プロフィール
ベイター
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:15
- 総アクセス数:111486
QRコード
秋祭りはどこに行ってしまったのか?
先日秋祭りの予兆があった湾奥河川へ。
良いイメージしか持たずにテストしたい機材しか持ち込まず。
結果苦戦することになったのだが。
持ち込みのテスト機材は2点。
まずは磯用11ftのベイトロッド。
昨年ヒラスズキ用に自らロッドビルディングしたもの。
そして前回から引き続きビッグベイト。
市販のルアーが入ったいつ…
良いイメージしか持たずにテストしたい機材しか持ち込まず。
結果苦戦することになったのだが。
持ち込みのテスト機材は2点。
まずは磯用11ftのベイトロッド。
昨年ヒラスズキ用に自らロッドビルディングしたもの。
そして前回から引き続きビッグベイト。
市販のルアーが入ったいつ…
- 2015年9月21日
- コメント(2)
前前前夜祭だったのかな?
2日続けての湾奥河川へ。
今日は職場の後輩が埼玉から2人やってきた。
彼らのホームは秋ヶ瀬。
違う雰囲気でやってみたいとのことなのて橋脚の明暗部へ。
運良く明暗に入れ、下げが始まった。
しかし、昨日の祭りは?と言うくらいボイルも散発。
ベイトは少々。
一通り明暗部の釣りを説明して見ていると暫くして待望の1匹…
今日は職場の後輩が埼玉から2人やってきた。
彼らのホームは秋ヶ瀬。
違う雰囲気でやってみたいとのことなのて橋脚の明暗部へ。
運良く明暗に入れ、下げが始まった。
しかし、昨日の祭りは?と言うくらいボイルも散発。
ベイトは少々。
一通り明暗部の釣りを説明して見ていると暫くして待望の1匹…
- 2015年9月16日
- コメント(4)
秋祭り、来たー!
雨の後の湾奥河川がどんなものか?
久しぶりに時間が取れたので満潮から干潮まで行ってきた。
到着するとベイトいっぱいボイルがいっぱい。
パッ、パラダイスや!
な状態。
まぁ濁りのせいでカラーはパール系が強いが、何を投げても釣れる状態。
ハンドメでひとしきり釣ったので、チャレンジタイム。
ギザシャッド投入。
…
久しぶりに時間が取れたので満潮から干潮まで行ってきた。
到着するとベイトいっぱいボイルがいっぱい。
パッ、パラダイスや!
な状態。
まぁ濁りのせいでカラーはパール系が強いが、何を投げても釣れる状態。
ハンドメでひとしきり釣ったので、チャレンジタイム。
ギザシャッド投入。
…
- 2015年9月15日
- コメント(3)
秋の気配
最近のストレスからヤケ買いをしてしまった。
ルアー多数とロッド1本。
そのロッドが届いたので、出撃。
満潮からの下げを狙い深夜に出たが、風の影響かすでに下げ始めている。
最近のパターンだとベイトはエビかな?
いつものようにハンドメイドのシンペンから。
あまり波動を出さないように水面下を漂わせる。
しかし、…
ルアー多数とロッド1本。
そのロッドが届いたので、出撃。
満潮からの下げを狙い深夜に出たが、風の影響かすでに下げ始めている。
最近のパターンだとベイトはエビかな?
いつものようにハンドメイドのシンペンから。
あまり波動を出さないように水面下を漂わせる。
しかし、…
- 2015年8月27日
- コメント(3)
湾奥ナイト河川
頻繁には行けないながらも、時間が取れることに気が付いた。
深夜、子供を寝かしつけたあと静かに出撃。
いつものウェーディングポイントに行くと誰も居ない。
と、思っていたら1人居た!
会ったことはないがなんとなく見たことある方…。
…ラパラの吉田さんでした。
お話を聞くと先程までSUGIさんたちも居られたようだ。
…
深夜、子供を寝かしつけたあと静かに出撃。
いつものウェーディングポイントに行くと誰も居ない。
と、思っていたら1人居た!
会ったことはないがなんとなく見たことある方…。
…ラパラの吉田さんでした。
お話を聞くと先程までSUGIさんたちも居られたようだ。
…
- 2015年8月7日
- コメント(1)
強風の湾奥河川
台風後の湾奥河川に行ってきた。
2人目が産まれてから初の釣り。
状況は不明。
とりあえず風が強くて釣りにくい。
最初に蟹が絡むポイントをチェックに行くがまだ早い。
蟹に動きがなかった。
続いていつもの明暗へ。
誰も居らず貸し切り。
早速準備し、釣り開始。
先発はハンドメイド、様子見がてら軽くキャスト。
ここで…
2人目が産まれてから初の釣り。
状況は不明。
とりあえず風が強くて釣りにくい。
最初に蟹が絡むポイントをチェックに行くがまだ早い。
蟹に動きがなかった。
続いていつもの明暗へ。
誰も居らず貸し切り。
早速準備し、釣り開始。
先発はハンドメイド、様子見がてら軽くキャスト。
ここで…
- 2015年7月22日
- コメント(3)
ハンドメイド、ダイペン
- ジャンル:日記/一般
- (ハンドメイド)
前回コーティング中だった2本。
グラスロッドと併せて楽しむために作ったのはダイペン!
これで水面爆発したらどんなに楽しいか。
とりあえず風呂でスイムテスト。
あれ?青い方は沈んでしまった。
しかしリトリーブ時の浮き上がりは半端ない。
ただ巻きで水面に波紋を出しながら強ローリング。
これはこれで釣れそうだ。
…
グラスロッドと併せて楽しむために作ったのはダイペン!
これで水面爆発したらどんなに楽しいか。
とりあえず風呂でスイムテスト。
あれ?青い方は沈んでしまった。
しかしリトリーブ時の浮き上がりは半端ない。
ただ巻きで水面に波紋を出しながら強ローリング。
これはこれで釣れそうだ。
…
- 2015年6月7日
- コメント(1)
ハンドメイド、完成してた。
- ジャンル:日記/一般
- (ハンドメイド)
無い時間をなんとか捻出して少しずつ進めていたハンドメイドたち。
いつの間にか完成してしまい、途中経過をアップする暇がなかった。
なのでこんな感じ。
主力部隊の配備完了。
続けてこんなものも作成中。
おや?この形状は?
Android携帯からの投稿
いつの間にか完成してしまい、途中経過をアップする暇がなかった。
なのでこんな感じ。
主力部隊の配備完了。
続けてこんなものも作成中。
おや?この形状は?
Android携帯からの投稿
- 2015年6月2日
- コメント(2)
ベイトロッドビルディング、用途不明(笑)
自宅でぽつんと放置されていたブランクがあった。
最初にビルディングしたロッドのブランク。
素材はグラスソリッド。
完成したロッドの粘りや、追従性はとても素晴らしく、青物すらも仕留めた。
(過去画像)
しかしキャスト性能に難があり、解体してしまった。
なんとなくそのブランクに目が止まり、なんとかできないかと……
最初にビルディングしたロッドのブランク。
素材はグラスソリッド。
完成したロッドの粘りや、追従性はとても素晴らしく、青物すらも仕留めた。
(過去画像)
しかしキャスト性能に難があり、解体してしまった。
なんとなくそのブランクに目が止まり、なんとかできないかと……
- 2015年5月3日
- コメント(1)
最新のコメント