プロフィール
リョウ
佐賀県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:23
- 昨日のアクセス:128
- 総アクセス数:116506
▼ 凄腕開幕♪
- ジャンル:釣行記
- (スズキ)
凄腕:第2回全日本シーバス選手権が開幕しました♪
これが始まっちゃうと、重かった体も軽くなり、夜な夜な海に出向いてしまいます。
早速、短時間ではありますが調査に出かけました。
1か所目。(河川)
流れは最高。
おそらく釣れるなら今。
時間が限られているので、ピンポイントで底狙い。
バイブの平うちドリフト釣法♪
(ルアーフェスタの際、大野ゆうき氏が解説されていました)
底ギリギリを手前まで探っていきます。
沈黙・・・・
ベイトの気配もなかったので期待はしていませんでしたが。
急いで移動し2か所目。(海)
先行者あり。
このタイミングでここに入っているとは・・・・
またまた移動。(河川)
河川を少し上がってみると、バチ発見。
結構泳いでいます。
河川中央の方では波紋が・・・
バチ食ってる?? それともボラの波紋??
とにかく生命感があるので表層を探るルアーをキャスト。
・・・沈黙
タイミングが遅かったので流れが効きすぎてしまい、バチも一気に流されました。
バチがたまるところをと思いましたが、ここで断念。
ということで結果はホゲ散らかしましたが何か??
ホゲようがホゲまいが、足を運ぶことが大切なのです!
データを収集し、過去と比べる。
今がダメなら別のポイントを開拓してまわる。
そうやってフィールドを広げ、情報を集め、シーゾナルパターンをつかむ。
決してホゲの言い訳ではありませんよ(^^)
変態アングラー達の姿です♪
どうやら今年は昨年よりも河川内への進入が遅いようです。
磯のアフターシーバスも遅れ気味なので、これから徐々によくなってくるのではないでしょうか。
ただ、おそらくどこかに群れが入っているはずなので、知っているポイントに群れが入ってくるのを待つのではなく、こちらから探しに行かなければいけませんね。
これが始まっちゃうと、重かった体も軽くなり、夜な夜な海に出向いてしまいます。
早速、短時間ではありますが調査に出かけました。
1か所目。(河川)
流れは最高。
おそらく釣れるなら今。
時間が限られているので、ピンポイントで底狙い。
バイブの平うちドリフト釣法♪
(ルアーフェスタの際、大野ゆうき氏が解説されていました)
底ギリギリを手前まで探っていきます。
沈黙・・・・
ベイトの気配もなかったので期待はしていませんでしたが。
急いで移動し2か所目。(海)
先行者あり。
このタイミングでここに入っているとは・・・・
またまた移動。(河川)
河川を少し上がってみると、バチ発見。
結構泳いでいます。
河川中央の方では波紋が・・・
バチ食ってる?? それともボラの波紋??
とにかく生命感があるので表層を探るルアーをキャスト。
・・・沈黙
タイミングが遅かったので流れが効きすぎてしまい、バチも一気に流されました。
バチがたまるところをと思いましたが、ここで断念。
ということで結果はホゲ散らかしましたが何か??
ホゲようがホゲまいが、足を運ぶことが大切なのです!
データを収集し、過去と比べる。
今がダメなら別のポイントを開拓してまわる。
そうやってフィールドを広げ、情報を集め、シーゾナルパターンをつかむ。
決してホゲの言い訳ではありませんよ(^^)
変態アングラー達の姿です♪
どうやら今年は昨年よりも河川内への進入が遅いようです。
磯のアフターシーバスも遅れ気味なので、これから徐々によくなってくるのではないでしょうか。
ただ、おそらくどこかに群れが入っているはずなので、知っているポイントに群れが入ってくるのを待つのではなく、こちらから探しに行かなければいけませんね。
- 2014年3月2日
- コメント(7)
コメントを見る
リョウさんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 2 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 7 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 13 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 14 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 18 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント