。

虫刺されの跡はまだありますが痒みもほぼなくなり、生活に支障がないレベルになりました。
やはり虫刺されでもひどいときは病院に行くべきですね。
アリオ札幌皮膚科クリニック(休診日 水曜 祝日)
土日もやっているのでお勧めです!!
悲劇の始まりは朝まずめでした。
朝一入った磯は駐車場所までの車での移動も昨日の記事のように険しいのですが、降りた後も藪漕ぎ&巨岩登りなどがあり、なかなか大変です。
なので、ポイントに立った時点で虫よけを忘れたのに気付いたのですが、釣りに直接関係あるわけでも無いのでわざわざ取りに戻る気にもなれず、また釣りを始めるときの期待と興奮でそれどころではありませんでした。
しかし、日が昇って少ししてから後悔しました。
何故なら小さい虫が大量に僕の肌の露出部にたかっていたからです。
ただ、この時点でもそれほど気にしていませんでした。
蚊とは違っていたし、虫に刺された実感もまったくなかったからです。
単にたかってくるのが邪魔くさいだけでした。
様子が違ってきたのはかなり時間が経ってからですね。
少しずつ手や指の露出していた部分がかゆくなってきました。
ただの小さい虫だと思っていたのですがブヨだったようです。
だけどブヨってあんな形していたかな~??
帰りの道中では完全に腫れていました。
帰路の車中でがんばるさんに虫刺されの薬、ウナコーワクールを借りて塗ってはいたのですがやはり手遅れだったようで帰宅時には手の甲は腫れあがり、手首や指等、大変なことになっていました(泣)
ちなみにがんばるさんは虫刺されは一箇所とのことでした。
この差は何だ?(笑)

帰宅後すぐに釣り具の洗浄、片づけを行いベッドに入ったのですが、疲れていたのですぐに熟睡出来るはずが、もう、痛痒くて大変でした。
保冷剤で冷やしながらなんとか睡眠を取ることが出来ましたが。
いつもなら市販の虫刺され薬を塗って治すのですが、今回はさすがに病院に行くことにしました。
日曜日にやっている皮膚科なんかあるのかと思い調べると救世主発見!!
なんとショッピングモールのアリオに入っている皮膚科が日曜日も診療を行っていたのです。
自宅から近いこともあり、開店直後の10時10分には病院に入ったのですがすでに患者さんで一杯!!
土日は混むとのことでしたが平日はなかなか行けませんもんね。
待つこと1時間弱、当然虫刺されの診断を受けました。
お医者さんにはお酒を飲むこと、運動をすること、お風呂に入ること、これらすべて問題なしとの言葉をもらい、薬をもらって帰りました。
あと、冷やすときはキンキンに凍った保冷材ではなく、少し解けかけた保冷剤か、タオルを濡らして少し凍らせたくらいの物が良いとのことでした。参考にしてください。
夜はコンサドーレのアウェイ戦をお酒を飲みながら自宅観戦。
試合内容はGKの差で負けた感じで悪い酒になりましたが・・・(泣)
病院で処方された飲み薬と塗り薬をきちんと塗って、何とかここまで回復しました。

虫刺されの跡はまだありますが痒みもほぼなくなり、生活に支障がないレベルになりました。
やはり虫刺されでもひどいときは病院に行くべきですね。
アリオ札幌皮膚科クリニック(休診日 水曜 祝日)
土日もやっているのでお勧めです!!
- 2013年7月17日
- コメント(2)
コメントを見る
スガイさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『20分1本勝負!』 2025/9/28 …
- 1 日前
- hikaruさん
- ジャッカル:デラクー
- 4 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 19 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 20 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 30 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 残暑の厳しい中でも釣れました('-' э )Э
- OKB48
最新のコメント