プロフィール
スガイ
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:255
- 総アクセス数:540027
QRコード
▼ マメにマメイカな日々!!
- ジャンル:釣行記
- (イカ)
昨日は仕事で大きなものが一段落♪
ということで少しだけ早く職場を離脱(笑)
向かうはいつも通りの小樽です(^^♪
ただ、昨日は単独釣行ということもあり、いつもとは違うところに行ってみようと新規開拓でブラブラ。
するとおじさんが一人でコンスタントに釣っているポイントを発見!(^^)!
これはと思い早速横に入れさせてもらい釣り開始!!
隣のおじさんはエギ単体でポンポン釣ってます♪
でもスッテを付けた僕には渋い・・・。
最近やってたポイントとは全然違う感じなんですよね~。
そこで少ない引き出しを駆使して何とか釣れるパターンが解ってきて少しづつ釣れ始めます(>_<)
そしてここで隣のおじさんが帰るとのこと。
寂しいな~と思っているところにジャック隊長と調査隊のkeita君が参戦するとのこと。
早速ポイントを教えて合流することに♪
そして僕はおじさんの釣り座にハイエナ作戦!!
したもののライントラブル(泣)
直している間にkeita君とジャック隊長が登場♪
寂しかったのが一気ににぎやかに(^_^)v
しかしジャック隊長はお上手ですね♪
スッテにかけまくり。
「食材調達~」と言いながら釣りまくるんです(笑)
そしてkeita君は釣り方にこだわるアングラー。

その日の正解を求めて試行錯誤する姿は勉強になりました。
このポイントも渋くなり、しかもかなり冷え込んできたので場所移動決定。
ジャック隊長はたくさんのイカを抱えて帰宅するとのこと。
カジカ、ありがとうございました♪
そして別な場所に行ってみるといつもの釣り仲間たちが(笑)

暗くて全く解りませんね(>_<)
Squid Breaker、調査隊の面々には「どこにいたの~?ってか来過ぎ~」と言われましたが本当にいつ来てもいますね、お互い(笑)
そして光の先はこんな感じ。

クラゲ地獄(笑)
これはひどい・・・。
この時点でかなり遅かったですがイカキチたちは「あそこが釣れてるらしいよ!!」「僕はあそこに行ってみます!!」とさらに移動して釣りを続ける雰囲気でした(笑)
僕にはさすがにそこまでの元気はありません(笑)
そしてそのポイントの角のほうにも何やら色々持ち込んでいる集団が。
のぞくとがんばる、たぬさん一行でした♪
こちらも楽しそうでしたね(^o^)/
というわけで一足先に退散した僕の釣果はこんな感じ。

30杯ちょっとかな。
ん~、物足りない(>_<)
どうも数が伸びないです。
修行が足りないな~。
ポイント選びも重要ですね(>_<)
ジャック隊長、keita君、ありがとうございました!!
ということで少しだけ早く職場を離脱(笑)
向かうはいつも通りの小樽です(^^♪
ただ、昨日は単独釣行ということもあり、いつもとは違うところに行ってみようと新規開拓でブラブラ。
するとおじさんが一人でコンスタントに釣っているポイントを発見!(^^)!
これはと思い早速横に入れさせてもらい釣り開始!!
隣のおじさんはエギ単体でポンポン釣ってます♪
でもスッテを付けた僕には渋い・・・。
最近やってたポイントとは全然違う感じなんですよね~。
そこで少ない引き出しを駆使して何とか釣れるパターンが解ってきて少しづつ釣れ始めます(>_<)
そしてここで隣のおじさんが帰るとのこと。
寂しいな~と思っているところにジャック隊長と調査隊のkeita君が参戦するとのこと。
早速ポイントを教えて合流することに♪
そして僕はおじさんの釣り座にハイエナ作戦!!
したもののライントラブル(泣)
直している間にkeita君とジャック隊長が登場♪
寂しかったのが一気ににぎやかに(^_^)v
しかしジャック隊長はお上手ですね♪
スッテにかけまくり。
「食材調達~」と言いながら釣りまくるんです(笑)
そしてkeita君は釣り方にこだわるアングラー。

その日の正解を求めて試行錯誤する姿は勉強になりました。
このポイントも渋くなり、しかもかなり冷え込んできたので場所移動決定。
ジャック隊長はたくさんのイカを抱えて帰宅するとのこと。
カジカ、ありがとうございました♪
そして別な場所に行ってみるといつもの釣り仲間たちが(笑)

暗くて全く解りませんね(>_<)
Squid Breaker、調査隊の面々には「どこにいたの~?ってか来過ぎ~」と言われましたが本当にいつ来てもいますね、お互い(笑)
そして光の先はこんな感じ。

クラゲ地獄(笑)
これはひどい・・・。
この時点でかなり遅かったですがイカキチたちは「あそこが釣れてるらしいよ!!」「僕はあそこに行ってみます!!」とさらに移動して釣りを続ける雰囲気でした(笑)
僕にはさすがにそこまでの元気はありません(笑)
そしてそのポイントの角のほうにも何やら色々持ち込んでいる集団が。
のぞくとがんばる、たぬさん一行でした♪
こちらも楽しそうでしたね(^o^)/
というわけで一足先に退散した僕の釣果はこんな感じ。

30杯ちょっとかな。
ん~、物足りない(>_<)
どうも数が伸びないです。
修行が足りないな~。
ポイント選びも重要ですね(>_<)
ジャック隊長、keita君、ありがとうございました!!
- 2014年10月23日
- コメント(11)
コメントを見る
スガイさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
5月15日 | 癒しの釣り旅 ヤマトイワナ編 |
---|
5月15日 | フラれ続けても…ここで諦めたら男が廃る |
---|
5月15日 | 【特選】釣行帰りの恐怖体験(fimoニュース) |
---|
5月15日 | 約1年半ぶりのマルスズキ 記憶に残る1本 |
---|
登録ライター
- 名称不明
- 2 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 3 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 4 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 5 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント