プロフィール
リョウ
佐賀県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:73
- 昨日のアクセス:19
- 総アクセス数:111945
▼ 秋のシーバス
- ジャンル:釣行記
- (スズキ)
9月に身内に不幸があり、忌明けまで、本格的な釣りは控えておりました。
ベイトの状況を確認したり、ちょっと竿を出して短時間・・・なんてことはやっていましたが
全日本シーバス選手権の、APIACUPだけは、今年参加しようと思っていたので、忌明け後、最後の潮回りにかけて釣行することにしていました。
忌明けは10月24日であります。
数日前、中島氏からラインが。
中島氏:「APIACUP 出さなやないですか~?」
わたし:「最後の潮回りにかけますよ! 10月いっぱいですよね?」
中島氏:「25日までですよ!」
・・・・
何を思ったか、10月いっぱいだとばかり・・・
だから、最後の大きい潮回りの一発大物狙いだったのに・・・
よく考えたらどっぷりと釣りができるのは、1日しかありません(゜.゜)
とにかく久しぶりに勝負したいと思って、一番大物の実績があるポイントへエントリーしました。
潮の流れは抜群でした。
手前に流芯が寄り、ベイトの気配もある。
ドーバーを流れに乗せて、ドリフトさせ、狙いのところまで流し込む・・・
ドスンッ!!
やっぱりいました。

口からフックが外れていましたが、アゴ下にしっかりとかかっていたのでセーフでした。

サイズは82cm♪
秋を感じます(^^)
物持ちの写真を撮ろうとしたら、ここでカメラの電池切れ!!(゜.゜)
携帯で撮るしかありません(-_-;)
気を取り直して・・・
流れがしっかりと効いているうちにキャストを繰り返していると・・・
ドスンッ!
まだまだいるようです。
それもけっこう重量感がある。

デップリの80cm♪
サイズの割に、かなり重量感がありました。
よく引いてくれました♪
さて、とりあえずリミットまであと1本♪
ただ、上位入賞するためには、まだまだデカイ奴を獲って入れ替えをしないといけません。
しかし、もう日にちがありません。
ここから一度流れが弱くなり、釣れるけどサイズがいまいち・・・
いい流れがきて、ベイトが通るのを待ちます。
そして・・・
いい流れがきました♪
ベイトも流れてきました♪
いかにも出そう・・・
・・・
ズンッ
やっぱり出ました♪
流れに乗せて、ドリフト。ほとんどリーリングせずに、漂わせるイメージで。
これも重量感あり!
慎重に寄せて、ランディング♪

ジャスト90cmのプリプリランカーシーバスでした(^^)
携帯で物もちにも挑戦

ん~、魚にピントが合わず、残念な写真に(-_-;)
携帯は難しいです・・・
これでとりあえずリミットは達成しました。
82,80,90の252・・・
上出来なのですが、勝負にはなりません。
まだ日数があるならウエィインしていたところでしたが、この日だけなので今回は泣く泣く大会を見送ることにしました。
秋の気配を感じながら、久しぶりにどっぷりと釣りができたことに感謝したいと思います。
使用ロッド:風神ADヴァンクール92H
使用リール:セルテート3012H
使用ライン:PE1号
リーダー:30lb
使用ルアー:ドーバー、パンチライン95、パンチライン95マッスル
ベイトの状況を確認したり、ちょっと竿を出して短時間・・・なんてことはやっていましたが
全日本シーバス選手権の、APIACUPだけは、今年参加しようと思っていたので、忌明け後、最後の潮回りにかけて釣行することにしていました。
忌明けは10月24日であります。
数日前、中島氏からラインが。
中島氏:「APIACUP 出さなやないですか~?」
わたし:「最後の潮回りにかけますよ! 10月いっぱいですよね?」
中島氏:「25日までですよ!」
・・・・
何を思ったか、10月いっぱいだとばかり・・・
だから、最後の大きい潮回りの一発大物狙いだったのに・・・
よく考えたらどっぷりと釣りができるのは、1日しかありません(゜.゜)
とにかく久しぶりに勝負したいと思って、一番大物の実績があるポイントへエントリーしました。
潮の流れは抜群でした。
手前に流芯が寄り、ベイトの気配もある。
ドーバーを流れに乗せて、ドリフトさせ、狙いのところまで流し込む・・・
ドスンッ!!
やっぱりいました。

口からフックが外れていましたが、アゴ下にしっかりとかかっていたのでセーフでした。

サイズは82cm♪
秋を感じます(^^)
物持ちの写真を撮ろうとしたら、ここでカメラの電池切れ!!(゜.゜)
携帯で撮るしかありません(-_-;)
気を取り直して・・・
流れがしっかりと効いているうちにキャストを繰り返していると・・・
ドスンッ!
まだまだいるようです。
それもけっこう重量感がある。

デップリの80cm♪
サイズの割に、かなり重量感がありました。
よく引いてくれました♪
さて、とりあえずリミットまであと1本♪
ただ、上位入賞するためには、まだまだデカイ奴を獲って入れ替えをしないといけません。
しかし、もう日にちがありません。
ここから一度流れが弱くなり、釣れるけどサイズがいまいち・・・
いい流れがきて、ベイトが通るのを待ちます。
そして・・・
いい流れがきました♪
ベイトも流れてきました♪
いかにも出そう・・・
・・・
ズンッ
やっぱり出ました♪
流れに乗せて、ドリフト。ほとんどリーリングせずに、漂わせるイメージで。
これも重量感あり!
慎重に寄せて、ランディング♪

ジャスト90cmのプリプリランカーシーバスでした(^^)
携帯で物もちにも挑戦

ん~、魚にピントが合わず、残念な写真に(-_-;)
携帯は難しいです・・・
これでとりあえずリミットは達成しました。
82,80,90の252・・・
上出来なのですが、勝負にはなりません。
まだ日数があるならウエィインしていたところでしたが、この日だけなので今回は泣く泣く大会を見送ることにしました。
秋の気配を感じながら、久しぶりにどっぷりと釣りができたことに感謝したいと思います。
使用ロッド:風神ADヴァンクール92H
使用リール:セルテート3012H
使用ライン:PE1号
リーダー:30lb
使用ルアー:ドーバー、パンチライン95、パンチライン95マッスル
- 2015年10月25日
- コメント(1)
コメントを見る
リョウさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『キャッチバー改を改?』
- 11 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 8 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント